【Z世代の大学生9名が創るイベント】新たなキャリアのカタチを見つけるためのサミット「AWAY X SUMMIT 2021」が大盛況で閉幕!本年からZ世代限定「正解がないゼミ」を開講!
PR TIMES / 2022年1月11日 17時15分
教育事業を展開する株式会社 AWAYは、本年1月より新たに”私はこう思う”が自然と話したくなるコミュニティ「正解がないゼミ」を開講します。
■史上初!ミレニアル世代とZ世代が集うイベントが大盛況で閉幕!
■Z世代の大学生9名がイベントの企画・運営を担当!
■大手役員、起業家、パラレルワーカーなど豪華登壇者30人が集結!
■クラウドファンディングも大成功!目標金額に対し113%達成!
■同時開催したZ世代限定 AWAY SUMMIT Pre-Session Eventも大盛況で閉幕!
■本年1月”私はこう思う”が自然と話したくなるZ世代限定コミュニティ「正解がないゼミ」が開講!
■「正解がないゼミ」の対象者は、以下に当てはまるZ世代!
■史上初!ミレニアル世代とZ世代が集うイベントが大盛況で閉幕!
「AWAY X SUMMIT 2021」とは、誰かに決められた道"THE WAY"ではない、自分だけの道"A WAY"を創るオンラインスクール「AWAY COLLEGE」が開催したオンラインイベント。自分だけの道"A WAY"を歩む、30名の講師が登壇。次世代のキャリアのカタチをテーマに、参加者が持つキャリアへの不安・疑問を深掘りながら、インタラクティブにお話頂きました。多種多様なキャリア観が生まれることを目指し、世代、分野、個性を超えた14のトークセッションが行われました。当日は117人の方にご参加頂きました。本当にありがとうございました。
(今後トークセッションの内容の一部を記事として配信予定)
https://www.myaway.jp/awaysummit
[画像1:
https://prtimes.jp/i/91535/3/resize/d91535-3-6ce72e2d1bfee3b7bace-0.png ]
大盛況につき、本年の開催も検討しています。興味・関心のある方は以下までお問い合わせください。
株式会社AWAY(away@ud-intl.com)
■Z世代の大学生9名がイベントの企画・運営を担当!
本イベントは、日本とマレーシアの大学から集まった9名の学生と、アドバイザーとしてサポートする株式会社AWAY代表の渡辺伸好で企画しました。株式会社AWAYでは、将来の選択肢を増やす教育プログラムAWAY COLLEGEを学生と共に運営してきました。コロナ禍で自宅からの活動ではありましたが、口コミやSNSの発信により150名ほどの学生と社会人にプログラムに参加していただけるようになりました。本イベントは、対面で会ったことのないAWAY COLLEGEの運営である大学生が企画から運営に至るまでを担当しました。
■大手役員、起業家、パラレルワーカーなど豪華登壇者30人が集結!
元GE・日本マクドナルド役員、現役オリックス海外支店社長、リクルート20年在籍ベテラン経営者(タウンワーク責任者)、カンボジアで大学を設立した起業家、IPO経験者、パラレルワーカー、地域創生で活躍する方々など、A WAY(自分だけの道)を歩まれている豪華登壇者30人が一堂に会しました。
※登壇者の詳細に関しては、特設ページをご覧ください。
https://www.myaway.jp/awaysummit
■クラウドファンディングも大成功!目標金額に対し113%達成!
本イベントの運営資金、そして参加する学生の参加費を無料にすることを目指し、クラウドファンディングに挑戦。最終的に目標金額の47万円を超え、53万5000円のご支援を頂きました。経済的理由で、新たな選択肢を知るチャンスを逃してしまう学生を少しでも減らしたいと考えておりましたが、100人の無料チケットを配布することができました。この場を借りて、支援・応援してくださいました方々に、改めて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/91535/3/resize/d91535-3-3a43967e724f0f4730ed-1.jpg ]
https://camp-fire.jp/projects/view/518619
■同時開催したZ世代限定 AWAY SUMMIT Pre-Session Eventも大盛況で閉幕!
Z世代コミュニティ『Z世代の”かっこいい”を持ち寄る広場』Culture Z Park、学生向けコンテストプラットフォーム『アイデアで企業と学生を繋ぐ』FLASPOとのコラボレーションで、Pre-Session Eventを開催。
Pre-Sessionでは、本編開始前にZ世代同士が"今"の自分のキャリア観を共有・再定義することを目的とし、Z世代限定15名による「新キャリア」アイデアコンテストを実施。3チームの中で最もバランスの取れた採用メッセージを考えたチームが優勝し、大盛況で閉幕しました。
■本年1月”私はこう思う”が自然と話したくなるZ世代限定コミュニティ「正解がないゼミ」が開講!
