【日本クラウドファンディング開始】Macbook拡張ハブの常識を覆す DGRule ドッキングステーション、MAKUAKE(マクアケ)にて先行予約販売開始。
PR TIMES / 2021年1月8日 19時15分
~米kickstarter、米indiegogoと台湾で、総額96万6000USドル(約1億1千400万円)を集め、大人気なMacBook Pro用ドッキングステーションがついに日本に上陸~
輸入雑貨・アクセサリーの企画、販売を手掛ける株式会社KUTUROGIAN(住所:千葉県千葉市、代表者:林 佶緯)は、12月25日(金)16時より、日本最大のクラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」にて先行予約販売を開始しました。開始12時間で100%達成!1月8日12時現在1503%を突破しています。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/40371/7/resize/d40371-7-404377-1.png ]
※支援金額は1月8日時点で150万円を突破!
特設サイト:
https://www.makuake.com/project/dgrule
[画像2:
https://prtimes.jp/i/40371/7/resize/d40371-7-878373-2.png ]
《DGRule ドッキングステーション》の3つの特徴
1. MacBook Proに一体化するコンパクトデザイン。
2. 携行性に優れた HDMI、USB、SDカード等各種拡張機能が充実。
3. MacBook Proの両側にはめてしっかり固定できる上、パソコンバッグに収納するのも簡単。
【DGRuleドッキングステーションについて】
MacBookをよく使うデザイナーとメーカーが考案し、MacBookファンの希望を形にした一体化次世代多機能拡張ハブ「DGRuleドッキングステーション」がついに日本にも登場します!~まるでMacBook Pro本体の一部のような洗練なデザイン。拡張性と作業の可能性を一気にアップ!
[画像3:
https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=40371&t=animationGifImage&f=agd-40371-7-1.gif&img_id=1610086618855 ]
【乱雑なケーブルハブよ、さよなら】
MacBook Proに直接はめ込むので一体化し、見た目もすっきりします。持ち運びも簡単で、欲しい拡張機能がほぼすべて揃っています。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/40371/7/resize/d40371-7-489667-3.jpg ]
【よりコンパクト、よりスタイリッシュ】
片手でMacBook Proと一緒に運べます。上から見ても、横からみても、違和感のない拡張アイテムになります。
[画像5:
https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=40371&t=animationGifImage&f=agd-40371-7-2.gif&img_id=1610086700395 ]
【快適な作業をサポートします】
デザイナーやクリエイターの方々には、各種USBインターフェイスの接続、SDメモリカードの読み込み、複数のディスプレイ使用などがより簡単になります。
[画像6:
https://prtimes.jp/i/40371/7/resize/d40371-7-725939-4.jpg ]
【仕事環境が快適に】
一般市販の各種拡張ハブは、接続用のUSB-Cケーブルが出っ張ってしまい、作業場の邪魔になりがちです。もう出っ張る拡張ハブが要りません。卓上スペースをもっと確保してもっと快適に仕事ができます。
[画像7:
https://prtimes.jp/i/40371/7/resize/d40371-7-476005-5.jpg ]
【タイピングしやすい角度に】
ドッキングステーションを付ければ、本体が少し上がり、キーボードがタイピングしやすい角度になります。
[画像8:
https://prtimes.jp/i/40371/7/resize/d40371-7-681735-6.jpg ]
【MacBook Proへの装着が安定】
DGRuleドッキングステーションは突然外れる心配がありません。 MacBook Proの両側(2つのThunderbolt 3ポートとオーディオポート)に差し込めば、必要に応じて所定の位置に留まるので、ガタツキがなく作業に集中できます。
[画像9:
https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=40371&t=animationGifImage&f=agd-40371-7-3.gif&img_id=1610086904058 ]
【収納がより簡単に】
シンプルかつスリムなデザイン、MacBook Pro本体に装着したまま、カバンにしまうことができます。
[画像10:
https://prtimes.jp/i/40371/7/resize/d40371-7-447818-7.png ]
【ワークステーションに変身】
HDMI端子とMiniDP端子を接続すれば拡張デュアルモニターでの利用が可能。
[画像11:
https://prtimes.jp/i/40371/7/resize/d40371-7-641692-8.png ]
[画像12:
https://prtimes.jp/i/40371/7/resize/d40371-7-181119-9.png ]
【熱を排出する設計】
DGRuleは、オーバーヒートを防止するクーリングパッド搭載し、三つの散熱口があるため、より長時間連続使用できます。※13インチは散熱口が二つになります。
[画像13:
https://prtimes.jp/i/40371/7/resize/d40371-7-890511-10.jpg ]
【装着したこと自体を忘れてしまうほどのコンパクトデザイン】
見た目も機能性も追求したドッキングステーションを、DGRule社が多くのMacBook Proユーザーにお届けしたい。
【注意事項】
・大容量充電目的(モバイルバッテリーや複数台のiPad,タブレットなど)の同時使用は、場合によって充電できないことがございますのでおやめください。
・USBから更にハブに接続することはおやめください。
【製品スペック】
カラー:スペースグレイ
サイズ・重量:
13インチ:高さ 約 30.4cm × 幅 約 4.86cm × 厚 約 1.5cm × 約 187g
15インチ:高さ 約 35cm × 幅 約 6.2cm × 厚 約 1.6cm × 約 246g
16インチ:高さ 約 36cm × 幅 約 6.2cm × 厚 約 1.6cm × 約 252g
【素材】CNC陽極酸化アルミニウムシェル
【接続方法】 2 × Thunderbolt 3 USB-C
【出力】
(USB-A Output): 5V / 1.5A Max
(USB-C PD Input): 20V / 5A Max
【インターフェース】
USB-C 3.1、USB-C Gen2、Audio、MiniDP、HDMI、microSD / SD、USB-A 3.1×3
【生産国】中国
【付属品】説明書
【該当デバイス】
2016年以降に製造されたApple MacBook Pro (Intel&M1チップス対応)
2018年以降に製造されたApple MacBook Air (Intel&M1チップス対応)
【スケジュール】
12月下旬 プロジェクト公開
2月27日 プロジェクト終了予定
3月~4月頃メーカー発注依頼予定
2021年7月中旬~下旬 入荷予定
2021年8月上旬頃~順次配送予定
【販売サイト】
Makuake(マクアケ)商品応援購入URL→
https://www.makuake.com/project/dgrule
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=PqANqMKuONg ]
【株式会社KUTUROGIAN 概要】
設立年月:2018年4月
代表取締役社長:林 佶緯
所在地:〒260-0012 千葉県千葉市中央区本町2-1-16 千葉本町第一生命ビル4FC
Webサイト:
https://www.kuturogian.com
事業内容 :輸入雑貨の企画、販売
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【Belkin】テレワークやワーケーションに最適なドッキングステーション2製品を3月12日(金)に全国発売!
PR TIMES / 2021年3月4日 15時45分
-
4K映像出力とWiFi 6対応の多用途、高性能ミニPC「UM270」クラウドファンディングMakuakeにて1000万円の支援獲得
DreamNews / 2021年2月19日 11時0分
-
MacBookで妥協しないデスクトップ環境を構築する方法【今日のライフハックツール】
lifehacker / 2021年2月16日 6時0分
-
★新商品★「Charby Edge Pro」6種類のUSBに対応した6in1マルチ充電ケーブル【Lightning/Type-C/Micro USB/Type-A】をGLOTURE.JPで販売開始
PR TIMES / 2021年2月11日 12時15分
-
様々な持ち運びガジェットをこれ一つでまとめて充電!「6in1ワイヤレス充電器」がお求めやすい価格で登場!
PR TIMES / 2021年2月5日 17時45分
ランキング
-
1コロナバブルでお金の本当の価値は減っている 大切な資産を守るためにはどうすれば良いのか
東洋経済オンライン / 2021年3月6日 8時0分
-
2ガソリン車よ、さようなら! EV急拡大にも懸念と課題
LIMO / 2021年3月6日 18時55分
-
3マックの「鬼滅」ハッピーセット発売にファン「5個買ってコンプ」「転売ヤーにスマイル必要ナシ!」「子供泣かせるな」「年齢制限あってもいい」
iza(イザ!) / 2021年3月5日 15時46分
-
4【お金は知っている】日経平均3万円台「株式バブル」はまだ既視感の域を出ない 健全な市場なら金利上昇局面では株安に
夕刊フジ / 2021年3月6日 17時22分
-
5コロナ禍で3店閉店「世界の山ちゃん」次の一手 干物とおばんざいの新業態店「ひもの亭とと」
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 9時0分