不動産情報サイト「ノムコム」タワーマンション専門サイト「タワーマンションギャラリー」を新設
PR TIMES / 2012年12月13日 16時29分
~居住者500名に聞いた「タワーマンションに関する意識調査」結果も同時発表~
野村不動産アーバンネット株式会社(本社:東京都新宿区/取締役社長:金畑長喜)は、2012年12月13日(木)、
不動産情報サイト「ノムコム」にタワーマンション専門サイト「タワーマンションギャラリー」( http://www.nomu.com/tower/ )を新規開設しましたのでお知らせいたします。
また、首都圏のタワーマンション居住者500名を対象に実施した「タワーマンションに関する意識調査」の結果もあわせてお知らせいたします。
このたび新設したタワーマンション専門サイト「タワーマンションギャラリー」では、首都圏・関西圏のタワーマンションを豊富な写真によりカタログ形式で紹介します。
マンション別に、物件概要や特徴、周辺環境をご覧いただけるだけでなく、売出し中の物件情報も確認できます。
物件検索では、「マンション名」や「駅名」からの検索に加え、「免震・制震構造」、「展望ラウンジ・屋上デッキあり」、「フィットネス施設あり」など、タワーマンションならではの条件で絞り込むことが可能となっています。
さらに、タワーマンションの分布が一目でわかる「地図から検索」や、エリア内のタワーマンションを一覧でご覧いただける「エリア特集」にて、タワーマンション購入検討者の情報収集や比較検討をサポートいたします。
続いて、首都圏のタワーマンション居住者500名を対象に実施した「タワーマンションに関する意識調査」の調査結果のポイントをお知らせします。本アンケート結果につきましては、不動産情報サイト「ノムコム」でご覧いただけます。
http://www.nomu.com/research/tower/
■調査結果のポイント
§タワーマンション購入者の9割超が「住んで良かったと思う」と回答
・「住んで良かったと思う」の回答が91.8%で、「住んで良かったと思わない」の8.2%を大幅に上回った。
・タワーマンションのメリットと思うもの1位は「眺望が良い」、続いて2位「防犯面で安心」、3位「駅から近い」、4位「共用施設・サービスが充実」、5位「窓やカーテンを開けっ放しにできる」。
・住んで良かったと思わない理由については、「エレベーターの待ち時間が長い」、「風が強い」などのコメントがあった。
§タワーマンションは資産価値が高いと感じると約72%が回答
・タワーマンションの「資産価値が高いと感じる」と72.4%が回答。
資産価値が高いと感じる理由については、「実際に中古価格が安定している」「周辺と比べ値崩れしていない」
という意見が多かった。
§タワーマンションから見える好きな風景の1位は「富士山」
・タワーマンションから見える好きな風景の1位は「富士山」、続いて2位「東京スカイツリー」、3位「東京タワー」、4位「花火」、5位「レインボーブリッジ」。「四季折々、時間によって変わる富士山の姿」「富士山と空と雲の毎日変わる色彩」など、景色の変化を楽しむ声もあった。
§東日本大震災の発生による意識の変化は「震災前と変わらない」「変化はない」が約8割
・東日本大震災の発生から1年半以上が経過し、タワーマンションに対する意識の変化はあるか、という質問に対し、「震災後は不安に感じていたが、今は震災前の状態と変わらない」が31.2%、「特に変化はない」が50.8%と、8割以上の方が震災前と意識は変わらないという結果となった。一方、13%の方からは、未だに「強く不安を感じている」という回答があった。
■調査概要
調査時期:2012年11月20日(火)~11月21日(水)
調査対象:首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)にタワーマンションを所有し居住中の方
有効回答数: 500人
調査方法: インターネット調査
タワーマンションに対する住宅購入検討者の関心は高く、「ノムコム中古マンション人気ランキング2011年度(首都圏)」( http://www.nomu.com/mansion/catalog-rank/ )では、上位20物件のうち12物件をタワーマンションが占めました。
また、複合再開発プロジェクトを中心にタワーマンションの新規供給は継続的に計画されており、ストック数の増加に伴うタワーマンションの中古流通マーケット拡大が見込まれています。
今後も「ノムコム」では、お客様の幅広いニーズに応える情報を提供していくことにより、更なるサービスとブランドの向上を目指して参ります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
タワマン購入後に気づく摩訶不思議…「買ったら後悔する」は本当か?
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月4日 11時30分
-
[住まいサーフィン]資産性の保たれやすいマンションがわかる首都圏エリア別「沖式儲かる確率上位マンションランキング」2022年8月版公表
PR TIMES / 2022年8月1日 12時15分
-
マンション「大手物件は資産性高い」が大誤解の訳 アンケートで浮き彫り「ブランド戦略」の限界
東洋経済オンライン / 2022年7月30日 7時0分
-
タワマンを買った「年収1,500万円」の勝ち組・パワーカップル…「そんなの聞いていない」夫婦を襲う想定外
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月26日 11時30分
-
不動産投資は「東京でやるべき」といえる納得の理由、4つ
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月23日 10時45分
ランキング
-
1マクドナルド、数カ月以内にウクライナで店舗再開へ
ロイター / 2022年8月11日 23時15分
-
2副業所得300万円未満は雑所得に?……国税庁の狙いは“サラリーマン副業”潰しか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月12日 7時20分
-
3円買い進み一時131円台半ばに…米消費者物価の上昇率鈍化、急速な利上げ観測が後退
読売新聞 / 2022年8月11日 21時41分
-
4三陽商会、赤字脱却に自信 社長「財務リスクない」
共同通信 / 2022年8月11日 16時4分
-
5名古屋の人たちに愛される「ういろ」に 安い土産品からの脱却
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月11日 18時19分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
