ベライゾンビジネス、プライベート5Gをグローバル規模に拡大
PR TIMES / 2020年10月30日 14時15分
本発表のハイライト:
●ベライゾンはノキア社と提携して、企業向けのヨーロッパおよびアジア太平洋地域のプライベート5Gプラットフォームを提供
●プライベート5Gを活用しミッションクリティカルでリアルタイム性が要望される機能の利用が可能
●ベライゾンは、5Gおよびネットワーク・インテリジェンス・アズ・ア・サービスとしてのネットワークに対する投資を継続
[画像1:
https://prtimes.jp/i/11517/10/resize/d11517-10-286085-0.jpg ]
ベライゾンは、ヨーロッパおよびアジア太平洋地域のグローバル企業に向けて、グローバルにおけるプライベート5Gプラットフォームの提供を発表しました。
企業・行政組織は、ノキアとのパートナーシップを通じて提供される本プラットフォームを活用することで、プライベートな業界品質のプライベート5Gネットワーク環境を自社敷地内に展開できます。プライベート5Gネットワークの主な利点は、特に製造、流通、ロジスティクス施設を備えた企業が、超低遅延と高速化に加えて、カスタマイズされたオンサイト内でのモバイルネットワークの展開が可能になることです。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/11517/10/resize/d11517-10-669784-1.jpg ]
ベライゾンビジネスのCEO、Tami Erwinは、次のように述べています。
「本日、ベライゾンのグローバル5G構想の次のフェーズとして、グローバルに事業を展開する企業に向けてプラ
[画像3:
https://prtimes.jp/i/11517/10/resize/d11517-10-852581-2.jpg ]
イベート5Gプラットフォームを発表しました。私たちが過去数か月で学んだことは、モビリティ、ブロードバンド、クラウド製品とサービスが今まで以上に重要度を増しているということでした。プライベート5Gネットワークは、世界中の企業・行政組織にとって、変革と革新による新時代を推進する革新的なテクノロジーになることでしょう」
すべてのコンポーネントが単一の施設に配置されたプライベート5Gネットワークは、通信塔(マクロタワー)と屋内基地局(スモールセル)で構成され、企業のローカルエリアネットワーク(LAN)とエンタープライズアプリケーションに接続する自己完結型ネットワークとなります。本ネットワークは、ノキアのDigital Automation Cloudと連携します。これは、Webベースのインターフェイスを介したアプリケーション開発を可能にする自動化イネーブラーを備えたプライベートワイヤレスネットワークソリューションとなります。
ノキアのグローバルソリューション担当シニアバイスプレジデント Brian R. Fitzgerald氏は次のようにコメントしています。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/11517/10/resize/d11517-10-967749-3.jpg ]
「プライベートワイヤレス接続は、長期的なデジタルトランスフォーメーションの実現を目指す多くの業界にとって重要な要素となっています。ノキアは、プライベート5Gをベライゾンと共に提供することで、信頼性の高いワイヤレス接続を切望する企業に対して、最も要求の厳しい業界のデジタル化を推進することができます」
ベライゾンは、5Gを中心とした取り組みをグローバル規模で牽引してきました。ベライゾンは、ロンドンの5Gラボとプロダクションスタジオに加えて、最近韓国での5Gローミングサービスを発表し、また5Gと相互運用可能なMEC対応ソリューションの提供を加速することをミッションとしたグローバル5Gリーダーのグループ、5G Future Forumの創設メンバーとなりました。プライベート5Gの発売により、Verizon Mediaは、次世代のコンテンツ作成、制作、配信テクノロジーを大規模かつリアルタイムで世界中の顧客に提供できるようになります。
IDC European Telco Research担当バイスプレジデントのMartina Kurth氏は次のように述べています。
「国際市場では、5Gプライベートネットワークの導入が急速に進んでいます。これは、特にエンタープライズ市場における5Gへの投資を活用した主要な採用事例のようです。初期導入企業の5G市場参入の専門知識、基盤となるエンタープライズネットワーキング、革新的な5G対応サービス、ならびにベライゾンがノキアと共に展開する市場参入戦略を組み合わせることで、より広範な市場に対して魅力的なソリューションを提供することができるでしょう」
本日の発表は、Microsoft、Cisco、 IBM 、AWSとの最近のMECパートナーシップの発表に続くものです。 また、本年8月、Verizonは最近、CorningとSamsungとの新しい5Gミリ波ビル内ソリューションに関するラボトライアルが正常に完了したことを発表しました。
ベライゾンのプライベート5Gプラットフォームについての詳細は、
https://enterprise.verizon.com/en-gb/solutions/5g-for-business/をご覧ください。
べライゾンについて
Verizon Communications Inc. (NYSE, Nasdaq: VZ) は、2000年6月30日に設立され、テクノロジー、情報通信、およびエンターテインメント業界にむけて製品およびサービスを提供するグローバル企業として、今年創立20周年を迎えます。ニューヨーク市に本社を置き、全世界で事業を展開するベライゾンの2019年の売上は1,319億ドルでした。ベライゾンは、高い評価を受けているネットワークとプラットフォームを通じて音声、データおよび動画のサービスとソリューションを提供し、モビリティ、信頼性の高いネットワーク接続、セキュリティおよびコントロールを必要とするお客様の要望に応えています。ニュースリリース、記事、メディア向け連絡先およびその他のリソースは、www.verizon.com/about/news/でご覧いただけます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ベライゾンとコーニングが屋内5Gサービスの提供を開始
PR TIMES / 2021年1月20日 11時45分
-
古い規格でもカンタンにはオフれない...ベライゾンが3Gサービスの終了を延期
GIZMODO / 2021年1月14日 14時0分
-
5Gインフラストラクチャ市場は2027年まで95.8%のCAGRで目覚ましい成長が見込まれています
PR TIMES / 2021年1月12日 18時15分
-
2027年まで26.2%のCAGRで目覚ましい成長が見込まれるセルラー市場をめぐるプッシュツートーク
PR TIMES / 2020年12月28日 19時15分
-
IIJの白井DCで最新のモバイル技術を体験‐5Gの低遅延性を視覚的に確認
マイナビニュース / 2020年12月25日 13時6分
ランキング
-
1国産ウイスキー、続く原酒不足
時事通信 / 2021年1月23日 15時20分
-
2トヨタ車体、三菱重工などの出向引き受け=数百人規模、航空部品不振で
時事通信 / 2021年1月23日 20時34分
-
3SNSでバズっても「予約は数件」 Go To停止で集客策練ったのに...宿泊業者が明かす苦境
J-CASTニュース / 2021年1月23日 17時0分
-
4韓国・アシアナ航空の巨大機「A380」が宮崎上空に1月31日出現予定 「どこにも行かないフライト」で
乗りものニュース / 2021年1月23日 17時40分
-
5「植物肉バーガー」は本当に美味しいのか。バーガーキング開発担当を直撃
bizSPA!フレッシュ / 2021年1月23日 8時47分