電子書籍からソーシャルゲーム、Facebookアプリまで、 あらゆる著作物・権利者・印税分配を一元管理できる 「e-著作物管理流通Ver.3.0」の開発意向を発表。
PR TIMES / 2012年5月9日 9時34分
知財実務・システム開発の株式会社マインドピース(本社:東京都千代田区岩本町3-1-8、代表取締役:山下祐一郎)は、電子書籍からソーシャルゲームまであらゆる著作物・権利者・印税分配の一元管理サービス「e-著作物管理流通」の新バージョン(Ver.3.0)の開発意向を表明しました。開発中のVer.3.0での主な拡張予定項目は以下の通りです。
●料率の時限設定 : コンテンツ毎に権利者分配率の複数パターンの事前設定を可能にします。
●権利者データベースの共有および一元管理 : 顧客 / 子会社 / 事業部 を管理される法人様間による共有を可能にします。
●各種コード間連携 : 共通コードや独自コードを1対1対応します。
【e-著作物管理流通サービスホームページアドレス】
http://e-cmds.com
【お問い合わせ】
株式会社マインドピース
電話:03-5809-2015
メール:e-cmds@mindpeace.co.jp
担当:山下
URL:http://mindpeace.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Pythonで誰でも簡単にGUIアプリが作れる! 『Pythonで始める簡単デスクトップアプリ開発 PySimpleGUI入門』発行 技術の泉シリーズ、1月の新刊
PR TIMES / 2025年1月22日 12時45分
-
長沼商事株式会社がShippioの貿易業務SaaS「Any Cargo」を導入
PR TIMES / 2025年1月9日 13時45分
-
株式会社Amaziaが「DEDEN」を導入 EPUB制作期間が80%短縮、コスト圧縮と流通増を実現
@Press / 2025年1月9日 12時0分
-
「遺産額1,000万円超~5,000万円以下」がいちばん揉める…「相続争い」の実情と回避策【行政書士が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月4日 12時15分
-
10年後も好きな漫画に出会える“漫画セレクトショップ”「COMISMO」にDC3が採用 電子書籍を現実世界の書籍のような「モノ」として販売
PR TIMES / 2024年12月26日 13時0分
ランキング
-
1インスタ 17歳以下に一部利用制限
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 19時47分
-
2羽田空港、国内線の施設利用料を4月から値上げ…大人370円を450円に
読売新聞 / 2025年1月22日 22時13分
-
3給料を上げて大丈夫? 若手社員を中心に“賃上げの波”、一方で世代間に“格差”も…不遇すぎる“氷河期世代”【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月22日 21時15分
-
4ニデックにTOB延期を再要望=牧野フライス
時事通信 / 2025年1月22日 19時50分
-
5主幹事の大和証券もCM見送り=「フジテレビ離れ」止まらず
時事通信 / 2025年1月22日 19時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください