1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

この秋、京都のギャラリーKANEGAE、Art Collaboration Kyoto、artKYOTOの3会場で“KOGEI Next” Exhibition 2024同時開催!

PR TIMES / 2024年9月26日 14時0分

現代におけるアート素材の探求×現代最高峰の超絶技巧作品の数々



京都で美術商を営むKANEGAE(Gallery:京都府京都市)と、IoTクリエ―ターの育成やスタートアップ事業を支援する株式会社クロステック・マネジメント(本社:京都府京都市/代表取締役:北村誠)は、工芸の次のすがたを実現させる運動“KOGEI Next”として4回目を迎える主催展“KOGEI Next” Exhibition 2024を、今年の10月30日(水)~ 11月4日(月・祝)まで京都で開催します。
会場は、KANEGAEのギャラリーに加え、同時期の二つのアートフェアを加えた3会場での開催となります。皆様には秋の京都を満喫して頂きながら、作家たちの渾身の作品たちをご覧頂ければ幸いです。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76636/19/76636-19-0ab190d64903b20435f03583cfa51ee8-2776x1417.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


《開催日時・場所について》
■Main Exhibition @KANEGAE
場所:京都府京都市北区紫野下門前町43(大徳寺総門前)
2024年10月30日(水)~11月4 日(祝・月) 10:00~18:00
2024年10月30日(水) 16:00~19:00
出展作家:大竹亮峯、佐藤裕一郎、笑達、野口寛斉、福村龍太、本郷真也、前原冬樹、松本涼、満田晴穂、森夕香

■- 現代素材問答- Collaboration with THE SHOPHOUSE (香港) @Art Collaboration Kyoto 2024
場所:国立京都国際会館(京都府京都市左京区岩倉大鷺町422)
2024年11月1 日(木)~3日(日)12:00 ~19:00(最終日は11:00~17:00)
出展作家:織田隼生、佐藤裕一郎、福村龍太、David Bielander

■timeless @artKYOTO2024
場所:東本願寺庭園内 渉成園(京都府京都市下京区下珠数屋町通間之町東入東玉水町)
2024年10月31日(木)、11月2日(土)10:00~16:00、11月3日(日)10:00~15:00
※11月1日(金)は休館
出展作家:塩見亮介、 田中里姫、野口寛斉

《各会場の展示概要について》                                                      
■Main Exhibition @KANEGAE
<福村龍太×野口寛斉>
二人の陶芸家が現代社会と向き合い、自身が使う素材を見直し制作に挑みました。
気鋭の陶芸家二人の初めてのマッチアップ展示をご期待下さい。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76636/19/76636-19-02cb5a3142fdd01419af87e93d54955c-1021x521.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
福村龍太×野口寛斉


<超絶技巧作品>
精巧に制作された満田晴穂の自在置物。制作不可能とされた一枚打出しの鍛金作品を現代に蘇らせた本郷真也。驚異の一木作品を彫る前原冬樹。KOGEI Nextらしい現代最高峰の超絶技巧の数々をご覧頂きます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76636/19/76636-19-1d1509a2a108d45560cc7dc826f9e2b2-2776x1417.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
前原冬樹「《一刻》縄文土器 re-born」


<インスタレーション展示 大竹亮峯&佐藤裕一郎>
フィンランドの森を描き続ける佐藤裕一郎。彼の鉛筆画は”乾式の水墨画”とも呼ばれています。今回は佐藤の新作と共に、2022年に描いた8mの大作を立体的に展示致します。また彫刻家の大竹亮峯は新作の竹の水仙を披露致します。この水仙は彫刻物でありながら、水を注ぐと蕾が花開く驚きの作品です。KANEGAEの離れにて、二人のインスタレーション作品をご堪能ください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76636/19/76636-19-640fe8b74e7af310c86464ba284d0013-2776x1417.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大竹亮峯《竹の水仙》


■- 現代素材問答- Collaboration with THE SHOPHOUSE (香港) @Art Collaboration Kyoto 2024
KOGEI Nextの今年のテーマである”現代におけるアート素材の探求”。これを香港のTHE SHOPHOUSEと共に紹介致します。今後、アート制作においてどのような未来の可能性があるかを国際的に探求しました。
KANEGAEからは織田隼生、佐藤裕一郎、福村龍太、David Bielander、THE SHOPHOUSEからはJaejun Lee、Sam Creasey、Steve Harrison、Victor Seawardの合計8名の作品を展示します。彼らが日々使う素材と改めて向き合い、制作を行いました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76636/19/76636-19-0ff18d67bd72590a0d23650fa2a1423f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
福村龍太 《銀彩壺》

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76636/19/76636-19-6442424d531b6bf3267c7d9958cb07c8-1802x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
David Bielander《Digital watch》
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76636/19/76636-19-77744556eccc069c888b93a344ec58a8-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
David Bielander《Crucifix》

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76636/19/76636-19-8a7e799f5d38f325b2d5a1b7808fa17e-2252x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
佐藤裕一郎「《森の光》The light in the forest」

■timeless @artKYOTO2024
古美術柳、ギャラリー志、KANEGAE の三者で渉成園・滴翠軒の空間を共創します。
三者が扱う作品は時代もジャンルも大きく異なります。しかし、私たちの使命は同じです。時代を越えて愛される美術品の選定と創造。そして、その美意識を次の世代に繋げることです。
200年、300年先に更に輝きを放つ作品をこの滴翠軒の空間に見立て、サイトスペシフィックに披露致します。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76636/19/76636-19-c090efe3a1e17e0f2135710e2af43703-1181x787.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
田中里姫 《楚々、憧憬》

■KOGEI Nextについて                 
100 年後、現代の工芸が古美術品となった時、令和の空気を伝えられる作品とはどのような作品でしょうか?
KOGEI Next は、工芸作家とこれまで関わりの薄かった現代社会が重なることで生まれる作品や活動、
自然環境や社会課題との関わりを通じて、モノとしてだけではない新たな価値を持った工芸の次のすがたを実現させる運動です。
主  催 : KANEGAE、株式会社クロステック・マネジメント
協  賛 : 株式会社ゴールドウイン
パートナー :  京都芸術大学、京都女子大学、一般社団法人アートハブ・アソシエーション、ArtSticker、
ONBEAT、画箋堂、計数技研、Think & Craft、startbahn、DESIGNART TOKYO、和の響き
アドバイザー :  山下裕二(美術史家、美術評論家)
            広瀬麻美(浅野研究所・代表取締役)
前崎信也(京都女子大学・教授、工芸史家)
・URL      : https://kogei-next.jp/
・YOUTUBE  : https://www.youtube.com/@kogeinext8128/videos
・Instagram   : https://www.instagram.com/kogeinext/

■KANEGAEについて

京都大徳寺総門(京都市北区)正面でギャラリーを運営。
時代屏風、近代美術工芸品、彫刻などを中心に現代美術まで多岐の分野を取り扱っています。
現代の工芸家たちと100年、200年先に古美術作品となった時に、真に誇れる作品を作ろうというプロジェクト
『Japanese Sculpture Next 100 years project』にも取り組んでいます。
URL  :   https://japanese-sculpture.com/

■株式会社クロステック・マネジメントについて

デザイン×テクノロジーにより様々なビジネスプロタイピングを推進。
住 所:〒606-8271 京都府京都市左京区北白川瓜生山2番地116号(京都芸術大学内)
出資社:学校法人瓜生山学園/株式会社オレンジ・アンド・パートナーズ/株式会社ABBALab/株式会社電通
URL  :  http://xtech-m.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください