「cloudstep で Google Apps(TM) を快適に!特別価格キャンペーン」を開始 ~Google Apps アドオンソリューション cloudstep をより多くの企業に~
PR TIMES / 2012年8月31日 12時14分
株式会社システナ(本社:東京都港区 代表取締役社長:逸見愛親)は、「Google Apps(TM) for Business」および Google Apps と連携するアドオンソリューション「cloudstep」を特別価格でご提供する「cloudstep で Google Apps を快適に!特別価格キャンペーン」を 2012 年 9 月 3 日から開始いたします。
システナは Google Apps for Business の正規販売代理店として、有償版の Google Apps に加え、Google Apps をより便利に、より快適にご活用いただける、自社開発のクラウド型サービスである「cloudstep」の導入を数多く手がけてきました。
これまで、導入いただいたお客様の声をもとに、バージョンアップを重ね、高い評価を頂けるサービスになることができました。このサービスを、さらに多くのお客様にご利用頂きたく、2012 年 9 月28 日までに Google Apps または cloudstep のご契約をいただいたお客様に限り、Google Apps ならびに cloudstep の年間アカウント費用および導入から導入後の運用を安心・安全に行うことができる、「システナ支援サービス」を特別価格にてご提供します。
キャンペーン詳細
http://apps.systena.co.jp/news/2012/cs-campaign.html
【キャンペーン内容】
<対象> Google Apps for Business または Google Apps for Business + cloudstep シリーズいずれかを新規契約のお客様
<期間> 2012 年 9 月 3 日(月)から 2012 年 9 月 28 日(金)までにご契約
<特典> ・Google Apps for Business
通常価格 6,000 円 ⇒ 特別価格 4,500 円
・cloudstep Workflow
通常価格 3,600 円 ⇒ 特別価格 1,800 円
・cloudstep Group Scheduler
通常価格 2,400 円 ⇒ 特別価格 1,200 円
・cloudstep Address Book
通常価格 600 円 ⇒ 無償提供
・cloudstep 認証サービス
通常価格 3,600 円 ⇒ 特別価格 1,800 円
・初期導入支援サービス
通常価格 350,000 円 ⇒ 特別価格 200,000 円
・ヘルプデスクサービス
通常価格 360,000 円 ⇒ 特別価格 240,000 円
※上記はすべて税抜き価格です。
【Google Apps for Business について】
◆製品名: Google Apps for Business
◆特長: 世界で 400 万社が導入しているクラウド型コミュニケーション&コラボレーションサービス。
◆主な機能: メール、カレンダー、チャット、ファイル共有、社内ポータル、動画共有。
◆標準価格: 1 ユーザーあたり年額(税別)6,000 円
◆サービスの詳細: http://apps.systena.co.jp/googleapps
【cloudstep シリーズについて】
◆製品名: cloudstep シリーズ(クラウドステップ シリーズ)
◆特長: Google Apps をより便利に、より快適に活用できるクラウド型アドオンソリューション。
◆主な機能: ワークフロー、グループスケジューラー、アドレス帳、認証基盤。
◆標準価格: 1 ユーザーあたり年額(税別) ワークフロー: 3,600 円、グループスケジューラー: 2,400 円、アドレス帳: 600 円、認証サービス: 3,600 円
◆サービスの詳細: http://apps.systena.co.jp/cloudstep
【初期導入支援サービスおよびヘルプデスクサービスについて】
◆サービス内容:
(初期導入支援サービス)現行システムのヒアリング、移行計画の立案、初期データ登録、管理者トレーニング。
(ヘルプデスクサービス)Google Apps および cloudstep の操作方法の問合せ、トラブルシューティング、障害検知および配信。
◆サービスの詳細: http://apps.systena.co.jp/support
【会社概要】
社名 : 株式会社システナ
所在地: 〒105-0022 東京都港区海岸 1 丁目 2 番 20 号 汐留ビルディング 14F
代表者: 代表取締役社長 逸見 愛親
資本金: 15 億 1,375 万円(平成 24 年 8 月 1 日現在)
設立 : 1983 年 3 月
URL : http://www.systena.co.jp
上場金融商品取引所: 東京証券取引所市場第一部(証券コード: 2317)
事業内容: モバイル機器ソフトウェアの開発・品質検証、金融機関および Web ビジネス向けシステム開発、システムの運用・ヘルプデスク、IT 商品の販売、クラウドサービスなど、システムの企画・設計・開発・導入から保守・ユーザーサポートまでのトータル・ソリューション・サービスの提供。
【お問い合わせ先】
株式会社システナ クラウド事業部
担当者: 逸見真吾、黒田耕治
Tel: 03-6367-3871 Fax: 03-3578-3065 Email: cloud@systena.co.jp
《株式会社システナ クラウド事業部について》
http://apps.systena.co.jp
《Google Apps for Business について》
http://apps.systena.co.jp/googleapps
《cloudstep サービスについて》
http://apps.systena.co.jp/cloudstep
《システナのサービスについて》
http://apps.systena.co.jp/support
※Google Apps は、Google Inc. の商標です。
※文中の Google Apps は、Google Inc. の Google Apps(TM) for Business を指します。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
e-Janネットワークス、クラウド提供のリモートデスクトップサービスにおいて、国際的なセキュリティ管理標準 ISO/IEC 27017を取得
PR TIMES / 2022年6月27日 20時15分
-
『マネーフォワード クラウド経費』、クラウドサービスとのAPI連携を強化
PR TIMES / 2022年6月24日 19時40分
-
サテライトオフィス、シングルサインオンとFIDO2.0指紋認証デバイス「ATKey.Pro」を連携
@Press / 2022年6月10日 10時45分
-
サテライトオフィス、社内ヘルプデスク業務のアウトソーシングサービスを開始
@Press / 2022年6月3日 10時0分
-
ネットワールド、JTPとのOEM契約によりMicrosoft Azureの運用負荷を軽減するクラウド運用監視サービス「みまもりプラス for Azure」を提供開始
DreamNews / 2022年6月1日 10時30分
ランキング
-
1野村総研、「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」レポートに注意喚起 「11年前とは家電の性能が異なる」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 19時39分
-
2「お前、日本ユニシスだったのか…」尼崎USB紛失のBIPROGYの前社名にネット注目 今春に変更した理由は?
まいどなニュース / 2022年6月28日 19時45分
-
3ゴミ焼却炉から「金」「銀」を回収…3700万円の収益に!“金脈”発見に清掃工場は驚き
MBSニュース / 2022年6月28日 22時0分
-
4新電力と契約直後に“電気代値上げ”の通知…代金は約2倍で町工場「もう回らない…」
MBSニュース / 2022年6月28日 19時45分
-
5ファミマ限定の新作「グリーンティー」が無料!綾鷹買ってゲットしよ。
東京バーゲンマニア / 2022年6月28日 21時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
