1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ピクシーダストテクノロジーズ×鹿島建設、空間データプラットフォーム「KOTOWARI(TM)」を用いたデジタルツイン基盤「鹿島ミラードコンストラクション(TM)」を共同開発

PR TIMES / 2021年1月21日 13時15分

ピクシーダストテクノロジーズ株式会社(本社:千代田区、代表取締役:落合陽一、村上泰一郎、以下「PXDT」)と鹿島建設株式会社(本社:港区、代表取締役:押味至一、以下「鹿島」)とは、PXDT独自の空間データのプラットフォームである「KOTOWARI(TM)」を用いて、デジタルツイン基盤「鹿島ミラードコンストラクション(TM)」(以下「KMC」)を共同開発しましたので、お知らせします。
今回開発したKMCにより、「作業の半分はロボットと」、「管理の半分は遠隔で」、「全てのプロセスをデジタルに」の3点をコアコンセプトとする鹿島スマート生産ビジョン(R)の実現に寄与してまいります。





KMCに用いられた「KOTOWARI™」は空間データ(例:3次元点群データや画像データ)を取得/保存/活用するためのアプリケーションを開発できるPXDT独自のプラットフォームです。PXDTは、今後も「KOTOWARI™」の新機能拡充に向けた開発を継続し、建設、不動産、農業、製造、運輸、医療、介護、社会インフラなど多様な業界・場面に「KOTOWARI™」を展開することで、その現場の課題を解決し、社会全体のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進してまいります。


[画像1: https://prtimes.jp/i/44679/24/resize/d44679-24-106865-4.png ]



「KOTOWARI™」について
PXDTが開発した「KOTOWARI™」は、空間データ(例:3次元点群データや画像データ)を取得/保存/活用することで、空間にある多様な事象をデジタルデータとして取り扱い、統合的に解析する高度なアプリケーション(例:空間のデジタル化、リモート点検、異常検知、産業機器の知能化)の構築を可能とします。

具体的には、KOTOWARI™プラットフォーム上の適切なモジュールを組み合わせることで、業種業態ごとの課題/ニーズに合わせたアプリケーションを構築できるほか、センサーの追加/統合/乗り換えも容易に行うことができるため、開発したアプリケーションを継続的に進化させることが可能です。これにより空間データを活用したDX(デジタルトランスフォーメーション)を種々の現場で持続的に実現することに寄与します。


[画像2: https://prtimes.jp/i/44679/24/resize/d44679-24-358458-1.png ]



共同開発したKMCについて

KMCは、BIMモデルとセンサー・デバイスを用いて施工中に取得する空間データを蓄積し、施工管理のさまざまな業務での汎用利用を可能とするもので、KMCに蓄積したデータを他のシステムから呼び出して利用するためのAPI(Application Programming Interface)を備えています。

KMCの特長は、次のとおりです。

蓄積した一次データを組み合わせ、さまざまな二次データを生成します。これらのデータを用いることで施工中の建物を可視化し、工事進捗を多面的に把握します。たとえば、BIMと点群データを重ね合わせて比較し、施工が完了した部位を色分けした画像(出来形ビュー)を生成し蓄積します。また、部材ごとの施工進捗率(数値データ)を算出して蓄積します。
KMCで生成した出来形ビューは、PXDTが独自に開発した専用の3次元ビューワで閲覧が可能です。また、現場に設置したWebカメラからKMCにアップロードされた映像は、リアルタイムにWebブラウザーで閲覧することができます。過去の画像との差分検出により変化のあった個所を色分けして表示することもできます。


[画像3: https://prtimes.jp/i/44679/24/resize/d44679-24-422703-3.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/44679/24/resize/d44679-24-310284-2.png ]



「KOTOWARI™」の今後の展開
PXDTでは今後も「KOTOWARI™」で対応可能なセンサーの追加やアルゴリズムの追加といった新機能の開発を継続して行い、建設、不動産、農業、製造、運輸、医療、介護、社会インフラなど多様な業界・場面へ展開することで、その現場で発生する課題を解決し、社会全体のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進してまいります。

(参考)
「KOTOWARI™」 
公式サイトhttps://pixiedusttech.com/kotowari/
[画像5: https://prtimes.jp/i/44679/24/resize/d44679-24-966335-0.png ]

鹿島建設と共同研究開発を推進 大学発・先端テクノロジーを建設現場に実装へ
(2019年10月17日プレスリリース)
https://pixiedusttech.com/news_20191017/
[画像6: https://prtimes.jp/i/44679/24/resize/d44679-24-841301-6.png ]

建築の生産プロセスを変革する 「鹿島スマート生産ビジョン」 を策定
(2018年11月12日プレスリリース)
https://www.kajima.co.jp/news/press/201811/12a1-j.htm
[画像7: https://prtimes.jp/i/44679/24/resize/d44679-24-444946-5.png ]


ピクシーダストテクノロジーズ株式会社について
■ 会社概要
商号: ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
代表取締役: 落合 陽一、村上 泰一郎
所在地: 東京都千代田区神田三崎町二丁目20番5号 住友不動産水道橋西口ビル4階
設立: 2017年5月
資本金: 40億6,232万6,100円(2020年5月1日現在/資本準備金を含む)
URL: https://pixiedusttech.com/

■ 事業概要
PXDTは、Digitally Rebalanced——世界をデジタル技術の観点から俯瞰し、新たな均衡点へ導く原動力となることを目指す大学発ベンチャーです。デジタルと物理世界を繋ぐインターフェース技術を研究開発し、連続的に社会実装していくことで、その実現に寄与します。

たとえば、withコロナ時代のBCPソリューション「magickiri™」、空間データを用いたアプリケーション開発プラットフォーム「KOTOWARI™」、⽿の自由・不自由にかかわらず、音楽を身体で楽しめる「SOUND HUG™」等をはじめとしたプロダクト/ソリューションを展開しています。今後も産学連携やオープンイノベーションを通じ、新たなインターフェース技術の社会実装を行っていきます。

PXDTは、変容する社会像や未来像を共に探るパートナーとして、アカデミックから現場の問題解決まで、通貫して課題解決を提案できる存在でありたいと考えています。


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください