1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【女性が選ぶホットプレートランキング】総合満足度第1位は「BRUNO」、機能満足度第1位は「タイガー」、利用率第1位は「象印」、次に使いたい第1位は「デロンギ」

PR TIMES / 2020年7月8日 14時40分

Webコンテンツ「ウーマンリサーチ」が実施した「ホットプレートについてのアンケート」

園児とママのための情報誌「あんふぁん」「ぎゅって」を展開する株式会社こどもりびんぐ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:中島一弘)は、女性が選ぶおすすめの商品やサービスを調査し、ランキング形式で結果を発表するWebコンテンツ「ウーマンリサーチ」を提供しています。今回は2020年5月に実施した「女性が選ぶホットプレートに関するランキング」について発表いたします。【詳細はこちら】 https://enfant.living.jp/mama/woman_research/795415/



[画像1: https://prtimes.jp/i/57067/15/resize/d57067-15-151003-0.jpg ]




今回のテーマは女性が選ぶホットプレートに関するランキング

2020年5月に実施した「ホットプレートについてのアンケート」おいて、「イデアインターナショナル BRUNO コンパクトホットプレート」が総合満足度第1位、「タイガー魔法瓶 ホットプレート〈これ1台〉 CRV-G300」が機能満足度第1位、「象印マホービン ホットプレート やきやき/EA-GW30」が利用率第1位、「デロンギ・ジャパン デロンギマルチグリル BBQ & コンタクトグリルプレート」が次に使いたいホットプレート第1位となりました。

▼「BRUNO コンパクトホットプレート」 https://idea-onlineshop.jp/item/07760193.html
▼「タイガー ホットプレート〈これ1台〉 CRV-G300」 https://www.tiger.jp/product/hotplate/CRV-G300.html
▼「象印 ホットプレート やきやき/EA-GW30」 https://www.zojirushi.co.jp/syohin/hot-plate/eagw/index.html
▼「デロンギ マルチグリル BBQ & コンタクトグリルプレート」 https://kitchen.delonghi.co.jp/products/multigrill/bbq/


ホットプレート所有は7割。よく作るものは「お好み焼き」

ウーマンリサーチでは、全国のWeb会員を対象に「ホットプレート」についての調査を実施。回答者1719人中、ホットプレートを持っている人は71.9%。そのうち、「使っている」人は45.5%でした。利用頻度は「1か月に1回程度」が21.1%と最も多い結果に。よく作るものは「お好み焼き」が67.1%と最も多く、次いで「焼肉・焼野菜」「焼きそば」と続きました。今回はホットプレートについて、購入した理由や重視したポイントなど、詳しく聞きました。


女性が選ぶホットプレート、総合満足度トップは「BRUNO」、機能満足度トップは「タイガー」、利用率トップは「象印」、次に使いたいホットプレートトップは「デロンギ」

女性が選ぶホットプレートランキング、総合満足度第1位は「イデアインターナショナル BRUNO コンパクトホットプレート」という結果に(表1)。また、機能満足度は「タイガー魔法瓶 ホットプレート〈これ1台〉 CRV-
G300 」(表2)、利用率第1位は「象印マホービン ホットプレート やきやき/EA-GW30」(表3)、次に使いたいホットプレート第1位は「デロンギ・ジャパン デロンギマルチグリル BBQ & コンタクトグリルプレート」 となりました(表4)。
※総合満足度は、使いやすさ、機能、デザイン面とは別に、「総合的な満足度」について調査した結果をもとに算出しています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/57067/15/resize/d57067-15-829728-2.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/57067/15/resize/d57067-15-551254-3.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/57067/15/resize/d57067-15-210061-4.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/57067/15/resize/d57067-15-901450-1.jpg ]




購入理由は「特定のメニューの調理」、重視ポイントは「価格の安さ」、自粛生活で使用頻度増も

ホットプレートを購入した理由は、「お好み焼きやたこ焼きなど、調理したい特定のメニューがあった」が62.1%と最も多く、次いで「手軽に調理したかったから」、「ホームパーティーのため」と続きました。
また、購入時に最も重視したポイントは、「本体価格の安さ」が21.7%と最も多く、次いで「使いやすさ」「本体の大きさ・重さ」と続きました(グラフ1)。 「ホームパーティーの時に大活躍。本体もプレートもあまり重くないので持ち運びにとても便利」(40代女性)、「とても手軽に調理ができ、家族みんなで楽しみながら食事ができるのが嬉しい」(40代女性)など、パーティーや食事を楽しむツールのひとつとして活躍しているようです。「自粛生活になってから更に使うようになった。小さいテーブルの上でも使えるし、使い終わった後のお手入れも簡単なので毎日でも使いたい。子どもも喜びます」(40代女性)、「自粛中なので週1回のお家焼肉が楽しみになっています!」(30代女性)など、自粛生活で使用頻度が増えたという声も見られました。


[画像6: https://prtimes.jp/i/57067/15/resize/d57067-15-982869-5.jpg ]




東日本と西日本エリアでは所有率、使用頻度、作る料理に違いも

東日本エリアと西日本エリアで調査結果を比較したところ、東ではホットプレートの所有率が67.5%だったのに対し、西では78.8%と、10ポイント以上も多い結果に。利用頻度は東・西ともに「1か月に1回程度」が最も多いものの、「1週間に1回程度」「1週間に2~3回程度」 の割合は西のほうが4ポイント以上高いなど差が見られました。よく作るものは、東に比べ、西では「焼きそば」「ギョーザ」「お好み焼き」を作る人が約5~10ポイント高い結果に。東では西に比べて突出して高いものはなかったものの、「ホットケーキ」「焼きおにぎり」「チヂミ」がわずかに西を上回りました。
※中部地方以東を東日本エリアとして集計
[表: https://prtimes.jp/data/corp/57067/table/15_1.jpg ]



株式会社こどもりびんぐは、小学館グループで園児とママ向け情報誌「あんふぁん」「ぎゅって」の発行、ウーマンリサーチ等女性を対象とした「リサーチ事業」を展開するメディア事業者です。今後もウーマンリサーチでは、様々なテーマで調査を実施、報告してまいります。第1位を受賞された企業には、受賞ロゴ・調査データ活用のご提案もしております。受賞ロゴは店頭ツール・商談資料・ブランドサイト・検索エンジン等、幅広くご活用いただけます。詳しくはお問い合わせください。

【ウーマンリサーチ 過去のランキング】
・扇風機 https://enfant.living.jp/mama/woman_research/792925/
・新電力(関西エリア) https://enfant.living.jp/mama/woman_research/794227/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください