「ぽっちゃり人気」は幻想? 男性の女性の理想体型、「普通」と「細め」で、7割。
PR TIMES / 2013年11月8日 13時31分
~IBJ「理想の異性の体型」に関する意識調査~
婚活会員数20万人を誇る、日本No.1の総合婚活サービス企業の株式会社IBJ(本社:東京都新宿区西新宿 代表:石坂 茂、以下、IBJ)は、自社が運営する登録数国内最大級(49,000人)のお見合い管理システムを利用する20代~40代の未婚男女を対象に、「結婚に関する調査」をいたしました。その中から、今回は「理想の異性の体型」に関する調査報告を行います。
<調査概要>
調査日:2013年9月15日(日)~2013年9月30日(月)
調査方法:IBJ運営の「日本結婚相談所連盟加盟」のお見合い管理システム利用の未婚男女を対象に、上記期間内にアンケートを実施。「理想の異性の体型」を調査した。
アンケート実施人数:男性316名、女性312名、合計628名
・ 男性の34.3%が「やや細め」もしくは「細め」の女性が理想と回答。
・ 女性の19.9%が「やや細め」もしくは「細め」の男性が理想と回答。
・ 男性の38.3%、女性の41.8%が「ふつう」の体型が理想と回答。
・ 男性の33.7%が「150cm台」の女性が理想と回答。
・ 女性の70.9%が「170cm台」の男性が理想と回答。
■「婚活中の男性に聞いた、異性の理想の体型」
ふつう 38.3%
やや細め 23.6%
細め 10.7%
モデル体型 8.1%
やや太め 9.8%
太め 0.5%
スポーツマン体型 3.1%
気にしない 5.1%
その他 0.7%
■「婚活中の女性に聞いた、異性の理想の体型」
ふつう 41.8%
やや細め 15.0%
細め 4.9%
モデル体型 2.3%
やや太め 11.1%
太め 0.6%
スポーツマン体型 15.0%
気にしない 9.0%
その他 0.2%
■ 「やや細め」「細め」が理想と回答した方のコメント
・自分が太めなので、(遺伝子的に)子供のことを考えると、細めの方の方が良いかと思っております。それから、冷暖房の感覚が合うことも一緒に生活することを考えると重要に思います。(40代男性)
・自分も痩せているため。また体格が普通だと体調管理をしっかりされているイメージを受ける。(30代男性)
・身近に太っている方がいないので、一緒に暮らしているところが想像しにくいところがあります。(20代女性)
・自分の周囲が健康に気を遣っているため太目の方は苦手。(30代女性)
・太り過ぎな方は、自己管理が出来ていないのかな?とか将来の病気を考えて心配になってしまいます。(30代女性)
■「婚活中の男性に聞いた、異性の理想の身長」
140cm台 0.3%
150cm台 33.7%
160cm台 28.5%
170cm台 2.2%
180cm台 0%
190cm以上 0%
気にしない 35.3%
■「婚活中の女性に聞いた、異性の理想の身長」
140cm台 0.0%
150cm台 0.0%
160cm台 7.0%
170cm台 70.9%
180cm台 10.1%
190cm以上 0.3%
気にしない 11.7%
■「150cm台」の女性が理想と回答した男性のコメント
・女性の方が自分より低いのが理想(30代男性)
・自分の身長が高くないので、150cm台の方だとバランスが取れる気がします(30代男性)
・基本は自分の身長以下が理想です。
■「170cm台」の男性が理想と回答した女性のコメント
・低い方が好みなのですが、自分の身長が高いため、ヒールを履いて自分の身長が追い越さないくらいが理想です。(20代女性)
・基本は自分より高ければいいと思ってます。低くてもそれを補う何か魅力があれば問題ないと思ってます。(30代女性)
・見た目で頼りがいのある感じがするので身長が高い人をいいなと思います。(30代女性)
・家族が皆小さいので、大きい人に憧れます。子供への遺伝的にもそちらの方が良いと思います(30代女性)
【「ぽっちゃり好き」という言葉にご用心!?「細め女性」を好きな男性】
~IBJ総合婚活プロデューサー 北野 貴子のコメント~
「ぽっちゃり」の定義づけはなかなか難しいですが、男性のいうところの「ぽっちゃり」というのは、単にふくよかな女性を指すわけでは無いようです。
カウンセリングにてお話を伺っていると、「ぽっちゃり」とは「健康そうな女性」を指す傾向が強く、太めの女性に対しては「自己管理ができていなそう」といったコメントをいただくこともあります。
「男性はぽっちゃりが好き説」をよく耳にしますが、男性にとってはあくまで健康的に見えるかどうか、健康管理に気をつけているかの判断基準として「ぽっちゃり」という言葉を使用しているようです。
「見た目」は男性が女性を恋愛対象か判断する際に重視される条件の一つでもありますが、見た目からにじみでる「健やかさ」や「自己管理ができているか」といったお相手の内面を見極めようとしているといえるでしょう。
IBJでは、今後も、自社が保有する日本有数の婚活希望会員のデータを元にし、このような婚活の現状を分析、共有することで、日本の婚活のさらなる活性化に貢献していきます。
【運営会社 株式会社IBJ】
2000年創業。日本で初めてインターネット婚活情報サービス「ブライダルネット」をリリースした後、お見合いパーティー事業や対面型結婚相談所、婚活・ マリッジ事業を開始。現在、婚活会員数20万人を誇る日本No.1(*)の総合婚活サービス企業へと成長。2012年、ジャスダック上場。
現在は、婚活を中心事業としながら、ライフデザインをテーマに、美容や不動産のポータルサイト運営を複合展開。「ご縁がある皆様を幸せにする」という経営理念のもと、お客様の人生を豊かにする様々なサービスを展開しています。
(*日本の婚活サービス専業としての保有会員数)
・会社名:株式会社IBJ (http://www.ibjapan.jp/)
・本社:〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト12F
TEL:03-5324-5666 FAX:03-5324-5667
・資本金:338,380千円
・事業内容:婚活サイト事業/イベント・パーティー・合コン・街コン事業/直営婚活ラウンジ事業/結婚相談所ネットワーク事業/メディア事業
【婚活サービス】
IBJ総合婚活サイト
http://www.ibjapan.jp/
婚活ラウンジIBJメンバーズ(IBJ直営結婚相談所)
http://www.loungemembers.com/
日本結婚相談所連盟(IBJ正規加盟店)
http://www.ibjapan.com/
ブライダルネット
http://www.bridalnet.co.jp/
PARTY☆PARTY
http://www.partyparty.jp/
Rush
http://www.rush01.com/
【ライフデザインサービス】
@アットエステサロン
http://www.esthetique.jp/
girl's Diet
http://girls-diet.jp/
みんなのフォトスタジオ
http://www.all-photostudio.com/
掘り出し物件.com
http://www.horidashi-bukken.com/
※本情報の問い合わせ先
株式会社IBJ PR担当:北野・嶋岡
TEL:03-5324-5666(代表)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
婚活成功の鍵は“家事”に!? 男性も家事をシェアする時代へ ~独身/成婚男性の意識差に迫る~
PR TIMES / 2025年1月21日 11時10分
-
婚活5年・93キロ31歳が結婚相談所で「衝撃の変身」 カットとメイク、アドバイスでこう変わった
東洋経済オンライン / 2024年12月29日 9時51分
-
「婚活疲れ」を感じている婚活中の男女は約8割!「疲れ」を感じるのは「期待した出会いが進展しなかったとき」や「メッセージのやり取り」が上位に!?
@Press / 2024年12月27日 16時0分
-
【IBJ Matching】12/30~1/5の年末年始休暇中、婚活・街コンイベントの開催を決定!
PR TIMES / 2024年12月27日 14時45分
-
【20代後半~30代後半の女性1,000名に調査!】約7割の未婚女性が「結婚後もキャリアを継続したい」と回答!働く女性の理想のパートナーとは?
@Press / 2024年12月27日 9時30分
ランキング
-
1誰もがぶつかる「40歳の壁」攻略した人が強い真実 「得る」から「減らす」へ、潮目が変わる人生の分岐点
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 7時40分
-
2フジ「CM停止ドミノで大赤字」が普通にあり得る訳 倒産は非現実的だが、営業利益率を考えると
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 14時15分
-
3労使、賃上げ定着で一致=中小への波及焦点―25年春闘、事実上スタート
時事通信 / 2025年1月22日 15時59分
-
4下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
-
5ガソリン、185円に上昇=補助金縮小、ドライバーに打撃―経産省
時事通信 / 2025年1月22日 17時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください