再生可能エネルギー固定価格買取制度に適応した有機ランキンサイクル(ORC)発電システムを日本で提供
PR TIMES / 2012年10月17日 15時58分
2012年10月17日、東京発:
プラット・アンド・ホイットニー・パワー・システムズ社(以下PWPS社)は本日、同社の有機ランキンサイクル(ORC)タービン発電機が、日本政府が推進している再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT)の要件を満たす発電事業者に有益であると発表しました。PWPSのORCタービン発電機を使用したバイオマス資源や地熱資源による発電事業にFITが適用されるようになり、日本における再生可能エネルギーへの投資拡大が期待されます。
日本では、電気事業者に対して再生可能エネルギー発電による電気の買い取りを義務づける法律が制定されており、この固定価格買取制度は、PWPSのORCタービン発電機のような新規発電設備への投資を促進することを目的としています。この法律は、脱原発を進め、化石燃料依存を軽減し、再生可能発電の拡大をめざす計画の一部となっています。
PWPS社のピーター・クリストマン(Peter Christman)社長は次のように述べています。「固定価格買取制度は再生可能エネルギーの拡大に向けた日本の意欲を強く表わしています。当社のORC装置は日本の適格発電事業者に、従来型発電からの移行手段となる革新的で費用対効果の大きい発電装置を提供します。」
PWPS社は日本の発電ニーズに応えた実績があります。2011年、東北地方太平洋沖地震と津波に伴う電力不足が発生した際、ベースロード電源とピーク対応電源を提供するために、APRエナジー社との協定を通じてPWPS社のMOBILEPAC(R)およびSWIFTPAC(R)ガスタービン発電機が設置されました。
PWPS社は、日本市場における再生可能エネルギー発電の需要に応えるべく、日本での販売・サービス体制の拡充を進めています。詳細をお知りになるには、2012年12月5~7日に幕張メッセ(千葉)で開催予定の「第7回再生可能エネルギー世界展示会(Renewable Energy 2012 Exhibition)」の当社ブースにお越しになるか、Eメールで弊社にお問い合わせください(Eメールアドレス:gppworc@pw.utc.com)。
PWPS社と子会社のターボデン(Turboden)社は、ORC方式のバイオマス発電と地熱発電で世界最高水準の技術を持ち、発電出力250kWから10MW以上までの幅広い再生可能エネルギー製品を提供しています。PWPSのORCシステムは、低中温度帯の熱資源を効率的で信頼性の高い電力に変換する閉回路熱力学プロセスを利用しています。このシステムは単純な蒸発過程によって駆動され、完全に密閉されており、排気ガスを出さず、自動運転が可能で、導入も簡単です。
PWPS社の傘下にあるターボデン社はイタリア企業であり、ORCタービン発電機の設計・製造・保守で世界をリードしています。ターボデン社とプラット・アンド・ホイットニーは合計で世界20カ国以上、300基以上にのぼるORC発電設備の販売実績を持ち、250kWelから4MWel(標準品)、最大10MWel(特注品)のタービン発電機を提供しています。ターボデン社について詳しくは www.turboden.com をご覧ください。
プラット・アンド・ホイットニーについて
プラット・アンド・ホイットニーは、世界をリードする複合企業で、ユナイテッド・テクノロジーズの傘下にあり、航空機用エンジン、宇宙推進システム、産業用ガスタービンのデザイン・製造・保守において世界をリードしています。ユナイテッド・テクノロジーズは、米国コネチカット州ハートフォードに本部を置き、世界の航空業や多種の製造業に最先端技術を提供しています。. www.pw.utc.com.
MOBILEPAC(R)とSWIFTPAC(R)はプラット・アンド・ホイットニーの登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
バーレーンの大手国営アルミニウム精錬会社・アルバ社とEPC契約を締結
PR TIMES / 2022年5月17日 17時45分
-
米ユタ州、新たなエネルギー計画発表、水素も活用(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2022年5月11日 14時15分
-
中部電力の投資判断をAvoid(見送り)からHold(保有継続)へ引き上げ
トウシル / 2022年5月11日 7時57分
-
連休で電力供給力に余裕 太陽光発電など「グリーン電力」有効活用を
ウェザーニュース / 2022年5月2日 12時0分
-
ベースロードパワージャパン、ふるさと熱電、旅館山翠が「山翠パワー地熱発電所」を運転開始
PR TIMES / 2022年4月30日 21時40分
ランキング
-
1NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 12時0分
-
2「iPhone」中高年は買わない ガラケーから乗り換えでAndroid選ぶワケ
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 18時0分
-
3【止まらない値上げ】今こそ「ほんとうに続く食費の節約術」5選を効果が高い順に紹介
LIMO / 2022年5月22日 14時50分
-
4営業利益11倍に マツダ地獄からの脱出、最終章
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月23日 7時5分
-
5西武鉄道の「黄色い電車」減少へ…無塗装の中古車両を調達しコスト削減
読売新聞 / 2022年5月22日 23時43分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
