1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

宇宙科学技術等の先端科学技術分野を担う次世代人材育成、STEAM フェスタ オンライン開催のお知らせ

PR TIMES / 2021年1月21日 17時15分

宇宙科学技術等の先端科学技術分野を担う次世代人材の育成を目指そうと、
大分県教育委員会は、1月31日(日)に県内の高校生向けにオンラインで宇宙や先端技術の講義などを行う「STEAMフェスタ(協力:株式会社Barbara Pool)」を開催します。



[画像: https://prtimes.jp/i/60003/19/resize/d60003-19-543970-0.png ]


宇宙科学技術等の先端科学技術分野を担う次世代人材の育成を目指そうと、
大分県教育委員会は、1月31日(日)に県内の高校生向けにオンラインで宇宙や先端技術の講義などを行う「STEAMフェスタ(協力:株式会社Barbara Pool)」を開催します。

STEAM教育とは、現代社会の課題を解決する力を養う新しい教育モデルです。全国に先駆け、昨年、大分県教育委員会では、長期教育推進計画で県内の高校や小中学校でSTEAM教育を取り入れた教育モデルを実践する方針を決定しました。アジア初となる大分空港のスペースポート化構想も踏まえ、先端技術を活用できる次世代人材の育成を推進します。

県内20校およそ150名の高校1~2年生が、SDGs6番・水に関連した「THINK SPACE」「THINK OITA」の2コースのいずれかを選択して受講します。講座は、感染症対策として全てオンライン上で実施し、ポスト・コロナを見据えた新たな学びの機会を提供します。

「THINK SPACE」では、宇宙航空研究開発機構(JAXA)による講義を通じて、宇宙空間における水の起源や水の価値について考えるだけでなく、実際に国際宇宙ステーション(ISS)で使用されている素材を用いた実験を各学校で行ない、極限状態の宇宙でどのように水の循環が行われているのかを学びます。

「THINK OITA」では、Google Earthなどの衛星データや3Dマップを活用して地域の水の科学的・地理的特性を考えるとともに、デザイン思考を用いて課題解決するための発想力を養います。

先端科学技術や衛星データなどを使って、身近な「水」について探究的な学びを体験するだけでなく、柔軟な思考・発想力を養い、S T E A M教育の推進や先端技術を活用できる分野横断的なクリエイティブ人材を育成します。

なお、本フェスタは運営協力を行なう株式会社Barbara Poolが採択された、経済産業省「学びと社会の連携促進事業(「未来の教室」(学びの場)創出事業)」実証事業として、SDGs6番・水に関連したSTEAMコンテンツを県内の高校生に受講してもらい、コンテンツの学習効果を測定します。

主 催:大分県教育委員会
運営協力:株式会社 BarbaraPool

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください