OYO Japan、次世代型短期賃貸プラットフォーム「NOW ROOM」とOYO Hotelの法人契約で業務提携
PR TIMES / 2021年1月21日 17時15分
[画像:
https://prtimes.jp/i/62759/19/resize/d62759-19-410468-3.jpg ]
総合的な宿泊・住宅ブランドを運営するOYO Japan合同会社(本社:東京都千代田区、共同代表 副社長:田野崎 亮太)が展開する「OYO Hotel(オヨ ホテル)」(
https://www.oyorooms.com/jp/)は、次世代型の短期賃貸プラットフォームの事業を手掛ける株式会社NOW ROOM(本社:東京都渋谷区、代表取締役:千葉 史生)と戦略的パートナーシップを締結したことを発表します。
OYO Hotelに加盟する中でも特に法人利用の中長期滞在に適した宿泊施設をNOW ROOM経由で予約可能になりました。
OYOの加盟宿泊施設は、本提携によりNOW ROOMの中長期型滞在予約サービスという新たな形態での集客が可能になります。
「2週間~3ヶ月程度の中長期、かつリーズナブルな価格でホテル滞在をしたい」というお客様の要望にお応えできるサービスです。
NOW ROOMは「初期費用0円」で「家具家電付き」、「一ヶ月単位で家を借りられる」次世代型の短期賃貸プラットフォームを提供しており、20代から30代の会社員の方を中心にご利用いただくほか、今まで入居審査が通りにくかったフリーランスや外国籍の方にも多くご利用いただいている新しい賃貸サービスです。今回のパートナーシップにより、あらたな中長期滞在スタイルとして、OYO Hotelのホテルや旅館などの宿泊施設を提案していきます。海外や地方からの留学生・受験生・研修生などの滞在先として、企業のリモートワーク・研修・長期出張・人材派遣の際の滞在先として、またコロナ禍のニーズに対応する2週間隔離目的など様々な宿泊ニーズにあったOYOの宿泊施設をご紹介します。
OYO Japan合同会社 副社長・共同代表の田野崎 亮太は、この度のNOW ROOMとの提携について、次のように述べています。
「新型コロナウイルスの影響で、人々が生活や仕事、余暇を過ごすスタイルが大きく変化してきています。リモートワークやワーケーションもより浸透しています。そうした中で、生活をする場所、仕事をする場所、リラックスする場所を融合させて、より自由に活動拠点を移動するようなホテルや旅館のご利用が増加しています。NOW ROOMとのパートナーシップにより、今まで賃貸物件から滞在先を選んでいた方々に、OYOのホテルや旅館も選択肢としてご提示できるようになりました。提携開始後に都内を中心に既に多数の入居お申し込みをいただいております。個人の観光やビジネスニーズに加えて、法人利用のニーズが増加することを期待しております。」
株式会社NOW ROOM 創業者兼代表取締役の千葉 史生氏は、以下のように述べています。
「OYO Hotelとのパートナーシップを通じて、より多くの滞在先の選択肢をご提供できることを大変嬉しく思います。新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、人々の働き方や暮らし方が加速度的に変化しています。NOW ROOMは「暮らすを自由に」を企業理念に掲げており、個人だけでなく法人のゲストの方にもニーズに応じた滞在先をご提供できるよう、引き続き取り組んでまいります。」
【NOW ROOM経由のOYO Hotel 長期利用のご利用方法について】
1.NOW ROOMの法人営業窓口にご連絡 (
https://biz.nowroom.jp/)
2.NOW ROOMから、OYO Hotelの最適な宿泊施設をご案内
3.NOW ROOM経由でOYO Hotelの法人利用のご契約
● NOW ROOM経由のOYO Hotelのご利用は、現在は法人利用に限定しています。
● 個人でOYO Hotelの長期宿泊をご利用の場合は、OYO HotelのHP(
https://www.oyorooms.com/jp/)やアプリ経由でご予約が可能です。
OYO Japan 合同会社について
2019年に日本でサービスを開始した「OYO Hotel」と「OYO Ryokan」、「OYO LIFE」を国内で展開する、総合的な宿泊・住宅ブランド「OYO」の運営会社です。「好きなときに、好きな街へ」というコンセプトのもと、「OYO Hotel」「OYO Ryokan」「OYO LIFE」のホテル、旅館、不動産賃貸の施設を100都市以上で展開し、快適なリビングスペースを提供しています。
https://www.oyojapan.co.jp/
社名 :OYO Japan合同会社
所在地:東京都千代田区内幸町2丁目1-1 飯野ビルディング
事業名:OYO Hotel, OYO LIFE
代表者:社長・共同代表 :山本 竜馬、副社長・共同代表 : 田野崎 亮太
株主 :OYO HOSPITALITY UK, ソフトバンク株式会社, SVF Ohio Japan (UK) Limited
株式会社NOW ROOMについて
株式会社NOW ROOMは創業者でCEOの千葉史生と、取締役COOの柏木祐輔のもと、不動産Techのスタートアップとして「暮らすを自由に」を企業理念に掲げ、初期費用0円、家具家電付き短期賃貸アプリNOW ROOMを2020年5月18日にローンチしました。現在、1ヶ月から入居できる賃貸物件を全国で30000室以上掲載し、都内の掲載件数はNo.1となる17,358室の掲載を達成しました。(2020年12月28日現在)また、毎月月間6,000室以上の純増(12月期は10,000室以上の純増)となり、アプリの登録利用者数は2.5万人を超えました。今後もNOW ROOMは短期賃貸プラットフォームとして、ホストの方、ゲストの方双方にとって有益なサービスの拡充を目指していきます。
会社名:株式会社NOW ROOM
設立 :2019年7月1日
所在地:東京都渋谷区初台1-9-3
代表者:千葉 史生
理念 :One World, Live Anywhere 暮らすを自由に
URL :
https://nowroom.jp/company
事業内容:NOW ROOMの開発・運営
NOW ROOMサービスサイト:
https://nowroom.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
NOW ROOM、アプリの利用動向や実績を公開
PR TIMES / 2021年2月9日 14時15分
-
NOW ROOM、全国40,000室掲載へ!都内No.1の短期賃貸プラットフォームとしてさらに成長!
PR TIMES / 2021年2月8日 14時45分
-
OYO Hotel、選べる5つのお得な宿泊プラン「頑張る全ての人へ、応援キャンペーン」を内容拡充し期間延長
PR TIMES / 2021年2月5日 18時15分
-
NOW ROOM、コロナ禍でコンフォートホテルの1700泊稼働を実現
PR TIMES / 2021年2月1日 13時15分
-
NOW ROOM、海外法人の日本滞在需要の高まりに備え、バケーションレンタルマネジメントサービスを展開するPIPIと業務提携
PR TIMES / 2021年1月28日 12時15分
ランキング
-
1たこ飯の「蓋」大ヒット 捨てるに捨てられない駅弁容器の超活用術 釜めしの釜の万能さ
乗りものニュース / 2021年2月25日 9時40分
-
2ファンドマネージャーなら買ってみたい9社、「買収価値」から割安と判断
トウシル / 2021年2月25日 7時28分
-
3シャープ、大型液晶の堺ディスプレイプロダクト株をすべて売却
ロイター / 2021年2月25日 16時1分
-
4「過去最大の赤字よりマズい」電通が五輪中止より恐れている"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2021年2月25日 18時15分
-
5青汁王子、10代で1億円稼ぐも投資失敗で無一文になった過去
NEWSポストセブン / 2021年2月25日 7時5分