1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ヘルスケア分野のピッチコンテスト「Health Tech Innovation Challenge 2024」開催決定

PR TIMES / 2024年9月25日 18時40分

未来の医療を変えるアイデアと事業を応援するイベントが今年も岡山で開催



(公財)大原記念倉敷中央医療機構 臨床医学研究所は、昨年度スタートしたピッチコンテストの第二回目となる「Health Tech Innovation Challenge 2024」を2025年1月11日(土)に実施開催いたします。
今年度は、事業のアイデアだけで応募可能な「ビジネスプラン部門」とサービスや製品の開発が完了している「ビジネス部門」の2部門でコンテストを実施予定。総額190万円分の賞金または賞品を用意し、医療分野に携わる研究者、技術者、起業家、学生を対象に新たなアイデアや技術を発表・競い合う場を提供します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126501/5/126501-5-7b29b4bca678fd3e205bfdb53d094985-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Health Tech Innovation Challenge 2024

イノベーションの火を灯す - このチャレンジの意義
Health Tech Innovation Challengeは、研究者、技術者、起業家、学生を対象としたヘルスケア分野限定のピッチコンテストです。このイベントは、イノベーティブな医療機器開発案件の発掘や新たなエコシステムの創出を促進することを目的として、2023年度からスタートしました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126501/5/126501-5-df612ab796f8047e74778029fb622dd3-3900x2599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Health Tech Innovation Challenge 2023 原正彦氏による特別講演

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126501/5/126501-5-f6ac4173564c73620770a4c01889a45f-3900x2599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ファイナリストによる熱のこもったプレゼン(株式会社クオトミー 大谷隼一氏)

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126501/5/126501-5-fc0f624d0df43b2f3a9817f2c4b6814b-3900x2599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
先端技術を用いた事業プランの数々 (大阪大学 篠倉啓純 氏)

ヘルスケア分野でのイノベーションは、私たちの生活を大きく変える可能性を秘めています。例えば、遠隔診療の技術が進化することで、地方や海外に住む患者さんも質の高い医療を受けられるようになります(出典: 日本遠隔医療学会)。このような技術革新を支援するために、Health Tech Innovation Challengeは重要な役割を果たすと考えています。

二つの部門、無限の可能性 - ビジネスプラン部門とビジネス部門
今回のHealth Tech Innovation Challenge 2024では、二つの部門を設けています。
ビジネスプラン部門
既存プロセスの革新や新たなエコシステムを提案するビジネスプランを募集します。事業の実装や実例は不要で、ニーズやシーズ段階のアイデアからコンセプトの段階まで幅広く応募可能です。
ビジネス部門
独自のサービスや製品の開発が完了しており、さらなる発展を目指す事業を募集対象とします。この部門は、実際にイノベーションを起こすための具体的な計画や実績が求められます。

両部門がエントリー対象としている事業フェーズは、新しい価値を生み出す挑戦のための重要なステップです。私たちはその挑戦を全力でサポートしていきたいと考えています。

賞金とアワード - 成功へのステップアップ
Health Tech Innovation Challenge 2024では、総額190万円の賞金を用意しています。
【賞金ならびに賞品】
1.Best of HTIC 2024賞 : 100万円の事業化支援金
2.岡山大学病院 新医療研究開発センター賞 : 50万円の事業化支援金
3.オルバヘルスケアホールディングス賞 : 30万円相当の海外展開支援
4.ネクストバッター賞 : 10万円分の事業化支援金

二つの部門合わせて最も優れた登壇者には、「Best of HTIC2024賞」として、100万円の事業化支援金を贈呈します。
また、当イベントにご協力いただく、岡山大学病院新医療研究開発センターやオルバヘルスケアホールディングス株式会社からも、豪華なアワードが授与されます。
これらの賞は、受賞者のプロジェクトをさらに加速させるための資金や支援としてご活用いただけます。

特別講演 - 医工連携の未来を探る
特別講演では、東京電機大学教授の荒船龍彦先生をお迎えし「医工連携による医療機器開発・事業化の考え方と実際」についてお話いただきます。荒船先生は、多岐にわたる医療支援システムの研究開発に従事され、医療機器開発における医療と工学の融合に取り組まれています。医工連携は、新しい医療技術を生み出すための重要なアプローチです。この講演を通じて、医工連携の具体的な方法や成功事例をお伝えできればと思います。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126501/5/126501-5-2c02e493e077e10656733ad5c28ac7e0-661x661.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

荒船龍彦先生東京電機大学 理工学部 理工学科 電子情報・生体医工学系 教授
HemoSee株式会社 取締役




応募方法と締め切り - あなたのアイデアを世界に
Health Tech Innovation Challenge 2024への応募は、専用ページからお申込みください。
専用ページURL:https://healthtechhub-cs.com/htic2024/

部門ごとのエントリーシートにご記入の上、応募フォームよりご登録いただけます。
応募締め切りは2024年11月8日(金)15:00までです。
また、現地で観覧をご希望の方も事前にお申し込みが必要ですので、詳しくは専用ページをご確認ください。

イベント概要
■Health Tech Innovation Challenge 2024
日時:2025年1月11日(土) 13時~17時
場所:ももたろう・スタートアップカフェ
岡山県岡山市北区駅前町1丁目8−18 2階(Google Map
参加費用:無料(事前申し込み必要)
専用サイトURL:https://healthtechhub-cs.com/htic2024/

イベント終了後には交流の時間を予定しております。
また別途、懇親会(有料)も計画しておりますので、ぜひご参加ください。

イノベーションへの招待 - あとがき
Health Tech Innovation Challenge 2024は、ヘルスケア分野における新しいアイデアや技術を発表し、競い合う場です。
このイベントは、参加者にとって大きな成長の機会となり、ヘルスケア分野の未来を変える可能性を秘めています。あなたのアイデアや技術が、次の大きなイノベーションを生み出すかもしれません。ぜひ、このチャンスを活かして、世界にあなたのアイデアを発信してください。参加者全員が、ヘルスケア分野の未来を創り上げる仲間として、共に成長していきましょう。


■(公財)大原記念倉敷中央医療機構 臨床医学研究所
所在地:岡山県倉敷市美和1-1-1
問い合わせ先:臨床医学研究所 医療機器開発部(medical_devices@kchnet.or.jp)
URL:https://www.kchnet.or.jp/crc/cri/ (研究所ホームページ)
   https://healthtechhub-cs.com/ (医工連携事業に関する特設サイト)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください