全国のOLに選ばれて、2年連続1位!アパガードシリーズがシティOLベストコスメ2017 受賞
PR TIMES / 2017年4月19日 16時10分
株式会社サンギの主力商品である、美白歯みがき「アパガード」シリーズが、「シティOLベストコスメ2017 輝く白い歯の秘けつ オーラルケア部門」において金賞を受賞しました。オーラルケア部門創設の昨年に引き続き2年連続で第1位の受賞となります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/22590/14/resize/d22590-14-845758-0.jpg ]
■「シティOLベストコスメ2017」アワード概要
キレイになりたい!シティ読者(オフィスで働く女性)と、全国63万部配布のOL向けフリーペーパー「シティリビング」のアワード企画です。第6回目の本年は、オフィスシーンを軸に12部門で開催。約7,000件の投票で受賞商品が選出されました。
本投票期間:2016年10月12日(水)~12月31日(土)
受賞発表:2017年4月19日(水)
■アパガードブランドについて
[画像2: https://prtimes.jp/i/22590/14/resize/d22590-14-651379-1.jpg ]
アパガードは、歯をみがきながらエナメル質を修復するという発想で1985年に誕生し今年で31年目を迎えた、歯本来の白さに導く美白歯みがき剤です。シリーズ全てにサンギ独自のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」を配合しています。
1995年には「芸能人は歯が命」のコピーを使ったTVCMが話題となり、当時の1年分の在庫30万本が1週間で売り切れるほどの売れ行きとなりました。「アパガード」は日本の美白高機能歯みがきカテゴリーのパイオニアであり、現在も同カテゴリーで約40%のシェアを持つ、売上No.1シリーズ(※)です。
▼ブランドサイト
http://www.apagard.com
■サンギ独自のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」
歯や骨の主成分ハイドロキシアパタイトを応用し、サンギが開発した独自のむし歯予防の薬用成分です。1993年に認可を受けました。現在では、美白歯みがき「アパガード」「アパデント」をはじめとした多くの歯みがき剤に配合されています。(詳細 http://www.sangi-co.com/apatite/mhap/index.html)
▼動画「歯にもミネラル補給:薬用ハイドロキシアパタイト」(2分11秒)
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=BBlTF-eWHPI ]
サンギは、これからも独自のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」を配合した歯みがき剤で、歯の健康と美しさを守る商品の提案をしてまいります。
※ インテージSRI '15-'16年累計美白高機能歯みがき市場売上金額 アパガードMプラス・スモーキン・プレミオ合算
サンギの歯みがき剤は全て医薬部外品、薬用歯みがきです
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
これが審美歯科のツルツル感。ホワイトニングや歯のクリーニングなどのサービスを全国271の加盟歯科医院で展開するホワイトエッセンス、新作歯磨剤、「シェールホワイト」を新発売
PR TIMES / 2023年12月3日 3時40分
-
もうすぐボジョレー解禁!ワイン好きこそステインケアを。新発売以来、売上好調な美白歯みがき「アパガードセレナ」10%増量品を数量限定発売!
PR TIMES / 2023年11月10日 12時45分
-
11月8日は「いい歯の日」!全国の園児たちに、キシリトール100%(甘味料として)キャンディー「キシリブロック」をプレゼント!
PR TIMES / 2023年11月8日 19時15分
-
いい歯の日“11月8日”に薬用ハイドロキシアパタイト配合歯磨き剤『オーラパールプラス(グレープフルーツミント風味)』発売!
@Press / 2023年11月7日 10時15分
-
【2023年秋】新作化粧水おすすめ5選を紹介!乾燥しやすい季節でもイキイキした肌に
ANGIE / 2023年11月4日 13時37分
ランキング
-
1「踏むなよ、踏むなよ~」高速道路に登場した“緑の線”効果アリ 結局踏んじゃうのは織り込み済み!?
乗りものニュース / 2023年12月3日 16時42分
-
2「Rakuten AI for Business」発表 OpenAIと協業
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月3日 20時43分
-
3新NISA、今知っておきたい「年齢別・職業別」活用法 iDeCoとうまく併用しながら資産を増やす
東洋経済オンライン / 2023年12月3日 15時0分
-
4「生クリームチョコ」値段そのまま10g増量 コスト増の時勢に「逆張り」 値上げ疲れの生活者へ フルタ製菓
食品新聞 / 2023年12月3日 13時0分
-
5渋谷駅の「東西分断」ついに大変化!? 「南口空中通路」2本も誕生 謎の存在「新南口」も便利に!?
乗りものニュース / 2023年12月2日 7時12分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
