スマートフォンとテレビ番組の連携を可能とするサービスを開始
PR TIMES / 2012年11月21日 14時50分
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京、社長:秋山 創一)は、スマートフォンとテレビ番組やラジオ番組を独自の技術で連携を可能とするサービスを開始いたします。
タブレットやスマートフォンの普及により、生活者のスクリーン環境(メディア接触環境)が変化しています。当社はこれまで実施してきた視聴測定で得た知見や技術をもとに、新たな事業領域での展開を進めてまいります。
生活者のスクリーン環境の変化
テレビを見ながらタブレットやスマートフォンを操作している生活者が増えてきています。この新たなメディア接触行動をしている人たちは「見ている番組で紹介された情報の詳細検索」や「番組を見ながらSNSでつぶやく」「通信で友達と視聴を共有する」といった行動をとっていることが確認されています※。
※ ビデオリサーチ自主研究調査『テレビ総合調査』結果より
音声を通じてスクリーンを連携させる技術を利用した業務支援サービス
このように、テレビとスマートフォンという二つのスクリーンを同時に使用して、番組からの刺激をもとに情報の深掘りや共有をするという行動は、スマートフォンの普及とともに拡がるものと見込まれます。そこで、当社はテレビとスマートフォンの両スクリーンを連携させる技術を開発しました。この技術は音をベースにしたもので、音声透かし、またはフィンガープリントによって音を認識し、音をトリガーにしてスマートフォンのスクリーンに関連情報などを表示させるものです。例えば、見ているテレビ番組への投稿や投票などを行うサイトへの誘導や、テレビの旅番組で紹介されたホテルの割引情報など、様々な利用シーンが想定されます。
このように番組コンテンツなどをより楽しんでいただく為のサービスを技術面からサポート致します。なお、この技術はテレビに限らずラジオや店舗内での音などにも対応可能です。
ビデオリサーチは、常にメディアを取り巻く様々な環境変化に対応するサービスの支援を目指しています。
<当社が主催するプライベートセミナーのご案内 (12月5日、6日)>
今回ご紹介した内容に関しましては、2012年12月5日(水)、6日(木)に当社が主催するプライベートセミナー
『VR FORUM 2012 Communication Intelligence ~提供から提言まで~』の展示会場の
Hゾーン「ソリューション」にてブースをご用意し、技術や具体的なサービス事例をご紹介させていただきます。
是非御来場下さい。
プライベートセミナーに関する詳細及びお申し込みについては当社webサイトをご覧ください。
http://www.videor.co.jp/vr_forum.htm
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
オトナルとSUSHI TOP MARKETING、音声広告と音声コンテンツ領域へのNFT活用で業務提携
PR TIMES / 2022年8月3日 11時15分
-
SUSHI TOP MARKETINGとオトナル、音声広告と音声コンテンツ領域へのNFT活用で業務提携
PR TIMES / 2022年8月3日 11時15分
-
オトナル、交通広告を提供する大阪メトロ アドエラと連携。大阪において「pDOOH×音声広告」を提供開始
PR TIMES / 2022年7月14日 15時15分
-
大阪メトロ アドエラ、デジタル音声広告事業を展開するオトナルと連携し「pDOOH×音声広告」を提供開始
PR TIMES / 2022年7月14日 11時45分
-
Pontaのリアル購買・会員データを活用し、デジタル広告の配信・効果分析をするマーケティングサービスの利用実績が2,000件突破
PR TIMES / 2022年7月11日 18時15分
ランキング
-
1日本再進出の現代自動車、先月の販売台数は? 韓国メディア「輸入車の墓を改めて痛感」
Record China / 2022年8月6日 12時0分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
3サイバーエージェント「初任給42万円、固定残業代80時間」は法的にOK?
弁護士ドットコムニュース / 2022年8月8日 10時27分
-
4今後の日経平均は「大相場」「下落」のどっちだ 別な角度から見れば、一目瞭然かもしれない
東洋経済オンライン / 2022年8月8日 9時30分
-
5そうめん 長い夏で品薄続く 特売控える動きも
食品新聞 / 2022年8月8日 15時41分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
