約3万語を収録!オンラインインドネシア語辞書「Weblioインドネシア語辞典」2014年8月29日(金)オープン!
PR TIMES / 2014年8月29日 11時44分
ウェブリオ株式会社(東京都新宿区 代表取締役:辻村直也、以下ウェブリオ)は、インドネシア語に対応したオンライン辞書サービス「Weblioインドネシア語辞典」(URL:http://njjn.weblio.jp/)を8月29日(金)にオープンいたします。
「Weblioインドネシア語辞典」は、約3万語の語句を収録するインドネシア語のオンライン辞書サービスです。インドネシア語と日本語の日常的な言葉について日尼(インドネシア)・尼日辞典として機能し、双方の言語の意味、表現を検索できます。
近年の急激な経済成長と人口増加により、インドネシアへの進出企業は増加傾向にあります。2014年5月時点で同国へ進出している日本企業は1763社*1にのぼり、新規進出現地法人数は中国に次ぐ勢いで伸びています*2。このような背景から、インドネシア語のニーズが急速に高まっています。ウェブリオでは、こうしたビジネスシーンにおけるインドネシア語に対するニーズに応え、「Weblioインドネシア語辞典」のサービスを開始します。
*1:帝国データバンク「第2回 インドネシア進出企業の実態調査」(2014年6月)
*2:東洋経済新報社「海外進出企業総覧」(2013年7月)
「Weblioインドネシア語辞典」は、今後、日常語に加え、ビジネス用語をはじめ様々な分野の専門用語の追加による情報量の拡充を図っていきます。さらに、ウェブリオでは、タイ語、ベトナム語といった東南アジア圏の言語の辞書サービスのローンチを予定。多くの言語に関するサービスを展開していくことで、言語学習者のあらゆるニーズに応えて参ります。
【Weblioインドネシア語辞典 サービス概要】
■サービス名 :Weblioインドネシア語辞典
■サイトオープン日 :2014年8月29日(金)
■サイトURL :http://njjn.weblio.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
さらに見やすく、使いやすく、そしてパワーアップ! 三省堂の小学辞典が4月からの新しい教科書に合わせ大改訂。紙の辞典を購入すると「オンライン辞書」が無料で使える特典付き。
PR TIMES / 2023年12月4日 15時15分
-
刮目せよ、限界オタクのパッション溢れるボキャブラリー! 話題騒然!? オタク女子大生が編んだ背後注意の「オタク用語辞典 大限界」、満を持して壮絶刊行。
PR TIMES / 2023年11月22日 11時15分
-
三省堂「オタク用語辞典 大限界」が色んな意味で界隈を騒がせつつ発売へ
マイナビニュース / 2023年11月15日 18時4分
-
「WEBサイトで表示される言語数をもっと増やしたい」という法人のための 多言語WEBクラウドサービスの新料金プランを発表
PR TIMES / 2023年11月14日 14時15分
-
DONGRIが大修館書店のラインナップを強化
PR TIMES / 2023年11月14日 10時45分
ランキング
-
1ビットコイン、4万ドル台回復 1年半ぶり高値
ロイター / 2023年12月4日 8時42分
-
2東京円、146円台半ば 日米の金利差縮小を意識、円買い
共同通信 / 2023年12月4日 10時27分
-
3「Rakuten AI for Business」発表 OpenAIと協業
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月3日 20時43分
-
4アニメ、漫画、鉄道……お金と時間を最も使うオタクは? 恒例オタク調査
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月4日 8時30分
-
5日本製品より良いかも…台湾で韓国製品の人気が高まる理由=韓国ネット「K-流通神話を作ろう」
Record China / 2023年12月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
