出会いの春……職場恋愛調査 結果のご報告上司との不倫したこと「ある」は・・・◯%!!『愛カツ(あいかつ)』(https://aikatu.jp)
PR TIMES / 2016年3月31日 17時15分
2016年3月31日
株式会社BLUEBIRD
株式会社TOBE
[画像1:
http://prtimes.jp/i/16411/6/resize/d16411-6-230897-1.jpg ]
株式会社BLUEBIRD(東京都港区高輪 代表取締役CEO:大木隆太郎)がコンサルティングを務める20~30代女性向け総合恋愛情報サイト『愛カツ(あいかつ)』では、9月1日のOPEN以来、ユーザーを対象にアンケートを実施しております。今回、「出会いの春……職場恋愛について」という視点からアンケートを行いましたので、ユーザー意識の調査結果をご報告します。
[画像2:
http://prtimes.jp/i/16411/6/resize/d16411-6-967390-2.jpg ]
〈社内恋愛についての考え方を教えて下さい!〉の問いでは、「今している(もしくはしていた)」が最も割合が多く40%、「積極的にしてみたい」「いい人がいたらしてみたい」を加えると76%の人が、ポジティブなイメージを持っているという回答結果になりました。また、「絶対するつもりはない」という明確に否定している人は8%という回答結果になりました。
[画像3:
http://prtimes.jp/i/16411/6/resize/d16411-6-454427-3.jpg ]
[画像4:
http://prtimes.jp/i/16411/6/resize/d16411-6-986479-4.jpg ]
〈社内恋愛は会社内で……?〉の問いでは、「禁止されている」は7%に留まり、「禁止されてはいないが、歓迎されない雰囲気」の回答は49%と約半数を占めました。
〈同じ職場の人と付き合ったことが……〉の問いでは、「ある」が77%、「ない」が22%という回答結果になりました。
なお、参考として国立社会保障・人口問題研究所の「第14回出生動向基本調査」(平成23年)の「初婚同士の夫婦が出会ったきっかけ」では「職場や仕事で」の項目が29.3%という統計もあり、職場での出会い/交際は未だ結婚への有力なアプローチの一つと考えられます。
(参考)
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou14/doukou14.pdf
[画像5:
http://prtimes.jp/i/16411/6/resize/d16411-6-757840-5.jpg ]
[画像6:
http://prtimes.jp/i/16411/6/resize/d16411-6-441251-6.jpg ]
また、交際相手としては
〈上司と付き合ったことが……〉の問いでは、「ある」が合計で64%、さらにそのうちの半数以上、全体の36%が「不倫」という回答結果が出ました。また、「ない(誘われたこともない)」は全体の23%に留まりました。
〈新入社員研修で同僚とどの関係まで進みましたか?〉の問いでは、「何もない」が32%である一方、「食事に誘われた」が21%、「一夜限りの関係をもった」が17%、交際した(している)が計27%など、計68%が何らかの「出会い」を経験しているという回答結果が出ました。
【総論】
総論として、社内で歓迎されるかされないかは別問題として、7割~8割の人が何らかの「職場での出会い/恋愛」を経験しているという結果になりました。4月からの新年度、新しい仕事や職場、出会いのシーズンに、恋愛/婚活関連市場の活況が予想されます。
本リリースでご紹介するアンケート結果は一部であり、その他の結果は以下のURLにてご覧いただけます。
https://aikatu.jp/archives/question
『愛カツ』では常時アンケートを実施しており、その結果はどなたでも無料でご覧いただけます。また、これらのアンケート結果の媒体への掲載は「許諾不要・無料」となっております。ただし、以下のように出典の明記をお願い致します。「出典:愛カツ(aikatu.jp)」
【愛カツとは】
『愛カツ』は「恋愛・恋活・婚活」に関する多彩な「情報」「コラム」、恋愛の専門家による「恋愛相談」を特徴とした「恋愛が上手くいかない女性の本気の悩みに応える」WEBメディアとしてOPENしました。WEBとリアルを連動させ、総合的・複合的に女性の恋愛の悩みに応えることを目標に、9月4日には赤坂に企画店舗として“恋愛相談Bar「Café & Bar ToBe」(カフェ&バー・トゥビー)”をOPENしました(※現在は企画終了)。また、著名人をゲストに迎えたトークセッションと講師による婚活実践講座を合わせた婚活セミナー「婚活女子勉強会」を開催するなど、リアルセミナー/イベントの運営も行い、一方的な情報提供に留まらない、新しい女性向けメディアの形を模索しています。
[画像7:
http://prtimes.jp/i/16411/6/resize/d16411-6-113098-7.jpg ]
写真:「愛カツ」ロゴ
【「愛カツ」の特徴】
恋愛のプロによる多彩なコンテンツや恋愛最新ニュースなど、恋愛の「今」がわかる!
診断、アンケートにより蓄積される恋愛データベースで「今」の「リアル」を分析!
ユーザー同士、そしてプロへと恋愛相談ができる!もう独りで抱え込むのは終わり!
【「愛カツ」サイト概要】
名称:愛カツ(あいかつ)
URL:
https://aikatu.jp
開設日:2015年9月1日(火)
【愛カツ運営会社概要】
社名:株式会社TOBE( TOBE Inc. )
設立2015年8月13日
所在地:東京都港区高輪3-23-17 品川センタービルディング4F(株式会社MYALLオフィス内)
URL:
http://tobe.tokyo
【問い合わせ先】
株式会社TOBE
TEL:03-6721-6526(代表)
Mail: info@tobe.tokyo
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
結婚視野に交際中、年収800万以上は3人に1人。年収300万未満の2倍以上
PR TIMES / 2021年4月16日 11時15分
-
「毎日キス」は42.9%!マッチングアプリで出会って結婚した人のラブラブ度を調査
PR TIMES / 2021年3月26日 9時45分
-
出会いの春、緊急事態宣言解除も影響し婚活需要が一気に上昇!?緊急事態宣言後にリアルでデートしたい独身男女9割以上
PR TIMES / 2021年3月25日 19時15分
-
転勤をきっかけに“別れた”カップルが6割!「転勤後の恋愛は難しいのか」について経験者146名にアンケート調査
PR TIMES / 2021年3月25日 10時15分
-
40代の恋愛、この1年で「出会いのきっかけ」は? 【40代アンケート】
OTONA SALONE / 2021年3月23日 21時30分
ランキング
-
1「政治家はリスクと責任を負え!」3度目の緊急事態宣言に尾身会長も激怒(1)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年4月20日 20時45分
-
2格安SIMユーザーが検討している乗り換え先 3位「povo」、2位「ahamo」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月20日 10時27分
-
3ドコモ新料金プラン「ahamo」波乱の幕開け、連日の不具合・システム障害を解説
LIMO / 2021年4月21日 11時35分
-
4ウーバー配達員とのトラブルで一風堂が反論「防犯カメラ見たけど、暴行なかった」
弁護士ドットコムニュース / 2021年4月21日 13時40分
-
53度目の緊急事態宣言は必至?急落する日経平均、株はいつ売るべき?
トウシル / 2021年4月21日 7時10分