お寺の町で有名な谷中エリアに、今話題の「樹木葬フラワージュ」が新登場!管理費無料の永代供養型でおひとり様38万円!ご夫婦や家族で入れる個室タイプもあります。
PR TIMES / 2020年8月7日 21時15分
8月8日(土)から販売開始!
創業100余年の老舗石材店・株式会社松戸家(中本泰輔社長)は、墓石から仏壇・仏具の販売、霊園の開発・管理 、永代供養墓・樹木葬のコンサルティングまで行う。この度、人気の谷中エリアに、累計4000件販売している人気の「樹木葬フラワージュ」が初登場。
■樹木葬とは?
樹木葬とは、山の中に遺骨を埋葬しその上に樹木を植えるという、昔から存在した埋葬方法です。近年では、少子高齢化による墓地の継承問題、首都圏の墓地用地不足を背景に、年々需要が高まっています。
■樹木葬「フラワージュ」とは?
松戸家が開発した樹木葬「フラワージュ」は、これまでの樹木葬ではなかった、個別の骨壺で埋葬、名前の入ったプレート付きなど新システムを導入した人気の商品です。これまで首都圏を中心に様々な形の樹木葬「フラワージュ」を開発し、すでに販売実績は4,000件突破。多くのメディアでも取り上げられています。
【樹木葬谷中フラワージュの特徴】
[画像1:
https://prtimes.jp/i/17374/18/resize/d17374-18-594156-0.png ]
●管理費無料の永代供養
供養・管理は霊園が行うので承継者不要です。個室タイプで同時に複数お申込みの場合は、最後の方が亡くなってから13年後に合祀されます。
※生前のみガーデニング協力金あり。
●専用の骨壺に一人ひとり埋葬
他人の遺骨と混じらないように、遺骨はフラワージュ専用の琉球ガラス村製骨壺「ククルチア」に入れて埋葬します。一つひとつ職人が手作りした沖縄を思わせる美しいデザインのククルチア。お名前を彫刻することができます。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/17374/18/resize/d17374-18-308714-3.jpg ]
●四季折々の花
ガーデナーが季節ごとにお花を植え替えるので、一年中きれいな花に囲まれて眠れます。
●プレートに名前を刻印
一人ひとり名前を刻印したプレートがあるので、遺骨に向かって手を合わせてお参りできます。
●ペット一緒に入る
大切なペットもペット専用のガラス製骨壺に入れて埋葬できます。カロート(納骨室)の中で離れ離れにならないように、飼い主様とペットの骨壺を一緒に埋葬いたします。
■西光寺のご紹介
谷中西光寺は、下町「谷根千」で知られる谷中にある新義真言宗の寺院です。JR日暮里駅から徒歩10分・東京メトロ千駄木駅から徒歩10分の立地にあります。
西光寺は、境内二千二百九十余坪の他に、寛永寺中堂 領年貢米一反一畝(1反=300坪、一畝=30坪)を添地とし、江戸期には、秋田藩(秋田市)佐竹家・伊勢津藩(三重県津市)藤堂家の祈願寺として信仰されてきた歴史があります。また境内には、多数の石像と共に藤堂高虎が安置した韋駄天像や、台東区有形民俗文化財に指定されている庚申塔が安置されています。
https://www.saikoujiyanaka.com/
[画像3:
https://prtimes.jp/i/17374/18/resize/d17374-18-768631-2.jpg ]
詳しい内容はこちら
https://mazdoya.co.jp/jyumokusou_flowerge/cemetery/yanaka/
詳しい内容、資料請求は、
https://mazdoya.co.jp/jyumokusou_flowerge/contact/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
将来のために知っておきたいお墓の平均購入価格と地域の関係性~樹木葬や納骨堂は?
ファイナンシャルフィールド / 2021年1月22日 11時10分
-
永代供養とは?普通のお墓と何が違うの?
ハルメクWEB / 2021年1月19日 20時30分
-
横浜戸塚エリアに累計4500件突破した樹木葬「フラワージュ」が初登場!核家族に対応した個室タイプの「戸塚アルヴェアージュ」は、継承者不要・管理料無料の永代供養型でおひとり30万円から
PR TIMES / 2021年1月14日 18時15分
-
美しい惑星をイメージしたミニ骨壺「こころぼし」発売
IGNITE / 2021年1月2日 13時0分
-
千葉県市川市、桜之霊場妙正寺(みょうしょうじ)に永代供養墓・樹木葬を新設。2021年1月4日(月)より販売開始!
PR TIMES / 2020年12月29日 15時45分
ランキング
-
1存在感を発揮する「本当に強い女子大」の共通点 安田女子大、武庫川女子大、昭和女子大の戦略
東洋経済オンライン / 2021年1月27日 8時30分
-
2変わる企業 不要不急の会議、上司への忖度、広い職場も過去のものに
NEWSポストセブン / 2021年1月27日 7時5分
-
3FX、暗号通貨、不動産…初心者がこうした投資商品に手を出すべきではない理由
プレジデントオンライン / 2021年1月27日 9時15分
-
4節分に鉄分補給、「鬼」と「豆」が付く駅名10選 「鬼滅の刃」大ヒットで例年以上に注目集まるか
東洋経済オンライン / 2021年1月27日 7時30分
-
5「1000人以上の不正受給を幇助」給付金コールセンターが把握する悪徳税理士の手口
プレジデントオンライン / 2021年1月27日 9時15分