【世界遺産の島 宮島】新しい半露天温泉付き客室が誕生!老舗旅館 錦水館の挑戦。
PR TIMES / 2021年1月24日 16時15分
瀬戸内海を眺望できる絶景の半露天風呂付特別室が2021.2.25誕生。
宮島 錦水館は、1912年創業。今年109年目の老舗温泉旅館です。新型コロナの感染拡大に伴い、世界文化遺産の島 宮島も観光客が激減しています。2019年は過去最高の465万人を記録しましたが、新型コロナの影響が出た2020年は、220万人と前年対比で47%と厳しい状況が続いています...
[画像1:
https://prtimes.jp/i/24940/5/resize/d24940-5-234793-6.jpg ]
[画像2:
https://prtimes.jp/i/24940/5/resize/d24940-5-151108-7.jpg ]
新型コロナの影響で旅行に対して価値観も大きく変わってきたと感じます。
今まではここの観光地に行って、こんな事をしたい、美味しい物を食べたいというユーザーの目線はあったのですが、今は感染対策がしっかりされているか?行っても大丈夫だろうか?など、安心・安全の基準が高くなってきていると感じます。
新しい生活様式に対応した感染対策も宿では実施してまいりました。
お客様とスタッフの健康チェック、検温、来館時の手指消毒の徹底、飛沫防止パネルの設置、定期的な換気、お部屋食対応プランの販売、定期的な館内の消毒等、様々な取り組みを行ってきました。( 参照URL:
https://kinsuikan.jp/informations.html )今後は、大浴場の混雑状況可視化システムの導入も検討しています。
そんな中、コロナ過で需要が伸びているのが、お部屋食・個室の食事会場・離れ客室・露天風呂付の客室の需要です。やはり、あまり人と接しなくて親しい人とゆっくりしたいとお考えの方も多いと感じます。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/24940/5/resize/d24940-5-606536-5.jpg ]
錦水館には、瀬戸内海を眺望できる人気客室「海風」やワンランク上の滞在を楽しめる「オトナの休日」、広々と2世帯~3世帯で寛げる広いスイートルームなど個人のお客様に対応した8タイプのお部屋を提案しております。
コロナ過でより宿の滞在価値を高めるために。
この度、瀬戸内海を眺望できるオトナの休日(6室のうち3室)を、「半露天温泉付特別室」へリニューアル改装を行う事に決めました。
今までは客室の定員人数は3名迄、受付をしておりましたが、改装後は2名定員に変更し、客室42平方メートル でゆったりお寛ぎ頂けるようにしました。瀬戸内海を望む展望カウンターがあった場所に、ふたりで足を伸ばして入浴できる贅沢な半露天温泉(準天然温泉)を設置。
心地よい潮風を感じながら、お二人でゆったりと手足を伸ばして寛げる半露天温泉。準天然の「光明神々温泉」のやわらかなお湯に心癒され、贅沢な時間をお過ごしください。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/24940/5/resize/d24940-5-496875-9.jpg ]
宮島は今、新型コロナの感染拡大の影響で訪れる観光客も少なく、とても静かです。逆にこの時期だからこそ、安心して観光できる環境です。旅行は人々の心を豊かにできると思いますし、こんな時期だからこそ、宿として「お客様の思い出づくりのお手伝い」ができますように、皆様のお帰りをお待ちしております。
観光地の宿の中のひとつですが、私たちができる事を、これからも取り組んでまいります。半露天温泉付き特別室は、2021年2月25日からご宿泊受入れを開始します。
◆半露天風呂付き特別室◆
神の島、宮島を取り巻く“自然と豊かな色彩”を散りばめた3つの客室。家具・備品・内装にもこだわり、贅沢なレイアウト、半露天の温泉を備えたことにより、上質なお部屋が、錦水館に誕生します。
◇朱-Syu-◇
嚴島神社の大鳥居やもみじ、艶のある日本独特の朱色
[画像5:
https://prtimes.jp/i/24940/5/resize/d24940-5-841947-1.jpg ]
◇翠-Sui-◇
沿道を飾る松や青葉など、自然の色が癒しをもたらす
[画像6:
https://prtimes.jp/i/24940/5/resize/d24940-5-912796-2.jpg ]
◇碧-Aoi-◇
瀬戸内の煌めく紺碧の海は、心の深くまでも清めるよう
[画像7:
https://prtimes.jp/i/24940/5/resize/d24940-5-807669-3.jpg ]
◇客室イメージ◇
[画像8:
https://prtimes.jp/i/24940/5/resize/d24940-5-757877-8.jpg ]
◇客室◇
3室(1室 定員2名)
◇間取り◇
42平方メートル 、半露天温泉、リビング、ソファテーブル、トイレ
◇設備/備品◇
電動ベッド、特製ソファ、マッサージチェア、加湿空気清浄機、
美顔器、珈琲マシン、50インチ液晶TV
◇アメニティ◇
スペシャルコスメ、タオル、バスタオル、色浴衣、
ボディタオル、歯ブラシ、クシ、髭剃り等
◇お部屋特典◇
◆お部屋食
◆アーリーチェックイン(14時~)
◆スペシャルコスメ
◆冷蔵庫ドリンク無料(ビール,ソフトドリンク等)
◆ウエルカムフルーツサービス
◆スパークリングワイン(ハーフボトル)
※朝食はお食事会場にてご用意。
※小学生以下のお子様のご利用はお断りしております。予めご了承ください。
【錦水館 公式サイト】
https://kinsuikan.jp/index.html
【錦水館 リクルートサイト】
https://kinsuikan-recruit.com/
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
◇PRTIMEの記事を見てとお伝えください◇
株式会社錦水館
広報担当:武内・志熊
電話:0829-44-2131
メールアドレス:mail@kinsuikan.jp
FAX:0829-44-2137
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
石川県能登半島 和倉温泉に34棟目の共立リゾート『和倉温泉 白鷺の湯 能登 海舟』を3月30日グランドオープン
PR TIMES / 2021年3月3日 14時15分
-
「和の宿 ホテル祖谷温泉」に新スポットが完成 展望風呂「雲遊天空の湯」2021年3月1日 リニューアルオープン
@Press / 2021年2月16日 10時15分
-
【箱根小涌園 天悠】温泉露天風呂付の宿でおこもりリモートワーク。箱根小涌園 天悠×ワーケーション
Digital PR Platform / 2021年2月15日 14時29分
-
ワンランク上のおもてなし「JPリゾート 伊豆高原」4月1日オープン
IGNITE / 2021年2月4日 18時0分
-
非日常に安全安心を取り入れた宿泊新スタイル地域の食材、文化の発信拠点としてかんぽの宿赤穂が2021年2月5日リニューアルオープン
@Press / 2021年2月3日 10時0分
ランキング
-
1HV開発で日本勢に後れ、欧州は一気にEVへ「加速」
読売新聞 / 2021年3月3日 22時55分
-
2カフェでのテレワークも安心!「VPN」接続で安全にインターネットを使おう
オールアバウト / 2021年3月3日 20時15分
-
3日本オラクルが調査 財務管理でロボットやAIを「信用する」で日本が最上位
週刊BCN+ / 2021年3月3日 17時48分
-
4「値段が同じなのに食品が小さく」アベノミクスが招いた"通貨安インフレ"の怖さ
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 11時15分
-
5「ニンテンドースイッチ」発売から4年もまだ買えない コロナで在宅増え品薄続く
J-CASTトレンド / 2021年3月3日 19時30分