1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「全国高校生プレゼン甲子園」6/1よりエントリー開始

PR TIMES / 2021年6月1日 10時45分

全国高校生プレゼン甲子園実行委員会は、一般社団法人プレゼンテーション協会(本社:東京都台東区、代表理事:前田鎌利)と共催で、全国高校生プレゼン甲子園を開催します。エントリー期間は6/1~6/11です。



[画像1: https://prtimes.jp/i/47672/14/resize/d47672-14-285573-2.png ]


全国高校生プレゼン甲子園では、テーマについて深く考察し、自分の考えや念い(おもい)を「伝える」ことで、論理的思考力、表現力、創造力等を養うとともに、互いの発表を通して、プレゼンテーションスキルの向上を図ることを目的として開催します。
エントリー期間は、6月1日(火)~6月11日(金)17:00までです。奮ってご応募ください!


エントリーページ

https://presen.or.jp/presen_koshien/


開催概要

応募資格:高校生1チーム3人まで(個人でも可)
テーマ:
【コロナ禍の先にある未来への提言】
予選テーマ:コロナ禍でのコミュニケーションロスへの対応
決勝テーマ:アフターコロナの社会
※詳細は後半に記述

日程:
6月1日(火)~6月11日(金)(17:00まで)申し込み・予選プレゼン動画提出
7月21日(水)予選通過チーム発表(10チーム)
7月26日(月)~8月20日(金)決勝プレゼン動画提出締切(17:00まで)
8月28日(土)決勝大会(オンライン)

審査:
【予選:動画審査】
テーマに沿ってプレゼン動画を作成し、提出していただきます(プレゼン時間:3分)
【決勝:動画審査・質疑応答】
決勝テーマに沿ってプレゼン動画を作成し、提出していただきます(プレゼン時間:5分)
決勝大会ではオンラインで動画審査、質疑応答を行います

表彰:
【最優秀賞】1チーム 副賞:福井県特産品一人5万円相当
【優秀賞】3チーム 副賞:福井県特産品一人1万円相当
【特別賞】1チーム 副賞:福井県特産品一人5千円相当
【奨励賞】5チーム 副賞:福井県特産品一人3千円相当
※ 参加賞として決勝大会出場者全員に福井県立恐竜博物館年間パスポートを進呈します

◆主催
全国高校生プレゼン甲子園実行委員会

◆共催
一般社団法人プレゼンテーション協会

◆後援
福井新聞社

◆応募規定
高校生1チーム3人までで応募してください(個人でも可とします)
※令和3年度に高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)、特別支援学校高等部、高等専門学校(3年生まで)に在籍している方
※メディアへの顔、氏名、学校等の掲載について同意できる方
※決勝大会にオンラインで参加可能な方
※同一学校でチームを組み、応募は一人一回とします


◆テーマ
『コロナ禍の先にある未来への提言』
予選テーマ:コロナ禍でのコミュニケーションロスへの対応
令和2年度は新型コロナウイルス感染症によって登校が制限され、友人と直接会うこともままならず、SNSなどでコミュニケーションを取ることが多かったと思います。しかし、オンラインでのコミュニケーションには限度があります。また、今後もいつ外食や会食が制限されるかわかりません。そこで、在宅であってもリアルと変わらないコミュニケーションを取る方法を提案してください。

決勝テーマ:アフターコロナの社会
コロナ禍の中で人との接し方、普段の生活、働き方など、これまでとはずいぶん変化しました。そこで、コロナ禍を経験した後の未来の社会や生活のあり方について、自分の将来を想像しながら提案してください。


応募方法

1.プレゼン資料作成
テーマを研究し、プレゼンの構成を考える
※プレゼンに使うツールは自由とします。PowerPointなどのプレゼンアプリにこだわらず、スケッチブックに手描きしたものを使ったり、動画にテロップを入れたりするなど、自分の考えを一番伝えることができる方法を工夫してください。

2.動画を撮影
プレゼンテーションを動画で撮影する
※予選のプレゼン時間は3分以内(決勝5分以内)
※スマートフォンで撮影もOK
※発表者が画面に見えていること(一時的に見えないのは可)

3.応募フォームからアップロード
応募フォームに必要事項を記入し、データをアップする
※データが大きい場合は「ギガファイル便」などを利用しURLを記入


◆スケジュール
[画像2: https://prtimes.jp/i/47672/14/resize/d47672-14-264680-1.png ]




エントリーページ

https://presen.or.jp/presen_koshien/


◆審査
予選:動画審査
決勝:動画審査および質疑応答
応募動画を審査し、決勝進出10チーム選出します。
決勝当日に出場者、審査員をオンラインで繋ぎ、決勝テーマのプレゼン動画を視聴します。
その後、質疑応答を5分程度行います

◆審査基準
(1)テーマに対する考察、根拠、論理性、独創性
(2)メッセージの伝わりやすさ、構成
(3)印象的かつ効果的なスライド等のビジュアル
(4)話し方、訴求力、説得力

◆審査委員長
一般社団法人プレゼンテーション協会 代表理事 前田 鎌利(まえだ かまり)

◆公式HP
URL:https://presen.or.jp/presen_koshien/

◆お問合わせ
全国高校生プレゼン甲子園 実行委員会事務局
〒910-8580 福井県福井市大手3丁目17番1号
(福井県教育庁 高校教育課内)
お問い合わせURL:https://presen.or.jp/koshien_form/

---
一般社団法人 プレゼンテーション協会は、「念いが伝わる世の中へ」を理念とし、より多くの方々に伝わるスキルの普及を目指して活動しております。
URL:https://presen.or.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください