IPOを考える経営者向けセミナー『本音で語るIPO』8月1日(水)六本木ヒルズにて開催
PR TIMES / 2012年7月13日 11時57分
IPOを考える経営者向けのセミナー『本音で語るIPO』が、2012年8月1日(水)六本木ヒルズにて開催されます(主催:株式会社プロネット URL:http://www.pronetwork.co.jp/ 共催:株式会社オロ URL:http://www.oro.co.jp/ 他)。本セミナーはIPOの難しさや真実を知り尽くしIPOの最前線で活躍する講師陣が、営業トーク抜きで本音でIPOについて語るセミナーです。
セミナー第三部はIPOに関する様々なご質問に各分野の専門家がお答えするQ&Aセッションです。経営、会計・税務、財務・金融、システム、法務など、それぞれの分野の専門家がパネラーとして参加し、来場者のご質問にお答えします。
IT・システムに関するご質問には、上場企業・上場準備企業へのシステム導入実績を多数持つ、株式会社オロ・代表の川田が皆様の疑問にお答えをさせていただきます。
■ セミナー概要
ここ最近のIPOを巡る環境は、IPO氷河期を乗り越え、激しく回復に向かいつつあります。証券取引所、証券会社などの主催によるIPOセミナーも数多く開催され、参加社数も上向きつつある状況です。
しかし、このようなIPOセミナーでは新規株式公開のプラス面やメリットに焦点があてられることが多く、多くの未上場企業が本当に知りたい、IPOの難しさや裏側について語られないことが多いのが現状です。
そこで今回、「IPOにはいくらかかるのか?」「証券会社などのパートナーはどのように選べばいいのか?」など、IPOを目指す企業の多くが本当に知りたい項目についても解説する、今までにないタイプのIPOセミナーを開催することとなりました。
IPOの難しさや真実を知り尽くしIPOの最前線で活躍する講師陣が、営業トーク抜きで本音で語るセミナーです。是非この機会にIPOの疑問や不安をぶつけてください。
■ セミナー主催
株式会社プロネット(代表取締役 高橋廣司 http://www.pronetwork.co.jp )
プロネット代表取締役である高橋廣司氏は、公認会計士として新日本有限責任監査法人などの監査法人に在籍。35年にわたるキャリアの中で、20社以上の上場準備支援、1500社以上のショートレビューを経験し、IPOについては豊富な経験と幅広い知識を有しております。
現在はその経験を活かし、起業家へのトータル支援サービスを提供する株式会社プロネットを設立。経営、会計・税務、財務・金融、法務、システム、採用・教育など、様々な分野のプロフェッショナルを結集し、企業成長のためのサポートを展開しています。
■ セミナー詳細・お申込み
日時: 2012年8月1日(水)14:30~17:30
定員: 150名 (定員になり次第締め切らせて頂きます)
会場: 六本木ヒルズ 森タワー22F TMI総合法律事務所セミナールーム
参加費: 無料
セミナー詳細・お申込みはこちらのURLよりお願い申します。
http://www.oro.co.jp/zac/seminar/20120801.html
■ セミナープログラム
【第一部】反社会的勢力対応と労務コンプライアンスの要点
TMI総合法律事務所 パートナー 行方 國雄氏
【第二部】IPOを取り巻くプレイヤーとIPOスケジュール
株式会社アイ・コンセプト 代表取締役 鈴木 正士氏
【第三部】Q&A形式で迫る「本音で語るIPOの裏側」
「監査法人や証券会社はどうやって選ぶの?」「本当はIPOに向かない会社とは?」「IPOには最低いくらかかるの?」IPOの裏側・真実について、IPOの最前線で活躍する講師陣が本音で語ります。皆様からの個別・具体的なご質問にもお答えします。
Q&Aセッションパネラー
高橋 廣司 氏 株式会社プロネット 代表
石川 正敏 氏 あいわ税理士法人 代表
大野 実 氏 社労士法人大野事務所 代表
行方 國雄 氏 TMI総合法律事務所 パートナー
鈴木 正士 氏 株式会社アイ・コンセプト 代表
堀之内 泰治 氏 株式会社サクセスサポート 代表
川田 篤 株式会社オロ 代表
※セミナー内容・時間は変更になる可能性があります。
※セミナー終了後に個別にご質問に対応させて頂きます。セミナーの内容に関することはもちろん、それ以外のIPOに関する内容についても、お気軽にご相談ください。
【本リリースに関するお問い合わせ】
株式会社オロ マーケティンググループ 福地晃弘
TEL:03-5843-0836/Mail:zac@jp.oro.com
■ 株式会社オロについて
http://www.oro.co.jp/
オロは、アイデアとテクノロジーにより企業の内側と外側を強くするソリューションプロバイダーです。
企業の内側を強くするソリューションとは、業務効率化や生産性向上などの経営課題を解決するサービスのことで、クラウド SaaS ERPパッケージZAC Enterpriseの開発を中心に、ITソリューションを提供しています。
企業の外側を強くするソリューションとは、マーケティング・広報・採用などの対外コミュニケーションを総合的にデザインするサービスのことで、コミュニケーション戦略の立案から、webマーケティング、webインテグレーションを提供しています。
■ 会社概要
社名 株式会社オロ http://www.oro.co.jp/
設立 1999年1月
代表者 代表取締役社長 川田 篤
社員数 単体177人 / 連結207人(2012年4月1日現在)
資本金 9,000万円
売上高 2012年3月期 17億2100万円
2011年3月期 14億4200万円
2010年3月期 11億 300万円
事業内容
ビジネスソリューション事業
・クラウド SaaS ERP「ZAC Enterprise」 http://www.oro.co.jp/zac/ の開発・提供
・企業向けシステムソリューションの提供 他
コミュニケーションデザイン事業 http://www.oro.co.jp/cd/
・企業と各ステークホルダーとのコミュニケーション戦略立案
・WEBサイト戦略立案・企画・構築・運用 他
所在地
東京本社 東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル5階
西日本支社 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-1 日生伏見町ビル本館7階
北海道支社 北海道札幌市中央区北三条西3-1 札幌大同生命ビル7階
宮崎サポートセンター 宮崎県宮崎市橘通西2-4-20 アクア宮崎ビル3階
関連会社
中国大連 欧楽科技(大連)有限公司
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
WEBセミナー:みらいワークス×オロ「『どんな人材がいればERP導入は成功する?』求められる人物像・スキルセット・組織体制とは」
PR TIMES / 2025年1月20日 17時45分
-
【1月22日(水)オンラインセミナー開催】『どんな人材がいればERP導入は成功する?』求められる人物像・スキルセット・組織体制とは
PR TIMES / 2025年1月15日 18時45分
-
<参加費無料・社長限定>オープンセミナー「酒のつまみになるぶっちゃけ話」開催のお知らせ【freee×IR Robotics】
PR TIMES / 2024年12月25日 10時45分
-
【IPOの基礎を学ぶ】勉強メディア「上場するぞと言ってみたはいいけれど」をオープンしました!
PR TIMES / 2024年12月24日 10時45分
-
2025年1月28日(火)、株式会社100と株式会社オロ、共催ウェビナーを開催「部門を超えてデータを価値に変えるシステム導入の秘訣」
PR TIMES / 2024年12月23日 10時45分
ランキング
-
1ホリエモンが救世主に見えてくる…「ACジャパンより外資が怖い」フジテレビがこれからたどる"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 14時15分
-
2突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
3「紅麹」問題後に就任した小林製薬の山根聡社長が退任…後任に豊田賀一執行役員が昇格
読売新聞 / 2025年1月21日 16時24分
-
4セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時30分
-
5「フジvs.物言う株主」の焦点は経営陣のクビ提案 フジ・メディア株主構成は「安定株主で盤石」といえず
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 7時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください