1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

JSA、機能安全セミナー開催【全4日】◆製品・システム・インフラの安全◆

PR TIMES / 2013年2月8日 10時17分

機能安全と機械安全の国際規格、評価方法の基本を学ぶ!

近年、IT 化・ネットワーク化によって、プラントなどの計装はもちろん、産業オートメーション、自動車、鉄道等も巨大で複雑なシステムで構成され、安全性確保のために「機能安全」からのアプローチが求められています。
こうした状況を受け、JSAでは機能安全の基本規格となるIEC 61508を中心に、製品・システムにおける機能安全の基本概念・本質、安全性の評価技術や応用技術を正しく理解いただき、また活用していただくことを目的とする機能安全セミナーを全4日の日程で開催します。




一般財団法人日本規格協会(東京都港区 理事長 田中正躬、以下JSA)は、2013年2月28日、~3月1日、3月7日~8日の全4日間にわたり、「機能安全」に関するセミナーを開催します。
近年IT化・ネットワーク化により、産業オートメーション、自動車、鉄道等も巨大で複雑なシステムで構成されはじめ、電気・電子・プログラマブル電子制御により安全機能を実装し、危害・危険となる事象の発生を低減させることでシステムの安全性を確保していくというアプローチが主流となっています。

このような状況を受け、日本規格協会(JSA)では、多岐にわたる機能安全規格の基本規格に位置づけられるIEC 61508で示される基本概念、機能安全の本質を正しく理解いただいたうえで、製品・システムの安全性の評価技術、応用技術を学んでいただき、また活用していただくことを目的に、今回のセミナーを企画いたしました。機能安全の基礎から応用にいたるまで全4日間にわたり徹底解説します。是非この機会に、皆様のご参加をお待ちいたしております。

また、JSAではサプライチェーンセキュリティ、製品安全、食の安全、企業の海外進出リスクなど広範な安全、リスクを対象とするセミナー、講習会を今後も展開してまいります。是非、皆様の理解の一助としてご活用ください。

★セミナー概要★
機能安全セミナー「製品・システム・インフラの安全」
機能安全と機械安全の国際規格、評価方法の基本
■開催日時: 2013年2月28日(木) 10時00分~16時00分
      2013年3月 1日(金) 10時00分~16時00分
      2013年3月 7日(木) 10時00分~16時00分
      2013年3月 8日(金) 10時00分~16時00分
■開催会場:JSA 本部ビル4階 会議室(東京都港区赤坂4-1-24)
■主な対象:機能安全規格を実践している方、認証を実施・検討されている担当者。中級者向け(自動車、医療機器、オートメーション、鉄道、等の機能安全に関する規格を読んだことのある方)


■講  師:国立大学法人東京海洋大学 教授 佐藤 吉信 氏
(IEC 61508/61511改正国内委員会主査、日本信頼性学会前会長、安全工学会理事、一般社団法人電子情報通信学会フェロー)

■主な内容:前半2日、後半2日の全4日にて、以下の内容を中心に講義を行います。
前半1日目:機能安全規格の背景、ディペンダビリティとリスクアセスメント、機能安全の基礎
前半2日目:リスクアセスメントの基礎、リスクアセスメントの技法の具体例、リスク(危機)事象の発生モデル
後半1日目:SIL/PL/自動車用SILと計算モデル、ハードウエア構成上の制約条件、ASIL算出のためのリスクアセスメント(ISO 26262)
後半2日目:SIL/PL/自動車用SILの評価事例1(2-out-of-3 ホットスタンバイ電子制御システム、複数の安全機能を遂行する安全計装システム)、SIL/PL/自動車用SILの評価事例2(ステア-バイ-ワイヤシステム)、SIL/PL/自動車用SILの評価・計算演習

■受講料:全4日間 84,000円(税込) 前半2日又は後半2日間のみ 52,500円(税込)
申込方法:JSAWebサイト(http://www.jsa.or.jp/)内、「機能安全セミナー」よりお申込みください。(http://www.jsa.or.jp/standard/meeting_02.asp?fn=functionalsafty.htm


■JSAの2月、3月開催の注目イベント・セミナー
◆食の安全セミナー<第6回>フードディフェンス(食品防御)取組みセミナー【2/15 東京開催】
・フードディフェンスに関する規格と課題、食の関連企業の取組みの現状を学び、食の安全と信頼性確保をより確実なものとするために!
▼詳細は当協会ホームページの以下サイトにてご確認ください。
http://www.jsa.or.jp/standard/meeting_02.asp?fn=fs6.htm


◆消費者製品安全に関する新しい国際規格説明会【2/26 東京開催】
・近日ISOから発行予定の消費者製品安全に関する2つの新しいガイド規格(ISO 10377:消費者製品安全-供給者のためのガイドライン、ISO 10393 消費者用製品のリコール-供給者のためのガイドライン)のポイントを分かりやすく解説!
▼詳細は当協会ホームページの以下サイトにてご確認ください。
http://www.jsa.or.jp/standard/meeting_02.asp?fn=cps.htm


◆ISO 28000シリーズ規格セミナー【2/26 東京開催】
世界はサプライチェーンセキュリティに何を求めているのか【入門編】
・物流分野のサプライチェーンのセキュリティマネジメント規格(ISO28000シリーズ)の理解を深めていいただくことを目的に、入門編を開催!
詳細は当協会ホームページの以下サイトにてご確認ください。
http://www.jsa.or.jp/standard/meeting_02.asp?fn=scm.htm


◆製品安全セミナー<第10回>リコールとマスコミ【2/28 東京開催】
・製品不具合発生時における緊急時対応、マスコミ対応などについて、事業者が事前に準備しておくこと、有事の際の留意ポイントを解説!
▼詳細は当協会ホームページの以下サイトにてご確認ください。
http://www.jsa.or.jp/standard/meeting_02.asp?fn=ps10.htm


◆インド進出セミナー<第1回>
インド―ビジネスのリスクと好機会【3/11 東京開催】
▼詳細は当協会ホームページの以下サイトにてご確認ください。
http://www.jsa.or.jp/standard/meeting_02.asp?fn=india1.htm


◆インド進出セミナー<第2回>
インドのコンシューマー・エレクトロニクス(家電)
~レギュレーション(規制)とポリシー(政策)~【3/13 東京開催】
▼詳細は当協会ホームページの以下サイトにてご確認ください。
http://www.jsa.or.jp/standard/meeting_02.asp?fn=india2.htm


■JSA(日本規格協会)について
日本規格協会は、昭和20年12月に “工業標準化及び規格統一に関する普及並びに啓発等を図り、技術の向上、生産の能率化に貢献すること”を目的に設立され、平成24年4月より一般財団法人に移行いたしました。
当協会では、JIS原案の作成、JIS規格票の発行と普及、国際・海外規格の提供、研修事業、標準化に関する技術支援、ISO9000、ISO14000をはじめとする各種マネジメントシステムの審査登録事業、マネジメントシステム審査員の評価登録事業、品質管理検定(QC検定)等の事業に取り組んでおります。
URL:http://www.jsa.or.jp/


■お問い合わせ先
一般財団法人日本規格協会(JSA) 普及事業本部 事業開発課 セミナー事務局
東京都港区赤坂4-1-24 本部ビル5階
TEL: 03-3583-8086
e-mail: pddseminar@jsa.or.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください