国内の主要Facebook(R)ページ1,000以上の分析結果を基にした効果検証サービス 「コムニコ インサイト」を公開! ~ 6月30日まですべての機能を無償で提供 ~
PR TIMES / 2013年2月28日 14時22分
Facebook,Inc.の認定マーケティングデベロッパーである株式会社コムニコ(本社:東京都港区、代表取締役:林 雅之、以下コムニコ)は、2013年2月28日(木)より、Facebook(R)ページ運営の統合管理・サポートツール「コムニコ マーケティング スイート(comnico Marketing Suite)」の機能の一部として、効果検証機能「コムニコ インサイト(comnico Insight)」の無償提供を開始いたしました。
■ コムニコ マーケティング スイートの無償利用登録はこちら
http://go.comnico.jp/comnicoMarketingSuite
コムニコ インサイトは企業のFacebook(R)ページ運営者向けの機能で、登録ユーザーの運営するFacebook(R)ページを分析・診断し、運営状況を簡単に把握することができます。また、国内の主要Facebook(R)ページ1,000以上のデータを基にした競合他社分析やレポートの自動作成にも対応し、企業のFacebook(R)ページ運営を強力にサポートいたします。
■ コムニコ インサイトの主な特長
1. Facebook(R)ページの分析・診断、改善点のアドバイス(※)
・ 6つの効果指標を6段階で評価し、レーダーチャートとして表示
・ 効果指標を月別・週別・日別の推移グラフとして表示
・ 運営の改善点を発見し、簡易的なアドバイスを提示
・ csv形式でのデータダウンロードに対応
2. 競合他社とのデータ比較
・ 国内主要Facebook(R)ページの運営データ閲覧
・ 事前登録された業界別に自社データを競合他社データと比較
・ ベンチマークグループ(競合リスト)のカスタマイズ設定にも対応
3. レポートのメール配信(※)
・ 週次・月次レポートを自動生成し、設定したメールアドレスに自動送信
※ 2013年6月30日まで期間限定で無償提供。その後は有償化を予定。
■ コムニコ マーケティング スイート概要
コムニコ マーケティング スイートは、これまで大手企業を中心に100以上のソーシャルメディアアカウントに携わったコムニコのノウハウを凝縮したFacebook(R)ページ運営の統合管理・サポートツールです。
ファンの獲得から効果検証まで、Facebook(R)ページの効率的な運営に悩む企業担当者の課題を解決し、作業を一元管理することで効率的なページ運営を手助けします。
すべての機能を利用できる有償版と機能制限付きの無償版をご用意し、今後はFacebook(R)ページの運営だけでなく、ソーシャルメディアアカウント運営の統合管理ツールとして、随時機能をアップデートしていく予定です。より詳しい情報は公式サイト( http://go.comnico.jp/comnicoMarketingSuite )でお確かめください。
※ 「Facebook」はFacebook,Inc.の登録商標です
■ 本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先
株式会社コムニコ 佐藤・草皆
Tel:03-5439-5361 E-mail:info@comnico.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
SNSキャンペーン支援ツール「ATELU(アテル)」のキャンペーン実施数が累計5,000件を突破!
PR TIMES / 2022年8月8日 14時15分
-
Facebook グラフAPIを利用したPC上でのInstagram解析ツール『INSTA ANALYTICS S(エス)をリリース!
@Press / 2022年8月5日 10時0分
-
他社テレビCMの「効果」を可視化するサービス「ノバセル トレンド」、マーケティングの民主化の推進へ向け基本機能を無償化したフリープラン「ノバセル トレンド Free」をリリース
PR TIMES / 2022年8月2日 17時45分
-
コムニコがTwitter特化型のインフルエンサーキャスティングサービス「ツイビト」を提供開始
PR TIMES / 2022年7月25日 17時15分
-
Google検索/Googleマップのローカル検索キーワードを一挙に確認・分析
PR TIMES / 2022年7月20日 12時15分
ランキング
-
1「クレベリン」パッケージ変更して販売継続…今年2度、広告表示の取りやめ命令
読売新聞 / 2022年8月16日 23時3分
-
2イケア、ロシア部門清算へ 7月再開のオンライン販売も終了
ロイター / 2022年8月16日 23時47分
-
3ウェルスナビ“自然体”の四半期黒字化 クレカ積立で狙う次の一手
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月16日 18時10分
-
4サツマイモの病害が深刻化 27都道県に拡大、収穫量減も
共同通信 / 2022年8月16日 18時23分
-
5「日産サクラを4日間実生活で使ってみた」プロが指摘する買ってもいい人、やめたほうがいい人の条件
プレジデントオンライン / 2022年8月17日 12時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
