日本初のソーシャル旅行サービスtrippiece、参加者総数1,000人突破!
PR TIMES / 2012年7月30日 14時5分
日本初のソーシャル旅行サービスtrippiece、参加者総数1,000人突破!
みんなで旅をつくるソーシャル旅行サービス「trippiece(トリッピース)」を運営する株式会社trippieace(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO 石田 言行、以下trippiece)は、trippieceへの参加者数総数が1,000人を超えましたので、お知らせいたします。
【参加者数1,000人突破への経緯】
日本初のソーシャル旅行サービスである”trippiece”は、みんなで旅をつくるwebサービスとして2011年8月より本格的に展開をしてきました。Facebookを利用して、ユーザー行きたい旅をつくり、共感した仲間と旅をつくり、旅に出るという世界でも初となるモデルを作り上げました。ウユニ塩湖とマチュピチュを巡る旅や象使いになる旅などオリジナリティ溢れる旅が実現して、若年層を中心に盛り上がって参りました。
ユーザーの旅の感想や写真投稿、メディア(テレビ東京系列『ワールドビジネスサテライト』や日経産業新聞、日経トレンディなど)への露出によって「trippieceの旅」の認知度が高まったことで、参加者の増加に繋がったものと考えられます。
また、リピート率も高く、長期旅行者(3泊以上)においては、50%を超えております。参加者の皆様からは「旅をするだけでなく、仲間と想い出を共有する新しい体験に刺激と感動を覚える」とコメントを寄せております。
※参加者総数は、「参加する」をクリックしたユーザーでカウントしております。今後の参加者も見込んでいる数値となります。
【株式会社trippieace 概要】
※正式社名は「trippieace」で「a」が入ります。呼称は「trippiece」となっております。
◆設立年月:2011年3月31日
◆代表者名:代表取締役CEO 石田 言行
◆事業内容:みんなで旅をつくるソーシャル旅行サービスtrippiece(トリッピース)の運営
◆URL: http://trippiece.com/
【本件に関する問い合わせ】
◆報道に関するお問い合わせ
株式会社trippieace 石田
E-MAIL)i.ishida@trippiece.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Hacobu、日経ビジネス主催「CLOオブザイヤー 2025」に協力
PR TIMES / 2025年1月24日 11時45分
-
RPCノードプロバイダのCabinetの新規登録ユーザーが1,000名を突破。日本発のグローバルWeb3サービスとして力強い成長を示す
PR TIMES / 2025年1月18日 11時40分
-
株式会社おてつたび 代表取締役CEO 永岡里菜が日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2025」に選出
PR TIMES / 2025年1月8日 14時15分
-
JO1河野純喜、理想の胸キュン正月シチュエーションは?なにわ男子・西畑大吾&山下美月も「土曜はナニする!?」特番でご褒美ロケ
モデルプレス / 2024年12月28日 11時0分
-
『土曜はナニする!?』で北海道旅 西畑大吾&山下美月はご満悦「楽しい冬休み」 JO1河野純喜はゴザ走り「頑張りました」
ORICON NEWS / 2024年12月28日 11時0分
ランキング
-
1「売れるわけない」 ビッグなアメリカで小さな「スーパーカブ」がなぜ大ヒット? “世界のホンダ”はこうして誕生した
乗りものニュース / 2025年1月25日 18時12分
-
2大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
3この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
-
4観光客ゼロの商店街が激変…1泊2日20万円でも即完売「1部屋2.5畳の酒蔵ホテル」を築いた女性オーナーの奮闘
プレジデントオンライン / 2025年1月25日 17時15分
-
5故鈴木修さんにインドが勲章 スズキでの卓越した功績たたえ
共同通信 / 2025年1月26日 6時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください