1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

CHEQ JAPANとCCI、良質なPMP配信での広告効果を測定。最大でCTR2.5倍、ブランド好意度4倍以上に。

PR TIMES / 2019年9月9日 11時40分






CHEQ JAPAN株式会社(本社:CHEQ AI Technologies Ltd. イスラエル、以下CHEQ)および株式会社サイバー・コミュニケーションズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:新澤 明男、以下 CCI)は、CHEQの技術を活用した広告配信における広告効果分析を実施いたしました。
この結果、CTRでは最大2.5倍、ブランド好意度では4倍もの数値上昇が確認されました。

<調査背景・目的>
近年、国内外でインターネット広告の透明性や安全性への関心が高まり、インターネット広告における広告掲載先コンテンツやトラフィックの品質確認・担保が可能なアドベリフィケーションサービスを活用する企業が増えています。一方、アドベリフィケーションサービスを活用することで、広告掲載単価が上昇し、結果的に各種パフォーマンスが低下するのではないかという懸念も存在しています。
本調査は、CHEQを活用して広告掲載に相応しい配信面のみを買い付けた時に、広告パフォーマンスにどのような変化が生じるかを確認することを目的に実施しました。

<調査内容>
◆調査方法:
CHEQを活用したPMP配信(以下PMP2.0)を行い、CHEQが提供する1.フラウドブロック、2.ネガティブコンテンツブロックの機能を利用して、広告配信に相応しい配信面と好ましくない配信面それぞれにおけるバナー広告の効果検証および広告好意度調査を実施しました。

◆調査数:3,395

<調査結果>
1.バナー広告(PCビルボード枠:970x250)の効果検証
フラウドブロック、ネガティブコンテンツブロックを実施した掲載面(Valid)での広告効果はフラウドブロック、ネガティブコンテンツブロックを実施しなかった掲載面(Invalid)に比べ、CTRが最大2.5倍に上昇いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/35654/9/resize/d35654-9-342546-0.png ]


2.広告好意度調査
CHEQがポジティブと判断したコンテンツに広告が掲載されると、ネガティブと判断したコンテンツに掲載された場合と比較して、好意度が4.2倍高い結果となりました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/35654/9/resize/d35654-9-148041-5.png ]

現在CHEQはCCIと協力して、PMP2.0を筆頭に精度の高い分析・制御に基づくクリーンなマーケットを共に創造することを目指しています。今後も定期的にCHEQを活用した広告配信における広告効果分析を行ってまいります。

■PMP2.0とは

[画像3: https://prtimes.jp/i/35654/9/resize/d35654-9-856849-2.png ]

■CHEQとは
世界的なサイバーセキュリティ会社であるCHEQは、高度なAI 自動制御技術を用いたブランドセーフティのパイオニアで、世界有数のブランドに対するデジタル広告の支出を保護しています。東京、ニューヨーク、およびテルアビブにオフィスを構え、ミリタリーグレードのAIを導入してブランドの安全性、広告詐欺、およびビューアビリティについて革新的なソリューションを展開、アドベリフィケーションのテクノロジーを変革しています。バッテリー・ベンチャーズによる支援を受け、オンライン広告のリスクから広告主を保護すると共に、デジタル広告スペースの信頼を回復することによって、デジタル・エコシステムの保全に寄与することを企業ミッションとしています。
詳しくはこちらのサイトをご覧ください。 https://www.cheq.ai/


■CHEQが提供する「リアルタイムアドセーフティサービス」とは
旧来のPMP/ホワイトリスト/ブラックリストといったドメインまたはカテゴリー毎のSafe/Un safeの判断とは全く別次元のサービスで、1インプレッション毎に1.ブランドセーフティの確保、2.アドフラウド回避、3.ビューアビリティの確保を高度なAIを活用し高精度にスキャンしYes/Noの判断を行います。また、従来の「キーワード」ベースでのコンテンツ判断とは異なり、AIが文脈でコンテンツを読み取ることで人間に近い高度な制度での判断が可能です。
[画像4: https://prtimes.jp/i/35654/9/resize/d35654-9-991383-4.jpg ]

従来ブラックリストとして配信対象から外していたドメインの中でも安全なインプレッションのみへの配信も可能です。またホワイトリストとして配信していた対象ドメインの中でもページ単位でアドフラウドによるインプレッション、アンセーフティなインプレッションがあった場合には広告配信を防ぐことが可能です。

■「リアルタイムアドセーフティサービス」が可能にする3つのデジタル広告の課題
ミリタリーレベルのAI技術を活用し、1.ブランドセーフティ、2.アドフラウドブロック、3.ビューアビリティの3領域において文脈を理解した高度なコンテンツ解析、データベース参照に頼らないリアルタイムフラウドブロック、100%ビュー配信コントロールを実現します。
[画像5: https://prtimes.jp/i/35654/9/resize/d35654-9-658586-3.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください