メタボなペットに朗報!?ペットの飼い主の約6割が、愛犬&愛猫のダイエットに成功!
PR TIMES / 2012年7月26日 10時56分
T&D保険グループのペット&ファミリー少額短期保険株式会社(東京都文京区、代表取締役社長:日下部 明)は、ペットを飼っている20~70代の男女1,333人を対象に、『ペットのダイエットに対する意識調査』(インターネット調査)を実施しました。
『ペットのダイエット経験はありますか?』という質問に対して、ペットを飼っている方の約2割(22.9%)が経験ありと回答。更にその経験者の方に『ペットのダイエットは成功したと思いますか?』と質問をしたところ、約6割(59.5%)の方が「成功した」と答えており、ペットのダイエットの成功率が比較的高いことが分かりました。
同時にペットとのダイエット体験談についても調査をしたところ、「温野菜やこんにゃくなどをフードに混ぜて、全体量を減らさず空腹感を与えないようにしています」や「1日分のエサの分量を毎日ちゃんと計って与えています」などの成功話もあれば、「おやつを与えるのをやめるようにしたが、家族が与えてしまったりしてなかなか徹底できない」や「キャベツばかりを与えてしまっていたら、ペットが栄養不足になってしまった」などの失敗話もあり、飼い主それぞれが愛犬や愛猫の健康維持を考え、試行錯誤を繰り返しながらダイエットに励んでいることが分かります。また、飼い主自身のダイエット経験については、ペットのダイエット経験がある飼い主のうち、約7割(68.1%)の方が経験ありと回答。ペットと一緒にダイエットを楽しんでいる姿が想像できます。
更に、「あなたとペットは似ていると思いますか?」と質問したところ、自分と似ていると思うと回答している飼い主の方が約6割(57.2%)もいるなど、同じ時間を長く過ごすペットは、飼い主と性格が似てくるのはもちろん、体型まで似てくるのかもしれません。
【調査概要】
●調査対象 :全国の20~70代の男女 (ペットを飼っている方)
●有効回答数:1,333サンプル (男性・881サンプル、女性・452サンプル)
●調査方法 :インターネットリサーチ
●調査期間 :2012年7月13日(金)~2012年7月15日(日)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
愛猫を守る飼い主の実態調査。室内飼いの安全対策から、緊急時の備えまで:ペット保険「PS保険」調べ
PR TIMES / 2025年1月8日 12時45分
-
ペットの排泄物処理どうしてる?【犬・猫を飼う300人を調査】
マイナビニュース / 2024年12月26日 14時52分
-
【9連休 犬猫飼い主の消費調査】犬の飼い主はフードやおやつに「プチ贅沢」消費、猫の飼い主は消耗品のまとめ買い傾向
PR TIMES / 2024年12月20日 16時15分
-
ペット保険比較のピクシー、ペットとの年末年始の過ごし方と2025年の目標を調査 「ペットと自宅で過ごす」人が約9割
@Press / 2024年12月20日 10時30分
-
愛犬や愛猫のおもちゃの選び方。飼い主が最も重視しているポイントとは?:ペット保険「PS保険」調べ
PR TIMES / 2024年12月18日 12時15分
ランキング
-
1「大株主として激怒」中居正広さんトラブル報道で“物言う株主”がフジテレビ側に第三者委員会の調査求める
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月15日 18時2分
-
2《三菱UFJ銀行》10億円を奪った元行員・今村由香理(46)の夫は“4.5億円資産家”だった 駐車場収入も「奥さんが徴収に来ていましたよ」
文春オンライン / 2025年1月15日 16時0分
-
3消費増税還元ラッシュ「お金のウラ技」総まとめ
プレジデントオンライン / 2019年11月10日 17時15分
-
4キャベツの価格3.3倍 天候不順で野菜高騰
共同通信 / 2025年1月15日 19時26分
-
5為替相場 16日(日本時間 7時)
共同通信 / 2025年1月16日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください