日本マイクロソフトの協力のもと、Windows 8向けアプリ開発プロジェクトを始動、完成した作品はWindowsストアに公開!
PR TIMES / 2013年6月13日 11時48分
ファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映画、映像、フォト、ゲーム、マンガ、アニメ、パティシエ、カフェ、フードコーディネーターなどのクリエイティブ分野に特化し、即戦力人材を育成するスクール運営事業を行っているVantan(バンタン)(本部所在地:東京都渋谷区 代表:長澤俊二) は、日本マイクロソフト株式会社の協力を得て、Windows 8を使用したアプリの開発を開始致します。
■ 経緯
マイクロソフトは、国際競争力のある人材育成の場として、毎年、180を超える国と地域から35万人以上の学生が参加する、世界最大級のITコンテスト『Imagine Cup(イマジンカップ)』を開催しています。
バンタンゲームアカデミーの卒業生チームは、2012年7月にオーストラリアで開催された『Imagine Cup世界大会』に日本代表として出場、「ゲームデザイン部門」で世界トップ10に入りました。
本プロジェクトを通じて、日本マイクロソフトの協力のもと、2012年10月に発売されたWindows の最新OS「Windows 8(ウィンドウズ エイト)」のWindowsストアアプリのゲーム開発に取り組み、2014年のImagine Cupへの出場、世界大会での上位入賞を目指し、国際競争力のあるゲーム開発人材育成を目指します。
■ 概要
テーマは 『 Re: 』
リサイクル、リメイク、リバイバル・・・現代社会は様々な“再”に溢れています。Windows 8のテーマでもある「リクリエイション」の実現のため、学生たちの“デザインのチカラ”で『 Re: 』を具現化し、これまでにない新しいアプリの開発を目指します。
開発は、バンタンゲームアカデミー ゲーム学部 ゲームプログラム総合コース(3年制)の2年生が中心となり、
企画の立案から制作、実装までを行います。
4月25日(木)のオリエンテーションでは、日本マイクロソフト UXエバンジェリストの春日井氏より、高速で滑らかなスタート画面、タッチ操作、シームレスなクラウドサービスなど様々な機能を持つWindows 8の機能や、アプリの開発に向けた詳細情報について説明いただきました。
以降、学生たちは10月の完成を目指し、日本マイクロソフトの協力のもとWindows 8の基礎技術を習得しながら企画の立案、制作、実装を進めていきます。
また完成したアプリは、Windows ストアからの無償配布を予定しており、次回のImagine Cupへのエントリーを目指します。
Vantan(バンタン)では、今後もこのような産学協同のプロジェクトを通じて「実践型デザイン教育」を実現し、業界に直結した即戦力人材の育成に努めてまいります。
テーマ : 「3.11東北地方太平洋沖地震」
ゲームのテーマは「3.11東北地方太平洋沖地震」。復興への第一歩である瓦礫処理をドキュメンタリーゲームで表現することにより、東北地方太平洋沖地震を世界に再認識してもらうと同時に、瓦礫問題の深刻さを訴えたいという気持ちから、このテーマを決めました。特定の地域、または稀に起こる災害に対する認識を広げることで、災害発生時の対応や、国際的な協力をより円滑に進められる未来になるように。人々の意識を変えるきっかけづくりになることを願い、制作されたゲームです。
■ Vantan (バンタン)
1965 年の創立以来、クリエイティブ分野に特化して人材の育成を行っている専門スクール。
現役のプロクリエイターを講師に迎え、ファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映画、映像、フォト、ゲーム、マンガ、アニメ、パティシエ、カフェ、フードコーディネーターなどの分野において、業界と連携した「実践型デザイン教育」で、即戦力となる人材を育成する教育事業を展開し、これまでに 18 万人以上の卒業生を輩出しています。 【東京・大阪】
・バンタンコーポレートHP : http://www.vantan.jp/
・バンタンスクール一覧HP : http://www.vantan.co.jp/school/
・バンタンゲームアカデミーHP : http://www.vantan-game.com/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【有明高専】半導体人材育成分野における包括連携に関する協定の締結について
PR TIMES / 2025年1月20日 11時45分
-
専門スクール「バンタン」、札幌校を2026年4月に開校
PR TIMES / 2025年1月16日 13時15分
-
【2024年の人事施策の総括】中途採用の強化と人材育成が2大注力テーマ、2025年の人材戦略のポイントとは
PR TIMES / 2024年12月26日 11時0分
-
高校生がプロの現場を体験する動画実務インターンシップを開催しました
PR TIMES / 2024年12月24日 12時45分
-
次世代のグローバル人材育成へ。福岡の専門学校 麻生外語観光&ブライダル専門学校で第34回英語スピーチコンテストを開催
PR TIMES / 2024年12月24日 10時45分
ランキング
-
1下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
-
2SECが暗号資産規制整備に向け専門チーム、業界締め付け方針転換へ
ロイター / 2025年1月22日 7時58分
-
3鳥インフルで“エッグショック”再び? たまご価格さらに高騰も…オムライス専門店「いつまで続くのか」
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 12時11分
-
4洋上風力関連株が軒並み下落、トランプ氏の土地貸与停止命令で
ロイター / 2025年1月22日 9時30分
-
525年春闘、中小の賃上げ焦点に…経団連の十倉会長「価格転嫁を浸透させる」
読売新聞 / 2025年1月22日 11時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください