日本コーンスターチ、多加水麺にも対応可能!安くて高品質な『サゴ澱粉の代わりプレミアム』新発売!
PR TIMES / 2014年4月30日 11時37分
総合澱粉メーカーの日本コーンスターチ株式会社(東京都港区 代表取締役社長 倉地聡一郎)は、多加水麺にも使用可能な打粉用澱粉『サゴ澱粉の代わりプレミアム』を新発売いたします。
この『サゴ澱粉の代わりプレミアム』は、弊社が今年1月に発売した『サゴ澱粉の代わり』シリーズの新製品で、特に多加水麺用の打ち粉としてご使用していただくよう開発いたしました。(特許出願中です。)
日本コーンスターチ株式会社
総合澱粉メーカーの日本コーンスターチ株式会社(東京都港区 代表取締役社長 倉地聡一郎)は、多加水麺にも使用可能な打粉用澱粉『サゴ澱粉の代わりプレミアム』を新発売いたします。
この『サゴ澱粉の代わりプレミアム』は、弊社が今年1月に発売した『サゴ澱粉の代わり』シリーズの新製品で、特に多加水麺用の打ち粉としてご使用していただくよう開発いたしました。(特許出願中です。)
最大の特徴は、従来のサゴ澱粉や他のタピオカベースの澱粉と比較して流動性と散布性を更に高くしていることで、『サゴ澱粉の代わりプレミアム』は、市場に出廻っているどの澱粉より満遍なく、より均一に麺に付着いたします。
また、粘度が低いことから、茹で湯が濁りにくいうえ、粘らないため、茹で湯の取替回数を少なくすることも可能で、コストダウンが図れると同時に環境に優しい製品です。とにかく、水分を吸っても流動性は高いため、多湿状態でも保存ができることから、多加水麺に使用しても、麺同士の付着を防止することができます。
このような機能性を持たせた『サゴ澱粉の代わりプレミアム』は、既存のどの澱粉より“安価で高品質”という相反する特徴を実現いたしました。この新製品をご使用していただくことで、多くのお客様の既存製品のコストダウンや品質向上はもちろんのこと、新製品開発のお手伝いも出来ると考えております。
これからも日本コーンスターチは総合澱粉メーカーとして、常に一歩先を見つめ、絶えず進化していき、皆様のお役に立つ新製品を開発し続けていくよう、努力してまいります。
【本件に関するお問い合わせ先】
日本コーンスターチ(株) 広報室 担当:宮本
TEL. 03-5570-7000/FAX. 03-5570-7001/E-mail: pr@japan-cornstarch.com
会社概要
社 名:日本コーンスターチ株式会社
代 表 者:代表取締役社長 倉地 聡一郎
本社所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂一丁目11番44号 赤坂インターシティ3階
電 話:TEL(03) 5570-7000(代)
創 業:慶応3年
設 立:昭和37年9月20日
資 本 金:1億円
売 上 高:610億円(2013年8月期)
従業員数:315名(2013年8月現在)
事業内容:コーンスターチ,糖化製品,化工澱粉,コーンサラダオイル,副産物およびその他関連製品の製造・販売
URL: http://www.nihon-cornstarch.com/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ファミリーマートの新作パスタ「ナポリタン」が店の味を軽く超えている理由
Sirabee / 2023年11月28日 17時30分
-
ディウサペットの食事療法食「アレヴァ・ケア(alleva care)」を販売開始
PR TIMES / 2023年11月24日 16時45分
-
WIIPAK、ペット愛好者が抱える課題解決に向けサポートを開始
PR TIMES / 2023年11月10日 18時40分
-
新鮮ネットワークと岩崎食品工業が共同開発した冷凍グルメ 埼玉名物「肉汁うどん」 ECサイト等で11月から販売開始
PR TIMES / 2023年11月10日 16時15分
-
鍋・レンチン・保温調理、麺ゆで「最強調理法」はどれ? 家事アドバイザーに聞くメリット・デメリット
オールアバウト / 2023年11月5日 21時15分
ランキング
-
1「踏むなよ、踏むなよ~」高速道路に登場した“緑の線”効果アリ 結局踏んじゃうのは織り込み済み!?
乗りものニュース / 2023年12月3日 16時42分
-
2「Rakuten AI for Business」発表 OpenAIと協業
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月3日 20時43分
-
3新NISA、今知っておきたい「年齢別・職業別」活用法 iDeCoとうまく併用しながら資産を増やす
東洋経済オンライン / 2023年12月3日 15時0分
-
4「生クリームチョコ」値段そのまま10g増量 コスト増の時勢に「逆張り」 値上げ疲れの生活者へ フルタ製菓
食品新聞 / 2023年12月3日 13時0分
-
5渋谷駅の「東西分断」ついに大変化!? 「南口空中通路」2本も誕生 謎の存在「新南口」も便利に!?
乗りものニュース / 2023年12月2日 7時12分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
