乳がん診療医の知恵共有サイト「医知恵乳がん」~ピンクリボン支援キャンペーンを期間限定実施~
PR TIMES / 2012年9月28日 10時15分
日本国内20万人を超える医師会員サービスを提供するエムスリー株式会社は、同社の一般生活者向けのウェブサイト「医知恵乳がん」にて、乳がんの早期発見・早期治療を支援する「ピンクリボン活動」の一環として、乳がん診療医へのQ&Aコーナーを会員登録不要で閲覧できるキャンペーンを2012年9月28日~10月31日に実施いたします。
医知恵乳がん(会員登録無料):
https://i-chie.com/breast-cancer
◆Q&Aコーナー、キャンペーン内容について
医知恵会員から寄せられた乳がんの発症リスクから検査方針、結果の相談、治療方法、治療後の生活習慣まで乳がんに関する多岐に渡る質問に乳がん診療を行う医師が回答するサービスです。
「乳がんについて心配な症状があるが、病院に行く必要はないのでは?」という女性や家族がQ&Aを通じて乳がん診療医からアドバイスや正しい知識を取得し、適切なタイミングで乳がん検診や診断を受けることを目指しています。
今回、2012年10月より各所で始まるピンクリボン運動への支援として、期間限定で登録会員向けのQ&Aを一般公開。会員からの質問と乳がん診療医からの回答を登録不要で閲覧可能といたします。
【人気の質問】
・勤務先での検診方法と乳腺症の判断について
・10年以上経過した後に乳癌は再発するか?
・良性腫瘍の原因と治療の必要性について
◆医知恵乳がんについて
2012年9月11日に公開された登録無料の会員サイト。Q&Aコーナー以外にも、最新治療についての医師インタビュー記事や、話題のトピックに関する複数医師の意見比較リサーチ、会員同士の知恵共有サービスなどを随時提供いたします。
【サイト情報】
概要: 乳がん診療医の知恵共有サイト「医知恵乳がん」(会員登録無料)
URL: https://i-chie.com/breast-cancer
【運営会社】
社名: エムスリー株式会社(東京証券取引所 市場第一部)
本社: 東京都港区芝大門1-11-44 赤坂インターシティ
URL: http://corporate.m3.com/
設立: 2000年9月
資本金: 12億8,048万円
【本件に関するお問い合わせ先】
エムスリー株式会社 医知恵事務局
https://i-chie.com/inquiry/new
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「発見が遅れると命に関わる」コロナ感染を恐れてがん検診控え 沖縄でも増加
沖縄タイムス+プラス / 2022年8月18日 18時0分
-
CPコスメティクス化粧品は、SDGs取組みの一環として「ピンクリボン運動」を支援。公益財団法人日本対がん協会「ほほえみ基金」に寄付し、乳がん征圧のための啓発活動に賛同します。
PR TIMES / 2022年8月6日 14時40分
-
「ピンクリボン活動」を15年連続で応援 特設サイトを設け、応援デザインパッケージを発売
@Press / 2022年8月1日 11時0分
-
がん検診を受けると死亡率が上がる?医療システムに現役医師が物申す「検診は医師の失業対策」
週刊女性PRIME / 2022年7月30日 17時0分
-
麻倉未稀さん 5年前の乳がん全摘で歌い方に変化「いつまでも背中に呼吸を入れて歌いたい」
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年7月25日 9時26分
ランキング
-
1年金「平均月14万円」だが…老人ホームの請求額に「ぼったくりか!」と一喝のワケ
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月19日 11時30分
-
2最新技術で保健課題解決を ゲイツ氏、日本企業と訴え
共同通信 / 2022年8月19日 19時20分
-
3日本が誇るアニメ業界ピンチ! 4割赤字、コロナ禍で進んだ「大手、中小格差拡大」「大手同士のIPビジネス戦争」
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月19日 18時45分
-
4「こうすれば年間35万円の負担が減らせる」高額な介護費用を避ける"世帯分離"という手
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 11時15分
-
5いきなりステーキと焼肉ライク「明暗」分ける拠所 創業者が社長辞任、進行する肉業界の栄枯盛衰
東洋経済オンライン / 2022年8月19日 19時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
