「進化するBAR by DRINK PLANET」発売!!!
PR TIMES / 2016年7月28日 15時37分
進化するバー&バーテンダーの世界観を徹底レポート
柴田書店より「進化するBAR by DRINK PLANET」
が発売開始致しました。
[画像1:
http://prtimes.jp/i/2363/3/resize/d2363-3-798175-0.jpg ]
主軸となるのがカクテルの革新。クラフト主義、ファーム・トゥ・バー、ミクソロジー、といった新コンセプトの波が押し寄せ、同時に、クラシックカクテルへの理解や解釈もさらに深まっています。
またメディカルリキュール、お茶やコーヒーを使ったカクテルなどこれまでにないドリンクの革新ウェイブがきています
本書では、「日本のバーの進化」を象徴する店を総力取材。安全と健康を軸にした素材選び、ボタニカル材料、上質素材からフレッシュな味を引き出す新テクニックなど、現代バー事情を徹底レポートしています。また、120点の最新カクテルレシピも掲載。
◆現在のカクテルトレンドがわかる、「キーワード」集
ナチュラル&フレッシュ志向、クラフト主義、ボタニカル…
食文化やライフスタイルにも通じる世界的なトレンドは、現代カクテルに大きく影響しています。
このコンテンツでは、時代の先端をゆくカクテル、バースタイルの広がりの「底流」にあるものを、20のキーワードから読みときます。現代カクテル事情を知るために最適・必須のキーワード集です。
◆いま注目のBARはここ! 進化を先駆ける21店舗をレポート
日本国内、上海、シンガポールで活躍する日本人トップバーテンダー21人&その店舗をレポート。
進化のフロントラインにいるクリエイターたちに、それぞれのカクテルを生み出す原点のイメージ、
メイキングの具体的なメソッドとテクニック、そして店づくりや人づくりのビジョンを語ってもらいます。このコンテンツを通して、バーの進化のリアル事情と、現代のバーカルチャーの方向性を探ります。
[画像2:
http://prtimes.jp/i/2363/3/resize/d2363-3-821755-1.jpg ]
[画像3:
http://prtimes.jp/i/2363/3/resize/d2363-3-278986-2.jpg ]
[画像4:
http://prtimes.jp/i/2363/3/resize/d2363-3-688534-3.jpg ]
◆ Drink Planet(ドリンク・プラネット)
バーとお酒の情報を発信する会員制WEBサイト。
海外・国内のカクテルトレンド、注目のバーやバーテンダー、業界トピックス、お酒や技術にまつわる最新情報やカルチャーを独自に取材、発信。さらにバーテンダーはじめ、お酒にかかわる業界人のための各種コミュニティサービスを提供する。
◆ 書籍詳細
書名「進化するBAR by Drink Planet」(柴田書店MOOK)
判型B5変 / 172ページ
出版社 株式会社柴田書店
定価2,700円(税込)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
春の宵は“オーセンティック”なバーで贅沢に洋酒香る春パフェを
IGNITE / 2021年3月5日 18時30分
-
家飲み気分を変えるBAR環境音の探し方。YouTube、I miss my bar
日刊SPA! / 2021年3月5日 15時53分
-
全国82店舗のバーで焼酎カクテルフェア "宮崎SHOCHU Mix Up Week 2021" キックオフOnlineイベントを3/13(土)に開催
PR TIMES / 2021年3月3日 13時45分
-
【東京】おひとりさまでも行きやすいホテルバー4軒。児島麻理子さんがナビゲート!
Hanako.tokyo / 2021年2月25日 18時0分
-
チョーヤ梅酒の常設BARの取り組みから生まれたインフュージョンカクテル「The CHOYA 銀座BAR ジンな梅酒カクテル」2021年3月9日(火)より一部地域限定で新発売
PR TIMES / 2021年2月25日 11時45分
ランキング
-
1「業務スーパーではこれを買え!」経済評論家が自信満々に訴える3つの理由
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 9時15分
-
2アマゾン、週末出荷を義務化 主要出品者、抗議広がる
共同通信 / 2021年3月8日 20時35分
-
3「世界一勤勉」なのに、なぜ日本人の給与は低いのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月9日 9時49分
-
4Zoff、メガネ専用の透明マスクを発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月8日 21時0分
-
5社員が辞めない会社の役員は「上司が嫌だ」と言って去ろうとする人に何を語るか
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 8時15分