https://www.myaway.jp/seikaiganaizemi
[画像3:
https://prtimes.jp/i/91535/3/resize/d91535-3-15539a7026dcce68f044-2.jpg ]
世界的なパンデミックの発生。
これまでの当たり前が一切通用しないニューノーマルな時代への突入。
私たちは「正解のない問い」を発見し、自ら答えを創っていく力が求められるようになりました。
でも、私たちはまだ今まで答えのある問いが与えられるばかりで、自ら問いを立てる機会のない教育環境にいる。
誰も予想できない時代を生き抜くにはどうすればいいんだろう。そう思っているZ世代が多いのを感じます。
そこでAWAY COLLEGEは本年より「正解がないゼミ」を開講します。
このゼミでは、全国のZ世代(高校生・大学生)を対象として、定員15名という少人数を基本として進めていきます。正解がないゼミでは、問いを立てる基本となる毎月違ったテーマをインプットできる「正解がない講座」、正解がない問いを見つける力を得られる「正解がない読書会」、各界で活躍する特別講師をお呼びする「正解がないセミナー」を週に1回のペースで行います。
また、各回の終了後には、自由参加のアフタートークを実施。ゼミ時間で好奇心を刺激された後なので、自然と話したくなる時間です。
https://www.myaway.jp/seikaiganaizemi
■「正解がないゼミ」で経験できること
1.背景が違う人とディスカッションする経験
年齢、所属様々なゼミ生との交流を通して、潜在的な自分の価値観を発見できる。
2.多角的に物事を見る経験
「正解がない講座、読書会、セミナー」の受講を通し、コトの本質を見極め、自ら問いを立てる力を養うことができる。
3.自分の考えをアウトプットする経験
正解の無い問いに対して考え抜くことで、自分の意見に自信を持って、人に伝える力を身につけることができる。
4.自分の将来の選択肢を広げる経験
同世代のゼミ生はもちろん、各業界で活躍する一味違った社会人ゲストと出会うことで、自分に合ったキャリア・生き方の新たな選択肢を見つけることができる。
■「正解がないゼミ」のゼミ生対象者は、以下に当てはまるZ世代!
・自ら問いを立てる力を身につけたい人
・自分の意見や考えを持ちたい人
・多種多様な人とディスカッションしたい人
・創造的・批判的・論理的思考力を身に付けたい人
・意見交換できるコミュニティが欲しい人
1つでも当てはまる人は、是非一緒に学びの時間を過ごしましょう。
【概要】
「正解がないゼミ」~ ”私はこう思う”が自然と話したくなるコミュニティ ~
■日時
1月15日~1月29日
毎週土曜20:00~21:30
■締切
1月14日(金)20:00
■場所
ZOOM
■参加費
2000円(開講記念1月特別価格)
■主催
株式会社AWAY
■事前説明会
1月12日(水)20:00-21:00
オンライン開催(ZOOM使用)
お申し込みフォームはこちら
https://forms.gle/CiCYzaxS9D7jXhAU7
【詳細と参加申込】
▼「正解がないゼミ」の詳細はこちら
https://www.myaway.jp/seikaiganaizemi
▼「正解がないゼミ」のお申し込みはこちら
https://forms.gle/CiCYzaxS9D7jXhAU7
何かご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
AWAY COLLEGE 公式WEBサイト(
https://www.myaway.jp)
AWAY COLLEGE運営(away@ud-intl.com)
=================
AWAY COLLEGEとは「THE WAY (誰かに決められた道)」 ではない自分だけの道「A WAY」を創るオンラインスクールです。アウェイ(Away)な環境に身を置き、周りと違う道を選び挑戦することで、見えていない新しい世界が見られる。AWAYは人生の選択肢を増やします。 Growth(成長意欲)、Oversea(海外思考)、Entrepreneurship(起業思考)、Social(社会思考)の「GOES」なマインドをひとつでも当てはまるZ世代を対象にしています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
京都府と京都の女子大学で初めてキャリア教育科目を開講!
PR TIMES / 2022年5月14日 23時40分
-
キャリア理論の第一人者である法政大学 田中 研之輔教授考案の超実践ワークショップ開催。大学生向けにキャリアを学ぶ機会と就活支援を提供「明光キャリアアカデミー for University」参加校募集
PR TIMES / 2022年5月11日 11時45分
-
憧れの先輩ママや気の合う仲間と出会い、自分らしく社会と繋がるサービス 5月8日、ママ向けオンラインコミュニティ「ママカレ」の二期生募集開始
PR TIMES / 2022年5月6日 15時15分
-
オンラインキャンパス「つながるキャンパス」が設立2周年。参加者1000人突破を見据え、新たに若者支援コンソーシアムを立ち上げ、サポーター募集を開始
PR TIMES / 2022年4月21日 21時15分
-
【業界初】ファーストキャリアから人事職のプロフェッショナルを目指す!学生×企業人事の交流イベント「NEW WORK -10年後の「働く」をつくる-」を2022年6月4日(土)に開催決定、申込開始
PR TIMES / 2022年4月19日 11時45分
ランキング
-
1住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
2駐日米国大使が賞賛した阪急電鉄「ふかふかの座席」の秘密
NEWSポストセブン / 2022年5月18日 7時15分
-
3売れ筋アイス「トップ300商品」ランキング最新版 森永製菓「チョコモナカジャンボ」不動の1位
東洋経済オンライン / 2022年5月18日 12時0分
-
4退職後に「実はセクハラされた」は有効?法改正で変わる内部通報制度
bizSPA!フレッシュ / 2022年5月18日 8時47分
-
5「STUSSY×NIKE」シューズ転売劇 発売日の大行列で聞いた怪しい会話
J-CASTトレンド / 2022年5月17日 20時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
