8月15日 今年も秋山ちえ子さんが「かわいそうなぞう」を朗読
PR TIMES / 2012年8月13日 19時49分
TBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」(月-金08:30-13:00)では、8月15日(水)の終戦記念日に、95歳の秋山ちえ子さん(ジャーナリスト・評論家)が、今年も、童話「かわいそうなぞう」を生放送で朗読します。終戦記念日に合わせての朗読は45回目です。
「かわいそうなぞう」は、土家由岐雄さんが、実際にあった戦時中のお話を童話にした作品で、上野動物園で飼育されていた3頭の象の「最期の姿」を描いていて、「戦争をしてはいけない」と、静かに、強く訴えています。
今年95歳の秋山さんは、毎年恒例の、この終戦記念日に合わせたTBSラジオでの朗読に、今年も並々ならぬ意欲を見せています。
秋山さんは、女性ジャーナリストの草分け的な存在で、戦後の日本を見つめ続け、様々な角度から検証し、警告してきました。いまだに平和を脅かすニュースが毎日のように伝えられています。彼女の朗読する「かわいそうなぞう」は、戦後67年の今、「平和」について改めて考えるきっかけになることでしょう。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
塚本晋也監督「野火」8年目、戦後77年 今夏も全国でのアンコール上映が決定
映画.com / 2022年6月24日 18時0分
-
戦後77年、塚本晋也『野火』8年目のアンコール上映決定
シネマトゥデイ 映画情報 / 2022年6月24日 18時0分
-
沖縄戦から77年 なぜ6月23日が「慰霊の日」になったのか
毎日新聞 / 2022年6月23日 6時0分
-
広島で被爆したピアノの音色に乗せて 平和を伝える音楽と朗読のコンサート『未来への伝言2022』開催決定 カンフェティでチケット発売
PR TIMES / 2022年6月10日 10時45分
-
広島で被爆したピアノの音色に乗せて 平和を伝える音楽と朗読のコンサート『未来への伝言2022』開催決定 カンフェティでチケット発売
@Press / 2022年6月10日 9時0分
ランキング
-
1スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
-
2マクドナルド“夜限定”の新商品「ごはんチキン ガーリックベーコン」 期間限定で発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 15時5分
-
3台北メトロ「1日限定」駅メロディーは何のため? 宣伝媒体に活用、値上げ困難な中で収益拡大策
東洋経済オンライン / 2022年6月26日 7時0分
-
4写真フィルム大手コダックの早すぎたデジカメ発明、47年前に開発したのになぜ経営破綻? 発明した当時の新入社員が回想「経営陣は未来を躊躇した」
47NEWS / 2022年6月26日 10時0分
-
5値上げで購入頻度を減らす食品 2位は「小麦粉やミックス粉」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月26日 6時5分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
