1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

『空飛ぶクルマ』を開発するSkyDrive(スカイドライブ) 世界初披露の機体「有人機SD-03」で、公開飛行試験を成功

PR TIMES / 2020年8月28日 18時15分

『空飛ぶクルマ』※1を開発する株式会社SkyDrive(本社:東京都新宿区、代表取締役 福澤知浩、以下「SkyDrive」)は、2020年8月25日(火)に、SkyDriveの開発拠点である、日本最大級の1万平方メートル の屋内飛行試験場を備える豊田テストフィールドにて公開有人飛行試験を実施し、成功のうちに完了したことをご報告いたします。今回の有人飛行試験では、世界初公開した有人試験機SD-03モデルを使用しています。



有人飛行試験は夕刻に行われ、飛行時間は約4分間でした。機体は1人乗りで、パイロットが操縦しますが、コンピュータ制御のアシストにより、飛行を安定させています。また、バックヤードでは飛行状態をモニタリングし、安全を常時確認しています。近い将来、日常の新たな移動手段として普及するために、コンパクトサイズが有効と考え、一般的な駐車場2台分に収まるよう設計されています。我々の目標は、凡そ高さ2m、幅4m、長さ4m、世界最小の空飛ぶクルマモデルの開発です。駆動方式は電動モータでロータを駆動する方式です。ロータは、4か所に配置されており、1か所あたり、2つのロータが回転し、駆動力を生み出します。合計で8個のモータを採用することにより、電動モータ・ロータ系の一部に異常が発生しても、バックアップの役割を果たすため、安全に飛行を続けることが可能です。

デザインは新ジャンルのトランスポーテーションにふさわしい「プログレッシブ」(先駆性・先進性)をキーワードに、デザインが進められました。メインボティはサイドから見たときに一体感を保ちながらS字に大きく分割され、フロントにあしらわれた躍動感あるSkyDriveのエンブレム同様、絡み合い力を合わせ未来の空へ飛びたつ一対のプロペラのような躍動感を表現しています。ボディ下方に大きく回り込んだ2本の白いフロントランプと1本の赤いテールランプは「空飛ぶクルマ」ならではの特徴で、機体が空に浮かんだ時、非搭乗者からも機体の方向がわかりやすい優しいデザインになっています。

夢とカリスマを盛り込んだ空飛ぶクーペ。そんなデザインを目指しました。今回のエクステリアのメインカラーのパールホワイトは、皆様の未来の空に飛ぶ白い鳥、空飛ぶ雲をイメージして選んだものです。これからも、SkyDriveは、皆様の未来の空を彩るパートナーとして安全な未来の空をデザインしていきます。

今回の有人試験機SD-03の実験結果をもとに、より幅広い環境下での飛行実験を重ねることで、さらなる安全、安心な技術の開発を進めてまいります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/38857/20/resize/d38857-20-807307-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/38857/20/resize/d38857-20-162665-1.png ]

  ※2

代表取締役 福澤 知浩 コメント
2018年のSkyDrive設立以降、メンバー一同技術開発に励み、今年の頭から有人飛行試験を続けて参りましたが、今回、有人飛行の様子を多くの方と共有できる機会を設けられたことを大変嬉しく思います。次の大きなマイルストーンは、2023年度の空飛ぶクルマの実用化です。我々は日常的な移動に空が活用され、移動に更なる便利と楽しさを提供したいと考えます。

最高技術責任者 岸 信夫 コメント
我々が今回成し遂げた有人飛行は、SkyDriveが今までに技術検証のため積み重ねてきた成果の集大成です。電動推進システム、飛行制御システム、機体構造などの設計、試験、機体製造、そして飛行試験中の機体状況のモニター設備導入など一歩一歩確実に、そしてかなりのスピード感で取り組んできました。2023年度に安全安心な空飛ぶクルマの運航サービスが開始できるように、今後も技術開発と型式証明取得の作業を進めていきます。

デザインディレクター 山本 卓身 コメント
空飛ぶクルマという未開の新ジャンル・トランスポーテーションをデザインするにあたりSkyDrive社の持つ高い技術力を余すことなく取り入れながら将来のユーザーの皆さまが「乗ってみたい!」と思う夢とカリスマ性のある乗り物をProgressive, Coolをキーワードにデザインしました。皆様のパートナー、空を飛ぶコンパクト・クーペとして活躍してくれることだと思います。新ジャンルの開拓者として、これからも皆様が夢見るような乗り物をデザインしていきたいと思います。

SkyDriveは、引き続き、安全を第一に開発を進めてまいります。また、同時に『空の移動革命に向けた官民協議会』にて提示されたロードマップに沿い、2023年度の事業化を目標に邁進してまいります。

※1 空飛ぶクルマとは:正式名称を「電動垂直離着陸型無操縦者航空機(eVTOL(electric vertical takeoff and landing))」と呼ばれ、電動化、完全自律の自動操縦、垂直離着陸が大きな特徴です。モビリティ分野の新たな動きとして、世界各国で空飛ぶクルマの開発が進んでおり、日本においても2018年から「空の移動革命に向けた官民協議会」が開催され、都市部でのタクシーサービス、離島や山間部の新たな移動手段、災害時の救急搬送などにつながるものとして期待されています。今後は、2023年の事業開始、2030年の本格普及に向けたロードマップ(経済産業省・国土交通省)が制定されています。

※2 本リリースに掲載している写真は、8月初旬に撮影したものです。


≪株式会社SkyDrive 概要≫
設立   : 2018年7月
代表者  : 代表取締役 福澤知浩
URL  : https://skydrive2020.com/
所在地  : 東京オフィス:東京都新宿区
       豊田R&Dセンター:愛知県豊田市挙母町2-1-1 ものづくり創造拠点SENTAN
       豊田テストフィールド:愛知県豊田市足助地区
       福島開発拠点:福島県南相馬市 福島ロボットテストフィールド内
事業内容 : 空飛ぶクルマの実用化、未来のモビリティ社会への貢献を目指し、航空機・ドローン・自動車エンジニアを中心に「空飛ぶクルマ」及び、「カーゴドローン」を開発。空飛ぶクルマは、2023年度のサービス開始を予定。カーゴドローンは販売中。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください