1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

加工食品と化粧品を生産・販売するバラ農家「ROSE LABO」が生産物の廃棄数ゼロを14ヵ月連続で100%達成

PR TIMES / 2021年1月7日 18時15分

SDGsの"持続可能な未来の発展"に積極的に取り組み、持続可能な消費と生産のパターンを確保

埼玉県深谷市で農薬不使用の食用バラを栽培し、そのバラを使った加工食品と化粧品を展開するROSE LABO(ローズラボ)株式会社(以下、ROSE LABO。代表取締役社長:田中綾華)は、2019年より生産物の廃棄数をゼロにする取り組みをスタートしました。2019年11月~2020年12月、14ヵ月連続で自社製品である加工食品と化粧品の廃棄数ゼロを100%達成していることをご報告いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/64515/12/resize/d64515-12-328596-3.jpg ]

ROSE LABOは、2015年より埼玉県深谷市にて農薬不使用の”食べられるバラ”の栽培、そのバラを原料とした加工食品と化粧品の開発・販売をしています。ROSE LABOは、代表の田中 綾華(たなか あやか)が22歳で起業し、今年で6期目を迎えます。2020年11月には、オリジナルブランドの加工食品と化粧品の累計販売数が10万個を突破しました。

2019年、ROSE LABOは生産物の廃棄数をゼロにする取り組み「Zero waste(ゼロウェイスト)」を開始しました。
「ゼロウェイスト」とは、ごみをどう処理するかではなく、ごみ自体を出さない社会を目指すことです。ごみをゼロにすることを目標に、できるだけ廃棄物を減らそうとする活動のことを指します。このプロジェクトは、SDGsの指標のひとつ「12.つくる責任 つかう責任」に貢献しています。



ROSE LABOの「ゼロウェイスト」始動の背景


[画像2: https://prtimes.jp/i/64515/12/resize/d64515-12-275401-1.jpg ]

これまでROSE LABOは、大きな工場に加工食品の製造を委託していました。加工食品の賞味期限は半年から一年。大きな工場ゆえに製造ロットが数千個で、賞味期限内に販売しきれないことがありました。大切に育てたバラで作ったジャムやシロップを廃棄することは大変心苦しいことで、社販や試食などに積極的に使用しましたが、廃棄せざるを得ない製品もありました。この問題を解決するために始動したプロジェクトが「ゼロウェイスト」です。

まずは小ロットの製造を可能にするために、ROSE LABOの農園付近のお菓子屋さんに加工食品の製造を委託。数十本から製造できるように加工場の環境を整えました。

化粧品も同様に、小ロットで製造できる工場を厳選し、期限内に販売できる分だけを製造することで、持続可能な消費と生産のパターンを確保することに成功。2019年11月には加工食品と化粧品の廃棄数がゼロになりました。

生産面の努力のほかにも、積極的に取引先の百貨店と合同で社販を行っています。この社販によって百貨店勤務の方がリピート購入してくださるようになり、ブランドのファン作りにもつながっています。
販売期限を過ぎそうなものに関しては、徹底した期限管理の元、お菓子作りのモニターを募集して製品を提供したり、「訳あり品」として潔く割引して販売しました。その結果、2019年11月以降も14ヵ月連続※で「廃棄数ゼロ」を達成し続けています。
※2019年11月~2020年12月まで



出荷先を失った食用バラから作られた消毒スプレー


[画像3: https://prtimes.jp/i/64515/12/resize/d64515-12-596352-4.jpg ]

2020年、ROSE LABOの一年のなかで最も需要の高い「母の日」や「春バラ」のイベントが全てキャンセルとなってしまいました。日に日に増えるキャンセル対応をしながら、出荷先を失った新鮮な食用バラを見て廃棄を考えました。バラ農家である私たちは、コロナ禍において苦しい状況でしたが、お客様をはじめ、市役所などたくさんの方に支えて頂きました。そんななか、感染予防対策をしながらも親身になってくれる市役所職員の皆さまを見て「この食用バラで社会のためになる商品を作ろう」と思いつき、食用バラをローズウォーターとローズエキスに加工。そして2020年7月『ローズバリアスプレー』の発売に至りました。

ローズバリアスプレー(20mL 税別1,500円)は、コロナ禍で出荷先を失った新鮮な食用バラから作られた、手指の消毒もできるマスクスプレーです。敏感肌の方も手に取りやすい、天然由来成分100%。さわやかなバラの香りで息苦しいマスクをリフレッシュします。

2020年7月発売以来、多くの方にご愛用いただき累計販売数が2万本を突破(2021年1月現在)。
現在はお客様からのお声にお応えし、詰め替え用(50mL)を開発中。本体容器の再利用を促す活動を行い、SDGsの「12.つくる責任 つかう責任」により貢献する活動を行って参ります。詰め替え用は2021年2月頃発売予定。



持続可能な開発目標「SDGs」のなかで生産者ができること


[画像4: https://prtimes.jp/i/64515/12/resize/d64515-12-964151-5.jpg ]

私たちが暮らしている世界では、年間で約21億2千万トンのごみが出ていると言われています。それは40トンの大型トラックに載せると地球24周分になります。その多くは適切に処理されず、ごみ山として各地で汚染・健康被害を起こしています。川や海に流れ、環境を汚染し、生き物を死に追いやっているだけでなく、見えないほどの小さなマイクロプラスチック類は生態系を通して私たちの食卓にも上がっています。2050年には、海には魚よりプラスチックの方が多く存在するようになるとも言われるほど、大きな課題となっています。

こういった課題意識から、ROSE LABOは生産者として真っ先に生産管理の見直しを始めました。
製品の小ロット生産に加え、収穫した食用バラも廃棄がないように管理しています。食用バラをA品とB品に選別し、見た目の美しいA品は飲食店への卸しに、B品は真空冷凍し自社の化粧品原料などに加工しています。

今後もROSE LABOは、食用バラを廃棄せず有効に活用していくことを筆頭に、持続可能な開発目標「SDGs」の17個のゴールに向けて、農業界のロールモデルとなるような生産管理を行います。



ROSE LABOについて


[画像5: https://prtimes.jp/i/64515/12/resize/d64515-12-859858-6.jpg ]

ROSE LABOは、埼玉県深谷市にて農薬不使用の”食べられるバラ”の栽培、そのバラを原料とした加工食品と化粧品の開発・販売をしています。「"食べられるバラ"で美しく、健康に、幸せに」をコンセプトに、オリジナルブランドで加工食品(7種)と化粧品(12種)を展開しています。

公式通販サイト:https://www.roselabo.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/roselabo.japan
公式Twitter:https://twitter.com/roselabo_jp
公式Facebook:https://www.facebook.com/roselabo.japan



会社概要

■会社名:ROSE LABO株式会社(ローズラボカブシキガイシャ)
■本社所在:埼玉県深谷市大谷
■設立日:2015年9月7日
■事業内容:食用バラの栽培、商品開発、販売、講演、農業コンサルティング
■会社HP:https://www.roselabo.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください