映画「ダークナイト ライジング」公開記念 BATMAN(TM)コラボレーションメガネ誕生 ~ 2012年6月22日より 全国の眼鏡市場にて数量限定販売 ~
PR TIMES / 2012年6月15日 11時23分
株式会社メガネトップ(本社:静岡市葵区 、代表取締役社長:冨澤昌宏) は、同社が展開する眼鏡市場にて、ワーナーエンターテイメント ジャパン株式会社ワーナー・ブラザース コンシューマープロダクツ(代表:アールフット依子)とのライセンス契約にて作製した、映画「ダークナイト ライジング」コラボレーションメガネを、2012年6月22日より数量限定で発売いたします。
メガネフレームのタイプは全てで5種類、各2色のカラーをご用意し、全10バリエーション。BATMAN(TM)ファンはもちろん、この夏お客様の目元をスタイリッシュに演出する商品として、全国の眼鏡市場で展開いたします。
【商品特徴】
○構想から2年!渾身のメガネフレーム
今回コラボレーションの企画は、映画「ダークナイトライジング」の公開情報が出てから間もなく 進んでおり、販売に至るまでには2年以上の月日が経っています。作品の世界観を表現する為にデザインや ディティールを何度も検討。眼鏡市場商品開発担当チームによる渾身のメガネフレームです。
○こだわり抜いたディティール
BATMAN(TM)のクールな世界観を演出する為に、作品に登場するアイテムの要素を随所に 取り入れています。バットマンのマスクやバットスーツはもちろん、カギツメの腕やなびくマントまでディティールに こだわり、メガネフレームに再現しています。
また、これらを実現する為にインジェクション成型※という特殊な成型方法を採用しています。
※インジェクション成型とは…
「射出成型」とも呼ばれる成型手法。プラモデルのパーツ成型の際にも採用されています。
金型成型によってブラックベースの部品が仕上がり、表面にコーティング加工を行い完成品となります。
○充実した機能性
作品の世界観を忠実に再現することに挑戦しながらも 、弾性テンプル、板バネ丁番、ナチュラル3Dパットなど、 普段着用するメガネとしての、装用感や丈夫さを兼ね備えた設計を施しています。
【商品概要】
■商品名:映画「ダークナイト ライジング」公開記念
BATMAN(TM)コラボレーションフレーム
(通称「BATMAN(TM)コラボレーションフレーム」)
■ラインナップ:フレームタイプ全5種類×カラーバリエーション各2色
(計10バリエーション)※詳細は次頁をご参照下さい
■価格:メガネ一式 ¥18,900(税込)
※1.74超薄型非球面レンズ、1.74超薄型遠近両用レンズでも同価格。(1.74はレンズの屈折率)
■発売日:2012年6月22日
■発売場所:全国の眼鏡市場
■商品サイト:http://www.meganeichiba.jp/brand/batman/
■商品特徴:
○2年間の企画・制作期間
○こだわり抜いたディティール
○充実した機能性
【一般発売特典について】
映画「ダークナイト ライジング」コラボフレームの発売を記念して、 全国の眼鏡市場で特別ご優待券をお配り致します。 (当日窓口料金より大人:200円割引、学生:100円割引)
※上映期間中、全国の上映劇場で2名様まで有効
※小人、シニアを除く ※IMAXでは使用できません。
※他の割引券・割引制度との併用はできません。
※オールナイト及び特別興行には使用できません。
※WEB予約は利用できません。 ※複写不可
※配布期間:6/22(金)~7/27(金)
但し、配布枚数がなくなり次第終了とさせていただきます。
【商品ラインナップ】
▼DK01
力強くうねるテンプルはバットマンの鋭いカギツメの腕をイメージ。
ナイロールフレームが力強さだけでなくシャープさを演出します。
SIZE:54□16-140 COLOR:DGR、BKM
▼DK02
どんな攻撃からもバットマンを守る、バットスーツのボディをイメージしたフレーム。
ステンレスとラバーの組み合わせが強靭なバットスーツを演出します。
SIZE:54□16-145 COLOR:BK、BKM
▼DK03
闇の騎士(ダークナイト)として生きるバットマンのマスクをイメージ。
鋭い目元をフレーム全体で立体的に表現し、バットマンの世界へいざないます。
SIZE:56□16-145 COLOR:BK、BKM
▼DK04
強烈な破壊力を持つバットマンの脚をイメージしたフレーム。モダンに埋め込まれたカーボン柄シートからは、近未来の世界が感じられます。
SIZE:55□15-145 COLOR:BK、BKM
▼DK05
マントをたなびかせている様子をフロントから丁番にかけてのラインで表現。
テンプルにはバットマークをさり気なくあしらっています。
SIZE:53□16-137 COLOR:DGR、BKM
▼ケース・クロス
バットモービルの鋼鉄感をイメージしたケースと、映画シーンのクロスがセットになっています。
【映画「ダークナイト ライジング」について】
▼ストーリー 「伝説が、壮絶に、終わる。」
2012年7月28日/この夏、「インセプション」のクリストファー・ノーラン監督によって描かれる、一線を越えたアクション・エンターテイメント公開。愛する人を失い、信頼できる友を失いながらも戦い続けてきた「ダークナイト」――闇の騎士。その果てには、壮絶な結末が待っている。
▼トピックス 「予告視聴数、史上最高」
2011年12月19日/iTunesで解禁された「ダークナイト ライジング」予告映像は、わずか24時間で1250万回ダウンロードされ、それまでの史上最高記録を塗り替えた。
▼「公開半年前で、劇場チケット完売」
2012年1月/ニューヨーク、ロサンゼルスでは今作のミッドナイト先行上映前売りチケットが瞬く間に完売。この早い段階での前売りも異例であることながら、さらに異常事態とも言える現象が全世界で起こっている。
■作品名:THE DARK KNIGHT RISES
邦題 :「ダークナイト ライジング」
■配給:ワーナー・ブラザース映画
■公開:2012年7月28日(土)丸の内ピカデリー他全国ロードショー
■出演
クリスチャン・ベール、マイケル・ケイン、トム・ハーディー、アン・ハサウェイ、マリオン・コティヤール、ジョゼフ・ゴードン=レヴィット、ゲイリー・オールドマン、モーガン・フリーマン
■スタッフ
監督:クリストファー・ノーラン
製作:エマ・トマース、クリストファー・ノーラン、チャールズ・ローブン
脚本:クリストファー・ノーラン、ジョナサン・ノーラン
製作総指揮:ベンジャミン・メルニカー、マイケル・E・ウスラン、ケビン・デ・ラ・ノイ、トーマス・タル
THE DARK KNIGHT RISES and all related characters and elements are trademarks of and (C) DC Comics.(s12)
【眼鏡市場について】
全国で717店舗(※1)を展開する眼鏡市場は国内外の各種有名ブランドフレームや自社オリジナルフレームに超薄型非球面レンズや超薄型遠近両用レンズを自由に組合せても均一価格(15,750/18,900円)で追加料金はかかりません。(※2)商品においては、メガネの産地として世界的に有名な福井県鯖江市にある自社工場のノウハウを活かした商品開発や業界トップの販売実績を背景にした信頼と企業努力により、豊富な商品をご提供することができます。
また、品質面においても、 「見え方保証3ヶ月」「品質保証1年」「破損保証1年」の3つの安心保証付きで安心してメガネをお使いいただけます。
※1 2012年6月15日時点の店舗数です。
※2 カラーレンズ・特殊レンズは除きます。
【会社概要】
■会 社 名:株式会社メガネトップ
■設 立:1980年5月
■本 社:静岡県静岡市葵区伝馬町8番地の6
■資 本 金:2,336,771千円(2012年3月31日時点)
■売 上 高:63,455百万円(2012年3月期/2012年5月15日公表数値)
■店 舗 数:761店舗(メガネトップグループ合計/2012年3月31日時点)
■従業員数:1,882人、臨時従業員1,741人(2012年3月31日時点)
※東証一部(証券コード:7541)
【お客様からのお問合わせ先】
お客様相談室 フリーダイヤル:0120-818-828
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
“メガネ史”に残る傑作デザインを現代風にアップデート 40年代に欧米で流行した、<コンビネーションフレーム>を現代風に再定義 12グラムの軽量モデル、新進気鋭の世界的ブランド「トニーセイム」監修
PR TIMES / 2025年1月9日 9時40分
-
ハリウッドから消えたアーミー・ハマー、映画主演が決定 自警団スリラー『ダークナイト』で犯罪者を裁く男役
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年1月8日 12時8分
-
2025年を牽引する眼鏡のトレンドとは。“5つのキーワード”で紐解く最新スタイル!
&GP / 2025年1月4日 9時0分
-
花粉対策、音楽鑑賞、キズさえ修復!?国内主要ブランドが手掛けるメガネの最新事情
&GP / 2024年12月30日 19時0分
-
バットマンなのに…ロバート・パティンソンがファンから衝撃の質問を受ける
映画.com / 2024年12月29日 11時0分
ランキング
-
1日本人が不安定な社会で「自分の財産」を守る方法 トランプ大統領の再登場で心配される2025年
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時0分
-
2NTTのグループ企業、陸上養殖事業に続々と参入…ICTの知見生かしエビ・サケなど効率よく育てる
読売新聞 / 2025年1月18日 7時40分
-
3LINEヤフー社長に聞く「2024年はどんな1年だった?」 セキュリティ対策の進捗は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月18日 15時2分
-
4トヨタ・日本生命・明治安田生命・NTT東日本がフジテレビへのCM差し止め 中居正広さんと女性のトラブル報道めぐり
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月18日 20時33分
-
5所要時間は日本最長!異色の「サンライズ出雲」が春に運転へ 列車の時刻に変更も
乗りものニュース / 2025年1月19日 8時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください