社名変更のお知らせ
PR TIMES / 2012年4月24日 10時46分
タヒチアンノニ ジャパン合同会社
タヒチアンノニ インク日本支店
社名変更のお知らせ
タヒチアンノニ ジャパン合同会社(本社:東京都新宿区)は、2012年5月1日より、社名を「モリンダ ジャパン 合同会社」へ変更いたします。同時にタヒチアンノニ インク日本支店(本社:東京都新宿区)も「モリンダ ワールドワイド インク 日本支店」に社名を変更いたします。
新社名は、会社のルーツであり植物成分「イリドイド」の宝庫であるノニの学術名「モリンダシトリフォリア」より名前を取りました。
タヒチアンノニ社は、現在展開している「バイオアクティブ戦略」の象徴としてノニ(モリンダシトリフォリア)を位置づけています。「バイオアクティブ戦略」は、「安全で、安定した、自然由来の、科学的根拠のある物質を、標準化して使用する」という製品開発コンセプトを基本にしています。この製品開発コンセプトを中心に、ノニ(モリンダシトリフォリア)をはじめとするイリドイド含有有用植物を活用した製品を展開し、世界に向けてバイオアクティブの価値を提供するというミッションの達成を目指しています。また、この「バイオアクティブ戦略」に基づき開発された新製品「スライブ マキシドイド」が、戦略を推し進めるべく、新たな旗艦製品として2012年5月9日より発売されます。
「Everyone(だれでも), Everywhere(どこでも), Every Day(いつでも)」というビジョンを掲げ、世界中の人々の健康と幸せのために邁進して参ります。
記
【新社名】
モリンダ ジャパン 合同会社(現在のタヒチアンノニ ジャパン合同会社)
モリンダ ワールドワイド インク 日本支店(現在のタヒチアンノニ インク日本支店)
【モリンダ ジャパン 公式サイト】
モリンダ ジャパン 公式サイト http://morinda.com
以上
<タヒチアンノニ ジャパン合同会社について>
タヒチアンノニ ジャパン合同会社は、親会社であるタヒチアンノニ インターナショナルの製品の輸出入並びに販売と、登録会員のサポート業務を行っています。
タヒチアンノニ インターナショナルは、1996年に2名の食品科学者によって創設され、ノニの持つ健康への恵みをポリネシア以外の世界に紹介しました。現在では、植物栄養素「イリドイド」を含むノニや有用植物を使用した革新的な製品の研究・開発、製造、販売を行う、イリドイド市場のリーディングカンパニーです。ユタ州プロボに本社を置き、世界約30の国と地域に営業拠点を開設しています。製品に関する詳細はhttp://e-tni.jpをご覧ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【ライブ配信セミナー】珪藻を用いた燃料・有用物質の生産と低コスト化 6月28日(火)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES / 2022年6月9日 11時15分
-
GSアライアンスが100%バイオマスマーク取得の水系コーティング材料を開発
@Press / 2022年6月7日 10時30分
-
ワールド・アローズ・インターナショナルスクールは、PBL教育とCBE評価を取り入れたオンラインコースを提供。
@Press / 2022年6月2日 5時10分
-
GSアライアンスが植物、天然バイオマス由来のUV硬化型ハードコート材料を開発
@Press / 2022年5月31日 10時30分
-
近未来テクノロジー見聞録 第142回 植物にカーボンナノチューブで遺伝子を送り込む技術を開発!
マイナビニュース / 2022年5月30日 7時30分
ランキング
-
1「カウボーイ家族」最後の1店舗が閉店 新規出店予定なく「完全消滅」
J-CASTトレンド / 2022年6月24日 20時10分
-
2副社長の退職金「45億円」 ソフトバンクグループ
共同通信 / 2022年6月24日 22時39分
-
3グリコ、巨大看板のデザイン変更 道頓堀、創立100周年で
共同通信 / 2022年6月24日 19時46分
-
4日鉄、製鉄所から毒物流出=環境基準超える―千葉・君津
時事通信 / 2022年6月24日 20時51分
-
5「そうだ 京都、行こう。」のCM2年半ぶり再開…JR東海
読売新聞 / 2022年6月24日 19時54分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
