「第9回精神障害者自立支援活動賞(リリー賞)」受賞者決定!
PR TIMES / 2013年2月13日 12時6分
2013年3月8日(金) 表彰式&トークライブ 開催
特定非営利活動法人 地域精神保健福祉機構・コンボ(事務局:千葉県市川市、以下「コンボ」)は、「第9回 精神障害者自立支援活動賞(通称:リリー賞)-ひとりひとりの輝くあしたへ-」を募集し、95件のご応募の中から、選考委員会により、特に優れた活動を行っている当事者部門2名、支援者部門2組を決定いたしました。2013年3月8日(金)開催の表彰式にて、受賞者に盾と副賞を授与いたします。
表彰式のプレゼンターには、俳優 萩原 流行さん・まゆ美さんご夫妻をお迎えします。さらに、萩原ご夫妻により、互いにうつのパートナーを持ち支え合うという体験や、家族による当事者への支援についてご講演いただきます。同日、受賞者らによるトークライブ「こころのバリアフリートーク~家族から地域へ、社会へ~」を開催、家族による当事者支援や地域の支援、当事者の社会参加について、当事者、支援者それぞれの視点からお話いただきます。(参加費無料)。
「第9回精神障害者自立支援活動賞(リリー賞)」 受賞者
<当事者部門> 副賞100万円
北海道 佐々木 実さん 障害者自身による起業のパイオニア、社会福祉法人浦河べてるの家理事長
富山県 清水 崇宏さん 「心の病になったって人を元気にすることはできるはず!」夫婦チンドンで啓発活動
新設 <支援者部門> 副賞50万円
三重県 「親&子どものサポートを考える会」 精神障害の親を持つ子どもを支援
東京都 「世界の医療団 東京プロジェクトチーム」 精神疾患を抱えるホームレス状態の人たちを支援
<精神障害者自立支援活動賞(通称:リリー賞)>
「リリー賞」は、精神障害者の社会参加や自立に向け尽力し、地域社会において意欲的に活動に取り組む方々の独自的で優れた活動を社会へ広く紹介することにより、統合失調症をはじめとした誤解や偏見が根強い精神疾患への正しい理解を得る機会となることを目的に、2004年に設立した支援制度です。
「当事者部門」に加えて、今年は「支援者部門」を新設し、分野・立場は問わず、精神障害者の社会参加・ 自立を支援している個人・団体を募集しました。
*第9回精神障害者自立支援活動賞(リリー賞) 表彰式・トークライブ 開催概要及び記事全文は弊社ホームページをご参照願います。
https://www.lilly.co.jp/pressrelease/detail.aspx?ArticleID=pr_2013_005
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
4MEEEが、5省庁後援「温泉総選挙」「温泉宿・ホテル総選挙」の公式サポーターに就任
PR TIMES / 2022年8月10日 11時45分
-
損害車買取シェアNo.1のタウ 第4回タウ・パラリンアートコンテスト、「ネッツトヨタニューリー北大阪賞」オンライン表彰式を開催
Digital PR Platform / 2022年8月9日 10時20分
-
「Tokyo区市町村DX賞」の新設について
PR TIMES / 2022年8月8日 19時45分
-
東洋経済オンライン配信記事が 第2回「PEPジャーナリズム大賞」2022 オピニオン部門を受賞
PR TIMES / 2022年7月22日 21時40分
-
第17回社会貢献大賞(ホール部門)で最優秀賞を受賞
PR TIMES / 2022年7月22日 17時15分
ランキング
-
1「天丼てんや」人気支える味への徹底したこだわり 年7回限定品で訴求、看板商品は500円から値上げ
東洋経済オンライン / 2022年8月14日 8時0分
-
2カフェのWi-Fiを利用するときに心配なことは? 30代以下は2割弱が「必ず利用する」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月14日 7時10分
-
3アングル:水のボトル6本で2000円、カナダ極北部を苦しめる物価高
ロイター / 2022年8月14日 6時33分
-
4「お安くなりますよ」電力・ガス切り替え勧誘詐欺にご注意!流行の「市場連動型」で3倍以上跳ね上がった話も...
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月13日 18時45分
-
5鉄道駅に設置されてきた貴賓室 記録されぬまま廃止になるケースも
NEWSポストセブン / 2022年8月14日 7時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
