1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

モダンで華やか 早世の画家夫妻の作品がよみがえる「板倉 鼎・須美子展」

PR TIMES / 2015年10月10日 10時44分

松戸市立博物館で、エコール・ド・パリの洋画家夫妻が残した絵画作品と資料150点を一挙公開、過去最大規模の回顧展!

昭和初期、フランス・パリでその才能を開花させた洋画家、板倉鼎(いたくらかなえ・1901~1929)・須美子(すみこ・1908~1934)夫妻。
シャガールや藤田嗣治など「エコール・ド・パリ」と呼ばれた画家グループたちの中で刺激を受けながら、20代という若さでこの世を去りました。
没後長く埋もれていた2人の生涯にわたる画業に光を当て、現代によみがえらせようと、今回、初公開15点を含む作品や資料計150点を松戸市立博物館に展示。
過去最大規模の回顧展「よみがえる画家 板倉鼎・須美子展」を開催します。



[画像1: http://prtimes.jp/i/15010/10/resize/d15010-10-121739-0.jpg ]

[画像2: http://prtimes.jp/i/15010/10/resize/d15010-10-635628-1.jpg ]

板倉鼎は、東京美術学校卒業の翌年に、妻となる須美子と結婚。翌1926(大正15)年にパリに留学しました。それまでの写実的な画風を捨て、モダンで華やかな秩序あるスタイルへと転換。著名なフランスの展覧会「サロン・ドートンヌ」などに入選し、将来を嘱望されましたが、帰国を目前にした1929(昭和4)年、敗血症で倒れ、28歳の若さでパリに客死しました。

須美子夫人は、結婚後、1927(昭和2)年から鼎の手ほどきで油絵をはじめ、「サロン・ドートンヌ」にも入選、平明でナイーブな画風を特徴としましたが、帰国後の1934(昭和9)年、肺結核のため25歳で世を去っています。

今回の展覧会は、近年ヨーロッパで発見された須美子の油彩画をはじめとする未発表作品や、夫妻が留学先から松戸市の家族に送った手紙など、未公開の絵画・資料を含めた計150点を展示する過去最大規模の回顧展です。

会期中には、夫妻の生涯や作品にまつわる講演会、ギャラリートークも開催されます。
不世出の画家夫妻の作品がまとめて展示される数少ない機会、ぜひご覧ください。

[画像3: http://prtimes.jp/i/15010/10/resize/d15010-10-296851-2.jpg ]

[画像4: http://prtimes.jp/i/15010/10/resize/d15010-10-147781-3.jpg ]

「よみがえる画家 板倉 鼎・須美子展」
日時:平成27年10月10日(土)~11月29日(日)9時30分~17時 (入館は16時30分まで)
前期11月1日(日)まで、後期11月3日(祝)から(※作品の約半分を展示替え)
会場:松戸市立博物館 企画展示室
※休館は月曜(祝日の場合、翌日休)。観覧料は一般400円、高大生200円、中学生以下無料。

板倉 鼎・須美子夫妻の生涯や作品をじっくり堪能してみませんか?
◆講演会(松戸市立博物館講堂、定員80人、参加無料)
(1)「板倉夫妻を巡る文学者たち」
10月12日(月・祝)13時~14時30分
講師/川崎キヌ子氏(和洋女子大学名誉教授)
(2)「1920年代パリを生きた日本人美術家――藤田嗣治、板倉鼎・須美子」
11月3日(火・祝)13時~14時30分
講師/林 洋子氏(文化庁芸術文化調査官)

◆板倉夫妻の作品をめぐるギャラリートークツアー(松戸市立博物館企画展示室)
「板倉夫妻、その生涯と作品」(全4回)
10月17日(土)・31日(土)、11月7日(土)・21日(土)14時~30分程度
※参加は観覧券が必要。

小学生のみなさん、自分だけの南のくにの絵を描いてみませんか?
◆ワークショップ(松戸市立博物館実習室、参加無料)
「キミだけの南のくにを想像してみよう~すみこさんのハワイとキミが描く南のくに~」
旅したハワイの絵を自由な想像力で描いた須美子さんの絵を見て、考えて、自分だけの南のくに(国)の絵を描いてみよう!
10月25日(日)10時から、または14時から(小学生対象、各回15名抽選、)
※お申し込みはメールまたはFAX。10月12日(月・祝)締め切り。詳細は松戸市公式ホームページをご覧ください。

11月22日(日)14時30分から、「松戸の美術振興を考える」と題したシンポジウムを松戸市民会館で開催します。参加費無料、お気軽にお越しください。

◆詳細は、松戸市公式ホームページへ
・平成27年度企画展「よみがえる画家 板倉鼎・須美子展」
http://www.city.matsudo.chiba.jp/miryoku/kankoumiryokubunka/rekisi-bunka/dezitarubizyutu_top/event/H27kikakuten.html
・松戸市デジタル美術館
http://www.city.matsudo.chiba.jp/miryoku/kankoumiryokubunka/rekisi-bunka/dezitarubizyutu_top/index.html

【本件に関するお問い合わせ先】
■松戸市教育委員会 生涯学習部 社会教育課 美術館準備室
千葉県松戸市根本356
☎047-366-7463 FAX047-366-7055
メール:mcshakaikyouiku@city.matsudo.chiba.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください