宮城県特化の求人情報サイト『宮城求人ネット』を開設、時間と場所を問わない仕事探しで被災地を支援
PR TIMES / 2012年8月23日 15時28分
株式会社アイ・アム&インターワークス(本社:東京都港区、
代表取締役社長:河村直人)は、2012 年7月18 日より宮城県に
特化した求人情報を掲載する『宮城求人ネット』
(http://miyagitk.com/)
のサービスを開始いたしました。
被災地の求職者の方がいつでもどこでも簡単に求人検索が
行えるようにPC、フィーチャーフォン、スマートフォンの
各デバイスで情報提供し、求職者の方の就業を支援いたします。
URL:http://miyagitk.com/
(PC、フィーチャーフォン、スマートフォン共通)
■概要
『宮城求人ネット』は、約300 件の宮城県に特化した求人情報が
掲載されているサイトです。正社員、派遣社員、契約社員などの
雇用形態や職種、業種など、ライフスタイルや求職者の希望の条件に
合わせて検索していただくことが可能です。また、被災地の方に
ご活用していただきやすいようにPC だけではなく、フィーチャー
フォンとスマートフォンにも対応しています。このため、時間や
場所を問わず便利にご活用していただけるサイトとなっております。
■背景
東日本大震災から1 年5 カ月が経ちますが、宮城県の雇用状況は
未だに厳しい状況にあります。求人倍率は改善しつつありますが、
求職者の方の数は依然多いことから、求人案件があっても希望の
仕事を見つけることができていないことが想定されます。
このような状況を踏まえ、宮城県の方が時間や場所に関係なく
多くの情報の中から希望の仕事を探すことができる手段として、
『宮城求人ネット』のサービスを開始することといたしました。
■今後の予定
求職者の方が希望の仕事をより探しやすくなるように、特に
求人倍率の低いオフィスワークの求人を集めた特集を組むなど、
求人企業とのマッチングの機会を増やしてまいります。
また、岩手県、福島県に特化した求人情報サイトもサービスを
開始し、今後も継続的に被災地の雇用に関する支援活動を行います。
■株式会社アイ・アム&インターワークスについて
代表取締役会長 神村 昌志
代表取締役社長 河村 直人
所在地 東京都港区西新橋1-6-21 NBF虎ノ門ビル8階
設立 1991(平成3)年3月
資本金 1億5,000万円
事業の内容 メディア事業
ソリューション事業
有料職業紹介事業
グローバル事業
運営サイト お仕事マイサーチ URL:http://www.haken.or.jp/
工場ワークス URL:http://04510.jp/
医療介護ワークス URL:http://ikworks.jp/
転職エージェントアイ・アム URL:http://www.i-am.jp/
就職日本 URL:https://jobjapan-asia.com/
-------------------------------------------------
【本件に関する問い合わせ先】
株式会社アイ・アム&インターワークス
広報担当 桑波田、高橋
TEL:03-6823-5403 FAX:03-3539-1683
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
障がい者雇用特化型 就職・転職支援サイト「パラちゃんねる」に新機能が追加!採用企業から求職者へ直接アプローチできるスカウト機能の提供を開始。
PR TIMES / 2022年6月23日 10時15分
-
氷河期支援、正規30万人増めざす→実績は3万人 国の施策が機能しない根本的な矛盾とは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月15日 6時0分
-
介護職向け求人情報サイト「カイゴジョブ」スマートデバイス対応強化に伴いリニューアル
PR TIMES / 2022年6月9日 20時15分
-
リジョブ、美容・ヘルスケア業界における求人動向レポート2022年5月版を公開。
@Press / 2022年6月9日 15時0分
-
完全成功報酬型の求人サイト『施工管理求人.com』で人材紹介サービスをスタート 求人掲載×人材紹介で採用難の建設業界を支援
@Press / 2022年6月8日 10時0分
ランキング
-
1「マイナポイント」実は現金化できる 受取先によってこんな「裏技」が
J-CASTトレンド / 2022年7月5日 20時10分
-
2NY市場サマリー(5日)ユーロ20年ぶり安値、利回り低下「逆イールド」発生
ロイター / 2022年7月6日 7時6分
-
3世界で増加する国防費…ロシアが変えた「ESG」の常識
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月6日 11時15分
-
4『サントリー天然水』30年で40倍成長、「水と空気はタダ」の昭和時代から日本一売れる飲料水になった背景とは
ORICON NEWS / 2022年7月6日 7時30分
-
5KDDI障害、3日夕に作業終了したが4日午後まで通信量を制限…5日午後に「完全復旧」
読売新聞 / 2022年7月5日 21時8分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
