コグネックス、「人とくるまのテクノロジー展 2014 名古屋」出展のお知らせ
PR TIMES / 2014年11月28日 11時24分
~自動車業界に最適な高性能バーコードリーダDataManシリーズを展示~
画像処理のトータルソリューションプロバイダ、コグネックス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:井上 誠、以下コグネックス)は、ポートメッセなごや・名古屋市国際展示場にて開催される「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展 2014 名古屋」(主催:公益社団法人自動車技術会)に出展いたします。
コグネックスブースでは、強力な読み取りアルゴリズムを搭載した高性能バーコードリーダDataManシリーズを展示し、自動車部品などの金属面に刻印された難読コードや、電子部品などに印字された極小コードを高速で読み取るデモンストレーションを行います。
ブース(小間番号89)での取材をご希望の報道機関の皆様は、コグネックス株式会社マーケティング課の鶴見(pr.japan@cognex.com)へご連絡ください。
■DataManシリーズの製品特長
・自動車の金属部品に刻印されたDPM(ダイレクトパーツマーキング)や電子部品などに印字された極小コードも難なく読み取るコグネックス独自の強力アルゴリズム
・リキッドレンズテクノロジによる高速オートフォーカス機能
・最適な照明やフォーカス条件を自動的に設定するオートチューニング機能
損傷、劣化、反射、歪みなどのあるコードも高速で確実に読み取れるコグネックスのバーコードリーダDataManシリーズは、その性能を高く評価され、日本を含む世界中のさまざまな業種で採用されています。
<自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展 2014 名古屋の概要>
■ 開催期間 2014年12月11日(木)10:00~20:00、12日(金)10:00~17:00
■ 会場 ポートメッセなごや・名古屋市国際展示場(愛知県名古屋市)
■ 公式Webサイト http://expo.jsae.or.jp/
###
■コグネックス株式会社
コグネックス株式会社(本社:東京都文京区)は、コグネックスコーポレーション100%出資の下、1988年に設立され、半導体、エレクトロニクス業界を中心に急成長を遂げました。コグネックス株式会社は日本市場において画像処理システムの輸入、販売、サポートを行う画像処理のトータルソリューションプロバイダであり、コグネックスグループの中で最も重要な拠点のひとつとなっています。詳しくはWebサイト(http://www.cognex.co.jp/)をご覧ください。
■コグネックスコーポレーション
コグネックスコーポレーション(本社:米国)は、画像処理技術を基盤としたビジョンシステム、ビジョンソフトウェア、ビジョンセンサ、産業用バーコードリーダの設計、開発、製造、販売において、世界をリードする企業です。革新的な技術を搭載しているコグネックスのビジョンシステムとバーコードリーダ製品は、生産や流通の工程において、広範囲にわたる検査、識別、位置決めなどで、世界中に採用されています。1981年の創業以来30年以上にわたって、出荷台数100万台以上、累計収益35億ドルを超える実績をもち、最高の精度、信頼性、性能を提供する製品として全世界で高い評価を得ています。コグネックスは、米国のマサチューセッツ州ネイティックに本社を構え、日本、北米、ヨーロッパ、アジア、中南米などの拠点、さらには400社以上のパートナーを含め、全世界をカバーするグローバルな体制で、卓越したサービスをお届けしています。
詳しくはWebサイト(http://www.cognex.com/Main.aspx?locale=us)をご覧ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「建設技術フェア 2023 in中部」 アクティオブースを出展
PR TIMES / 2023年12月4日 2時40分
-
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
くるまのニュース / 2023年11月29日 17時10分
-
株式会社リンクス世界最大級のロボット・トレードショー「国際ロボット展2023」に出展
PR TIMES / 2023年11月21日 17時45分
-
AIが“土砂災害発生時”に必要な資材を映像から解析 最新技術を紹介する異業種交流イベント
CBCテレビ / 2023年11月8日 16時27分
-
ものづくりの中心地・名古屋でAM専門展「AM EXPO 名古屋」初開催
PR TIMES / 2023年11月6日 11時15分
ランキング
-
1若手の「びっくり退職」に上司が気がつけない事情 周囲が驚く「突然の退職」が増えている背景3つ
東洋経済オンライン / 2023年12月5日 7時0分
-
2“O157問題”のペッパーランチ ハンバーグの販売を全店舗で再開
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 19時22分
-
3赤字続く老舗・松竹、歌舞伎も映画も振るわぬ実情 コロナ禍で大打撃、4期ぶりの黒字復活なるか
東洋経済オンライン / 2023年12月5日 7時30分
-
4満足度の高い携帯キャリア、「楽天モバイル」が総合1位 格安ブランドの1位は? オリコンが調査
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月5日 8時15分
-
5驚愕! 関西空港に「1個5500円のおにぎりバーガー」登場! これでも“高くない”と言えるワケ
乗りものニュース / 2023年12月5日 11時12分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
