1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「東京オリンピック・パラリンピック」に関する意識調査

PR TIMES / 2021年9月16日 19時45分

■オリンピック開催後に実施競技で最も関心が高くなった競技は「スケートボード」。
■パラリンピック開催後に実施競技で最も関心が高くなった競技は「ボッチャ」。
■「開催してよかった」は男性44.3%、女性37.8%。



株式会社 Insight Tech(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:伊藤友博)が運営する「不満買取センター」上で、「東京オリンピック・パラリンピック」に関する意識調査を実施し、インサイトデータ7,295件をユーザーから収集。回答の男女比較、年代比較を行い、自由回答については「ITAS」による分析を行いました。以下、結果をご報告いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/83450/7/resize/d83450-7-d84fe62a7e5690a5713e-0.png ]



■分析結果 詳細
1: 男女ともに50%以上が関心が高くなった競技が「ある」と回答。 (図1、図2)


「オリンピック開催後に実施競技で関心が高くなった競技はありますか」を伺うと、男女ともに50%以上が関心が高くなった競技が「ある」と回答しました。
年代別で見ると10代、60代以上では60%近い割合で関心が高くなった競技が「ある」と回答しています。
他の年代でも50%以上が関心が高くなった競技が「ある」と回答しており、テレビやインターネットなどメディア観戦を通じて、今まであまり知らなかった競技に関心を持った層が多数いたことが分かりました。



【図1】あなたはオリンピック開催後に実施競技で関心が高くなった競技はありますか。

[画像2: https://prtimes.jp/i/83450/7/resize/d83450-7-5ad3f796deac6f46f8cb-1.png ]



【図2】あなたはオリンピック開催後に実施競技で関心が高くなった競技はありますか。

[画像3: https://prtimes.jp/i/83450/7/resize/d83450-7-3c09d39d2730f8900afe-2.png ]



2: 男女ともに「スケートボード」への関心が最も高くなったと回答。 (図3、図4)


オリンピック開催後に実施競技で関心が高くなった競技が「ある」とした回答者に、最も関心が高くなった競技について伺うと、男女ともに1位は「スケートボード」となりました。
男性は2位が「バスケットボール」、3位が「卓球」。女性は2位が「卓球」、3位が「バスケットボール」でした。
東京オリンピックから採用された新しい競技や、日本人選手がメダル獲得や入賞など活躍した競技が上位3位となった状況です。
他の新しい競技では、「スポーツクライミング」が男性の6位、女性の7位、「サーフィン」が女性の10位となりました。
年代別で見ても、「スケートボード」「卓球」「バスケットボール」は上位となっています。
40代、50代で10位となった「自転車競技」をさらに細かく確認すると、40代の「自転車競技」の回答25件のうち「BMX」が12件、50代の「自転車競技」の回答19件のうち「BMX」が10件を占めており、この内容からも新しい競技への関心が高くなったことが分かりました。



【図3】あなたがオリンピック開催後に最も関心が高くなった実施競技についてお答えください。

[画像4: https://prtimes.jp/i/83450/7/resize/d83450-7-a06f65b5510844255eb7-3.png ]



【図4】あなたがオリンピック開催後に最も関心が高くなった実施競技についてお答えください。

[画像5: https://prtimes.jp/i/83450/7/resize/d83450-7-48b57afa97d71158873e-4.png ]



3: 男女ともに40%以上が関心が高くなった競技が「ある」と回答。 (図5)


パラリンピック開催後に実施競技で関心が高くなった競技はありますか」を伺うと、男女ともに40%以上が関心が高くなった競技が「ある」と回答しました。
年代別で見ると20代は関心が高くなった競技が「ある」 の回答は38.5%となりましたが、その他の年代は40%以上が「ある」となっており、特に30代以降は年代が高くなるにつれて「ある」の割合が高くなりました。
60代以上では55.1%が「ある」と回答しています。



【図5】あなたはパラリンピック開催後に実施競技で関心が高くなった競技はありますか。

[画像6: https://prtimes.jp/i/83450/7/resize/d83450-7-2a037a09b79b3ff83a4f-5.png ]



4: 男女ともに「ボッチャ」への関心が最も高くなったと回答。 (図6)


パラリンピック開催後に実施競技で関心が高くなった競技が「ある」とした回答者に、最も関心が高くなった競技について伺うと、男女ともに1位は「ボッチャ」、2位は「車いすバスケットボール」、3位は「競泳」となりました。
「ゴールボール」「5人制サッカー」など、パラリンピックのみで実施される競技も関心が高くなったことが分かりました。
年代別で見ても、「ボッチャ」「車いすバスケットボール」は上位となっています。
20代、60代以上では「シッティングバレーボール」が10位以内となっています。パラリンピックの各競技を多くの人が観戦し、関心を持った様子が分かりました。



【図6】あなたがパラリンピック開催後に最も関心が高くなった実施競技についてお答えください。

[画像7: https://prtimes.jp/i/83450/7/resize/d83450-7-fda67a427a40e03f3e37-6.png ]



5: 男女ともに「開催してよかった」が「開催しないほうがよかった」を上回った。 (図7)


「オリンピック・パラリンピックを開催したことについて、どのように感じていますか」を伺うと、男女ともに「開催してよかった」が「開催しないほうがよかった」を上回る結果となりました。
男性の方が女性よりも「開催してよかった」の割合が高い結果でした。女性は「どちらとも言えない」が最も高い結果でした。
年代別で見ても、すべての年代で「開催してよかった」が「開催しないほうがよかった」を上回る結果となりました。しかし約30%から約40%は「どらとも言えない」と回答しており、開催後も賛否が分かれる状況であることが分かりました。



【図7】オリンピック・パラリンピックを開催したことについて、どのように感じていますか。

[画像8: https://prtimes.jp/i/83450/7/resize/d83450-7-411037756847f1957c39-7.png ]



6:「開催してよかった」の理由では「勇気をもらえた」「感動をもらえた」といった内容が多い。「開催しない
ほうがよかった」の理由では「コロナ感染者が増えた」「感染が拡大した」といった内容が多い。 (図8)


オリンピック・パラリンピックを開催したことについて「開催してよかった」または「開催しないほうがよかった」とした回答者に「なぜそのように回答したのか」を伺うと、「開催してよかった」の理由からは、「勇気をもらえた」「感動をもらえた」「元気をもらえた」といった内容が見られました。選手が頑張っている姿から、勇気や感動、元気をもらえたことがよかったと評価していることが分かりました。
l逆に「開催しないほうがよかった」の理由からは、「コロナ感染者が増えた」「医療が逼迫している」「緊急事態宣言が出ている」といった新型コロナウイルスの感染拡大やそれに伴う医療現場への影響を心配している内容が見られました。コロナが落ち着いてから実施してもよかったのではないか、という意見も見られました。



【図8】オリンピック・パラリンピックを開催したことについて、なぜそのように回答したのか教えてください。
※下記は意見タグの件数ランキング。意見タグとは意見タグAIで生成される意見タグ「〇〇ガ□□」のこと。
※詳細は「http://lab.insight-tech.co.jp/articles/69/」をご参照ください。

[画像9: https://prtimes.jp/i/83450/7/resize/d83450-7-ebfb2f328520823c18b9-8.png ]



「開催してよかった」の主な理由(回答者の声)


感動を身近に感じられた。知らないスポーツも見られて、興味が沸いた。勇気をもらえた、頑張りに。(男性50代)
試合を通して感動と勇気をもらえた。コロナ禍という状況も忘れ、没頭して応援できた。海外の選手を通して、日本の良いところを改めて認識できた。(女性40代)
コロナ中で外出出来なくてテレビを見る機会が増えていた。そんな中のオリンピック、パラリンピックの開催で今まで見たことのない競技も見ることが出来て良かった。中でもパラリンピックは本当にすごく勇気がもらえた。(女性30代)
感動と勇気をもらえた。夢はあきらめないという力をもらえて、私自身の生活にも大きく変えてくれた。ありがとうしかない。(女性40代)
コロナウイルスで大変だったけど、無観客という判断で大規模な感染爆発が起こることはなかったし、世界に娯楽を与えることができた。家の中でとはいえ、たくさんの感動や盛り上がりをもらえた。(女性10代)
様々な感動があった。勇気や元気をもらえた。盛り上がって話の話題にもなり、コミュニケーションのツールになった。知らなかったスポーツや面白い選手がいたりして楽しかった。経済的な部分も多少潤った。(男性20代)
開催前はコロナの感染拡大があるのではないかと開催には懐疑的だったが、いざ開催してみれば、爆発的な感染拡大もなく、選手が頑張っている姿を見て、元気をもらえた。こんな時代だからこそ、きちんとした対策をしながら、いろんな大会をしていくべきなのかも知れない、と思うようになった。 (男性60代以上)
コロナ的には開催が良かったのか分からないが、オリンピック、特にパラリンピックの盛り上がり、選手のパフォーマンスには勇気と元気をもらえたから開催してもらって良かったです。(女性40代)
確かにコロナ禍でのオリンピックの開催は問題になってしまう面もあるとは思う。しかし、選手達が頑張る姿を見て励まされた人も少なくないはずだ。僕にとって彼らのオリンピックは、コロナ禍での希望となる聖火だ。人々が感染を恐れ、どんよりしていた空気を彼らは一蹴してくれた。人々に希望やエネルギーを与えてくれたことに今でも感謝でいっぱいだ。なので、僕はオリンピックを開催してよかったと感じている。 (男性10代)
コロナの情報ばかりでうんざりして毎日萎えていました。けれど、各選手が全力で活躍していると胸がすっきりして楽しい日々でした。約1ヶ月半、本当に楽しく明るい話題を与えてくれた全選手、携わったスタッフ、ボランティアの皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。今はパラロスで萎えています…。
民放の皆さん、是非、パラ選手もスポーツ番組やバラエティー番組に出演させてください! (男性40代)
選手達の夢や希望の持ち方。こだわり。自分がいかに普段夢も希望もなくだらだらと生きているのか、、、と反省させられた。何かわたしも目標を持ちたいと思った。 (女性50代)
少なからず自分は勇気を貰ったし、元気になった。コロナだからと気弱になったり何も手がつかないなんて言ってられない、いろんな困難の中、頑張っている人たちを見て、自分も自分の人生をコロナに負けて立ち止まってなんかいられないと鼓舞してもらった。 (男性30代)



「開催しないほうがよかった」の主な理由(回答者の声)


コロナ感染者が増えた。子供達は運動会を我慢したのに世界的な運動会はやると言う、理不尽な現実を知る羽目になった子供達の事を思うと居た堪れない。 (女性40代)
選手の頑張りは観ていて感動したしその点では開催して良かったが、オリンピックやってるからいいじゃないかという理屈で出掛けている人も多かったように思う。政府側も、オリパラ開催しているために強い要請が出せなかったように思った。その影響もありコロナ感染者が増えたと思う。 (女性40代)
オリンピックやパラリンピックをやっていいのなら、という気持ちが国民の中にできた上に夏休みが重なり、コロナ感染者も増えた。オリンピック記念館には多くの人が並び、世の中どこも入場制限やオンラインで整理券配布をしているなかでやらないのはおかしい。これで感染者増えたのがオリンピックのせいではないと言ってる政府側関係者はよく考えた方がいい。 (女性20代)
これだけ全世界でのコロナの感染者が広がっている時期に、「オリンピックだから特別」みたいな雰囲気が凄く嫌。結果的に感染者が増えた増えなかったと言う問題では無く、そこまでリスクを背負ってやるべき大会では無いと感じました。 (男性40代)
オリンピック、パラリンピックで人が動いた事でコロナ感染に影響があったと思う。気が緩んだ人もいたと思うし、海外からの移動で感染者も増えたと思う。感染対策が万全でなく医療機関も崩壊し自宅療養者が出た。選手達もオリパラの為に毎日努力しているが、一般の飲食やホテル色々な職業の人、みんなが日々の生活を制限され我慢して生活している。生活が苦しくなった人も多いと思うのでコロナを収束を優先してほしかった。 (女性30代)
コロナ禍で緊急事態宣言中の開催には疑問がある。国民の命の危険がある時にオリンピックを開催するのはおかしいと思う。現在の感染急増、医療ひっ迫はオリンピックで人流が増えた影響だと思う。もう1年延期すれば皆で盛り上げることが出来たと思う。また、莫大な費用をどう処理するのかも心配。 (女性50代)
医療が逼迫し、海外で変異株が増える中、外国からの入国者を増やすべきではなかった。
競技者への不満はない。見る側も感動しただろう。しかし開催側がもっと議論し、世論に耳を傾けるべきだったということ。 (女性40代)
緊急事態宣言が発出されているのに矛盾しているから。国民の感染対策意識にも悪影響を及ぼしたと思う。大会開催によって明らかにコロナ患者が増えた。無駄な費用がかかった。 (男性30代)
無観客試合なのに、外には人が溢れていた。オリパラはやっているのに、国体は中止。緊急事態宣言まで出る始末。もう何がしたかったんだって話。復興も何もないオリンピックだったし。 (女性30代)
せっかくのオリンピック、パラリンピックなのにコロナ禍で集中して楽しめなかったので、コロナ禍が落ち着いてから開催して欲しかった。 (女性30代)
もう少しコロナが落ち着いてからの開催のほうがよかったのでは? (男性30代)
不要不急の外出自粛時なのに開催し、国民の自粛意識が低くなった気がする。「オリンピック開催してるんだから、外出ぐらい良いでしょう」と言い訳になってしまった。 (女性50代)
コロナが無くても交通規制や不要な施設の乱立など、不便でしかないから(男性40代)



7:またオリンピック・パラリンピックの開催が決まった場合、「北海道」で開催して欲しいの声が多い。(図9)


「もし、またオリンピック・パラリンピックの開催が決まった場合、どちらの地域で開催してほしいですか」を伺うと、男女ともに1位「北海道」、2位「東京都」、3位「大阪府」となりました。
「北海道」や「東京」と同様に過去にサミットを開催した「沖縄県」や、過去にオリンピック・パラリンピックを開催した「長野県」も上位となりました。
東日本大震災の震災地である「福島県」や「宮城県」も上位となっており、震災復興を世界に届ける機会として、開催してほしい地域として選ばれているのではないかと考えられます。



【図9】もし、またオリンピック・パラリンピックの開催が決まった場合、どちらの地域で開催してほしいですか。

[画像10: https://prtimes.jp/i/83450/7/resize/d83450-7-00cff0797e4ba7068e29-9.png ]



【調査概要】
■調査方法:インターネットによるアンケート
■調査対象:「不満買取センター」( http://fumankaitori.com/ )を利用するユーザー
■調査期間:2021年9月7日
■有効回答数:7,295件


【本件に関するお問合せ先】
株式会社Insight Tech
広報担当:渡部
TEL:03-3342-6710
FAX:03-3342-4944
MAIL:pr@insight-tech.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください