1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

大学生が選ぶ未来の家族像 ー 83.5%が選択的夫婦別姓制度に賛成!

PR TIMES / 2024年9月26日 17時30分

若者の声が変える?夫婦の新常識とこれからの日本社会



大学生向けを専門にした広告会社の株式会社ユーキャンパス(東京都港区、代表取締役渡部陽)は、現役大学生を対象に「選択的夫婦別姓制度」に関する意識調査を実施しました。少子高齢化や社会保障など、現代の日本が直面するさまざまな課題の中で、特に注目を集めているのが、自由民主党総裁選挙でも争点に浮上している「選択的夫婦別姓問題」です。この問題に対する大学生の意見を調査した結果をご報告いたします。


調査概要
調査期間:2024年09月06日(金)~2024年09月09日(月)
調査対象:4年制・短期大学・専門学校を含む現役大学生
調査方法:インターネット調査
対象者数:200名
対象属性:女性118人、男性81人、性別未回答1人


調査結果
選択的夫婦別姓制度に対して、回答者全体の83.5%が賛成、16.5%が反対という結果が得られ、賛成派が大多数を占めることが明らかになりました。特に、女性の支持率が高く、89.8%が賛成と回答。一方、男性では賛成が74.1%となり、反対意見も25.9%見られました。この男女間の差は、「結婚後も自身の姓を保持することで、キャリアやアイデンティティを守りたい」という意識が、より女性側に強く反映された結果とも考えられます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24374/12/24374-12-f555d3e5919c1fc579b47f748dddf9bd-1380x1103.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


賛成派の意見
賛成派の主な意見として、「個人の自由」や「選択肢の拡大」が挙げられました。現代社会では、仕事やアイデンティティに対する考え方が多様化しており、姓の変更によって起こる、仕事上での困難や行政手続きの煩雑化への懸念が強く表れています。

反対派の意見
一方、反対派の意見は「家族の一体感」や「伝統」を重視する考えに基づいています。姓を共有することが「家族の証」として重要であるという意見や、子どもの姓や管理の煩雑さを懸念する声も多く見られました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24374/12/24374-12-62903abbb0ce38f07cf66a550a0d6f93-1042x611.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



結論
本調査から、現役大学生たちが持つ家族観や個人の権利、社会のあり方に対する多様な意見が浮き彫りになりました。特に、自由や選択肢の拡大を重視する若い世代の意見が賛成派に多く見られる一方で、伝統や家族の絆を重んじる意見が反対派に集中しています。このような結果は、世代間の価値観の変化や社会構造の転換を反映しているものと考えられます。
今後も、株式会社ユーキャンパスは大学生を対象とした社会的なテーマに関する調査を継続し、若い世代の意識を明らかにすることに努めてまいります。


◆会社概要
商号   :株式会社ユーキャンパス
所在地  :東京都港区赤坂9-6-28-304
代表者  :代表取締役 渡部陽
設立   :2001年3月
事業内容 :学食トレイ広告事業
      メディアミックス型セールスプロモーションの企画、立案
URL   :http://www.youcanpass.net/
X(旧Twitter):https://twitter.com/ga9syo9

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください