8月18日、関西健康・医療創生会議緊急オンライン・シンポジウム 「新型コロナ感染症の現状と対策」PartII
PR TIMES / 2020年8月4日 9時45分
~コロナ時代の社会・経済活動をどう創るのか~
COVID-19は、特に7月中盤以降、大都市圏で次の大きな波を迎えており、今日、私たちは感染拡大を阻止する一方で、社会・経済を再び活性化させるというこれまでにない課題に立ち向かう事態に直面しています。今回の緊急オンライン・シンポジウムでは、最新の科学的知見に基づいて、コロナ時代の「新しい日常」をどう創りあげるのか、産学のフロントランナーが熱い議論を繰り広げます。どうぞご期待ください。
[画像:
https://prtimes.jp/i/61385/5/resize/d61385-5-552823-1.png ]
【時 期】 2020年8月18日(火)13時~15時半
【主 催】 関西健康・医療創生会議、NPO法人関西健康・医療学術連絡会
【対象者】 産業界、医療関係者、行政ほか
【プログラム】
(主な論点)
・ 各検査手法(PCR、抗体、抗原検査等)の現状はどうか
・ ウィズコロナの時代、社会としてリスクレベルをどう考えるべきか
・ 一律対応から脱却し、経済側からの視点をどう加えて進めることができるか
・ 例えば、対人サービスやエッセンシャルワーカー、地域別にきめ細かい施策をどう打つか
(医療機関、製造現場、物流、運輸、ホテル、エンターテインメント等)
○問題提起:ボストン・コンサルティング グループ シニア・アドバイザー 御立 尚資 氏
○特別講演:大阪大学大学院医学系研究科教授 朝野 和典 氏
○パネルディスカッション [座長]御立 尚資 氏
(株)島津製作所 常務執行役員 稲垣 史則 氏
シスメックス(株) 技術戦略本部 本部長 辻本 研二 氏
ヤマトホールディングス(株) 特別顧問(元 会長) 木川 眞 氏
阪急阪神ホールディングス(株) 代表取締役会長 角 和夫 氏
【申込方式】ZOOM オンラインセミナー(事前登録制、参加無料)
関西健康・医療創生会議のHP
または以下の申し込みフォームより
https://us02web.zoom.us/webinar/register/3515950821280/WN_nWpovt_hSgu0JMRJu1hH7g
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
◆第25回 関西大学先端科学技術シンポジウム「関西大学の理工系研究の最前線」をオンラインで開催 ◆
Digital PR Platform / 2021年1月19日 14時5分
-
トヨタ自動車「ネットTAM」でオンライントークイベントを開催
PR TIMES / 2021年1月14日 18時45分
-
働く女性の支援 × SDGs「不妊予防・治療 オンライン シンポジウム」1月30日(土)開催
PR TIMES / 2021年1月13日 12時45分
-
京都府知事、緊急事態宣言の要請を決定 大阪、兵庫と連携9日にも国に
京都新聞 / 2021年1月8日 13時24分
-
愛知大学国際中国学研究センターが1月23日にオンラインシンポジウム「withコロナの世界と中国 -- 日中関係の再起動 --」を開催
Digital PR Platform / 2020年12月23日 8時5分
ランキング
-
1au新プラン「他社と同じだ」と猛批判した武田総務相が総スカン「スマホに疎すぎる!」(1)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月18日 19時15分
-
2au新プラン「他社と同じだ」と猛批判した武田総務相が総スカン「スマホに疎すぎる!」(2)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月18日 19時15分
-
3ヤマダ、量販子会社を7月に集約=効率化へベスト電器など
時事通信 / 2021年1月18日 21時19分
-
4「社員流出に苦しむ会社」「食い止める会社」の差 近い将来、日本が「大転職時代」を迎える理由
東洋経済オンライン / 2021年1月19日 8時0分
-
5「ふざけんなよと」怒り爆発 大手外食が“露骨に冷遇”されるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月19日 10時24分