独自ネガワット取引市場オープン!新世代クラウド型EMS「エネパ EMS 4.0」オプティマイザーが 3月1日(水)、2日(木)、3日(金)「電力自由化EXPO」にて出展
PR TIMES / 2017年2月28日 19時4分
株式会社オプティマイザー(本社:東京都港区 代表取締役:田川 周作 以下、オプティマイザー)は、クラウドEMS「エネパ EMS 4.0」を、2017年3月1日(水)、2日(木)、3日(金)、東京ビッグサイト(東京国際展示場)にて開催される「電力自由化EXPO」のオプティマイザーブース(W8-26)にて紹介します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/12075/14/resize/d12075-14-972098-0.jpg ]
省エネを発電として取引できる「ネガワット」が2017年4月にスタート。オプティマイザーではこのネガワットをより広く簡単に使えるよう、独自ネガワット取引マーケットを実装した「エネパ EMS 4.0」の開発を行っています。
エネパEMS 4.0は見える化できるだけではなく、VPPやスマートシティなどにも対応できる電力管理や省エネの管理機能を持ちます。さらにその電力コントロールをネガワットとして販売できるERAマーケットという、日本初のネガワット取引市場が直結しているEMS(エネルギーマネジメントシステム)です。
小売電気事業者から顧客の多店舗施設まで一気通貫で、エネルギー流通を情報化してクラウド化するエネパEMS 4.0。従来のEMSでは不可能だったエネルギー・リソース・アグリゲーション市場が実現します。
【展示内容ラインナップ(一部)】
1)エネパ EMS 4.0「ERAマーケット」
[画像2: https://prtimes.jp/i/12075/14/resize/d12075-14-325211-1.jpg ]
ネガワットを自由に取引する新しいエネルギー・リソース・アグリゲーション市場。
※開発中のデモ画面です
2)エネパ EMS 4.0「EMSリモコン」
[画像3: https://prtimes.jp/i/12075/14/resize/d12075-14-126817-7.jpg ]
アグリゲータやフランチャイズなどの多数の需要家・施設を持つ事業者までトータルに対応できる、「見える化」かつ「遠隔操作」が可能なEMSクラウドサービス。
※開発中のデモ画面です
3)エネパ EMS 4.0「エネパEMS 4.0 ルーター」
[画像4: https://prtimes.jp/i/12075/14/resize/d12075-14-458718-6.jpg ]
ECHONET Lite規格対応の高性能EMSルーター。
照明やエアコンをはじめ、配電盤や蓄電器・太陽光発電など様々な機器・設備を、個々の施設ごとに遠隔操作、自在な節電実行が可能に。
※開発中のため、デザインが変更になる場合があります
4)改正FIT法対策支援「BAIDEN Scope」
[画像5: https://prtimes.jp/i/12075/14/resize/d12075-14-512023-4.jpg ]
改正FIT法による監視義務化に対応するための太陽光発電所監視IoTクラウドシステム。
※開発中のため、デザインが変更になる場合があります
■第3回 電力自由化EXPO 概要 http://www.e-jiyuka.jp/
[画像6: https://prtimes.jp/i/12075/14/resize/d12075-14-628621-5.jpg ]
会 期 :2017年3月1日(水)~ 3日(金)10:00 ~ 18:00(最終日は17:00まで)
会 場 :東京ビッグサイト
主 催 :リード エグジビション ジャパン株式会社
内 容 :新電力ビジネスに特化した商談展。今後ますます期待のEMS、アグリゲーションサービスなど電力事業支援サービスが一堂に出展。
■株式会社エネルギー・オプティマイザー
オプティマイザーの100%子会社として設立された登録小売電気事業者です。多数の新電力の支援で獲得してきた実践的戦略ノウハウと、新電力システムのクラウド化からネガワット・VPPまで、将来を見据えた高度技術開発力を活かしたエネルギー事業を展開。
所在地 :東京都港区元赤坂1-1-7 オリエント赤坂モートサイドビル2F
代表者 :代表取締役 田川周作
設立 :2008年3月
経産省登録小売電気事業者 登録番号 A-0212
■株式会社オプティマイザー http://www.optimizer.co.jp/
創業13年目を迎えた「総合戦略マーケティング・カンパニー」です。最先端のWeb技術を駆使した「WEB集客最適化事業」や電力自由化に伴う「エネルギー最適化事業」、米国で人気のアパレルブランド『Mud Pie』日本総代理店や、各国大使館と協力し海外商品の卸売を推進する「海外流通最適化事業」など、企業と生活者を結ぶマーケティング理論を全面的に活かした各種事業を展開。
所在地 :東京都港区元赤坂1-1-7 オリエント赤坂モートサイドビル2F
代表者 :代表取締役 田川周作
設立 :2005年2月
事業内容:WEB集客最適化、エネルギー最適化、海外流通最適化、情報伝達最適化
出展場所:東京ビッグサイト 西1ホール W8-26
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
スマートビルディング EXPOに脱炭素社会実現やレジリエンス向上に貢献するデジタルソリューションを出展
共同通信PRワイヤー / 2023年12月5日 17時19分
-
大手小売電気事業者8社がShizen Connectによる低圧VPPの共同実証を実施
PR TIMES / 2023年12月5日 14時15分
-
AI電力削減ソリューション「AIrux8」、加賀電子本社へ導入決定
PR TIMES / 2023年11月15日 22時15分
-
【いよいよ開催】前回より規模を1.3倍に拡大!西日本最大級*のエネルギー総合展 11月15日より開催
PR TIMES / 2023年11月13日 21時40分
-
「Shizen Connectが考えるVPP」と題して、(株)Shizen Connect 松村 宗和氏によるセミナーを2023年11月27日(月)に開催!!
PR TIMES / 2023年11月11日 21時40分
ランキング
-
1カルビー、ポテトチップス「食感だけで10種」の裏側 北海道で見た、独自開発品種「ぽろしり」も凄かった
東洋経済オンライン / 2023年12月9日 7時50分
-
2日銀総裁「チャレンジング」発言で…一時1ドル=141円台後半まで円高進む 両替所には大勢の人「海外旅行行きたい」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 18時44分
-
3【ガスト】1100円オフは太っ腹すぎ...。お得な「サーロインステーキセット」期間限定で登場!
東京バーゲンマニア / 2023年12月9日 17時0分
-
4新幹線“最古参”500系まだ安泰? 封じられた「時速300キロ」 想定では320キロ!?
乗りものニュース / 2023年12月9日 15時12分
-
5モンブランの名店として知られる東京洋菓子倶楽部が破産申請へ
東京商工リサーチ / 2023年12月8日 18時54分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
