ソーシャルメディアサミット in 関西 2012 ~プラットフォーム、ソリューションプロバイダー、Web担当者それぞれの視点から未来を探る~
PR TIMES / 2012年7月18日 14時9分
続々と登場するソーシャルメディアのプラットフォームと、その活用について注目が集まる中
マインドフリー株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役:レオン・メイ・ダニエル、以下 マインドフリー)は、株式会社トーチライト、株式会社セールスフォース・ドットコムと共に 2012 年 8 月 3 日(金)梅田クリスタルホールにて『ソーシャルメディアサミット in 関西 2012』を開催します。
2011 年 7 月に開催した、国内・アジア圏のソーシャルメディアの最新トレンドをテーマにした『ソーシャルメディアサミット in 関西 2011』において、関西では類をみない規模のソーシャルメディア関連イベントとして、大変好評を頂きました。今年度は第 2 弾として、『ソーシャルメディアサミット in 関西 2012』をとりおこないます。プラットフォーマー、ソリューションプロバイダー、Web 担当者などさまざまな立場でソーシャルメディアに関わる面々が登壇し、これからのあり方を模索する内容となっています。
『ソーシャルメディアサミット in 関西 2012』ではプラットフォームから、Facebook (Facebook, Inc.)、LINE (NHN Japan 株式会社)、mixi (株式会社ミクシィ)、Twitter (Twitter社) (五十音順)、ソリューションプロバイダーからは株式会社ループス・コミュニケーションズ、パネリス トとして大和ハウス工業株式会社、日本テレビ放送網株式会社、ネスレ日本株式会社 (五十音 順) が下記内容での登壇を予定しています。
※参加者は断りなく変更することがあります。
【タイトル】
・各プラットフォームの「今」と「展望」
・ソーシャルリスニングで読み解くソーシャルメディアの法則
・オウンドメディア化するアーンドメディア、ソーシャルメディアの未来
・Facebook マーケティングのベストプラクティス
・ソリューションを活用したソーシャルメディアの課題解決
・ソーシャルシフトの先に
【開催概要】
日時:2012 年 8 月 3 日 (金) 9:00~18:00 (予定) 定員:400 名
※サミット終了後カフェ『COLORS』にて懇親会を開催いたします (定員:100 名)。
会場 :梅田クリスタルホール (大阪市北区中崎西 2 丁目 4 番 12 号 梅田センタービル)
イベント参加費:5,000 円 (懇親会参加は別途)
主催:マインドフリー株式会社、株式会社トーチライト、株式会社セールスフォース・ドットコム URL:http://mindfree.jp/seminar/2012/08/
【プログラム】
10:00 各プラットフォームの「今」と「展望」
モデレーター: 藤代裕之氏 (ジャーナリスト、NTTレゾナント(goo))
パネリスト : NHN Japan/田端 信太郎氏、Twitter Japan/葉村 真樹氏、ミクシィ/波多 江祐介氏
11:20 ソーシャルリスニングで読み解くソーシャルメディアの法則
講演企業: セールスフォース・ドットコム
講演者 : 小関 貴志氏、加藤 希尊氏
12:10 昼休憩
13:10 オウンドメディア化するアーンドメディア、ソーシャルメディアの未来
モデレーター: 安田英久氏(Web担当者Forum 編集長)
パネリスト: 日本テレビ/安藤 聖泰氏、大和ハウス/王 暁娟氏、ネスレ日本/揖斐 理佳子氏
14:30 Facebookマーケティングのベストプラクティス
講演企業: マインドフリー
講演者: レオン・メイ・ダニエル氏
ゲストスピーカー : Facebook マーケティングマネージャー/須田 伸氏
15:55 ソリューションを活用したソーシャルメディアの課題解決!
講演企業: トーチライト
講演者 : 矢吹 岳史氏
16:50 ソーシャルシフトの先に
~ 急加速するソーシャルシフト。世界最先端の事例に学ぶエッセンス~
講演: ループス・コミュニケーションズ/斉藤 徹氏
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
セールスフォースとTikTokが提携、マーチャントとTikTokをつなぐ
マイナビニュース / 2022年6月23日 14時7分
-
株式会社セールスフォース・ジャパン主催「Salesforce Partner Summit 2022」にて「Agile Integration Partner of the Year」を受賞
PR TIMES / 2022年6月16日 18時45分
-
Salesforce「Japan Partner of the Year <Marketing Cloud>」「Innovation Partner of the Year」受賞
共同通信PRワイヤー / 2022年6月16日 16時0分
-
【10刷6万部突破!】「上司に読ませたい」と話題! 『だから僕たちは、組織を変えていける』
PR TIMES / 2022年6月14日 13時45分
-
「社会学者 古市憲寿氏×マーケター 富永 朋信氏の特別対談」次世代リーダー像を考えるビジネスサミットが6月21日22日に開催
@Press / 2022年6月3日 10時0分
ランキング
-
1写真フィルム大手コダックの早すぎたデジカメ発明、47年前に開発したのになぜ経営破綻? 発明した当時の新入社員が回想「経営陣は未来を躊躇した」
47NEWS / 2022年6月26日 10時0分
-
2電力逼迫、初の注意報 東電管内、27日の需要増加
共同通信 / 2022年6月26日 22時21分
-
3台北メトロ「1日限定」駅メロディーは何のため? 宣伝媒体に活用、値上げ困難な中で収益拡大策
東洋経済オンライン / 2022年6月26日 7時0分
-
4ご飯「大盛り」やめた社員食堂、拡大する「健康経営」…企業の株価も堅調に
読売新聞 / 2022年6月25日 11時45分
-
5食品値上げを感じる「9割」 買うのを控えている商品は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月26日 6時5分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
