1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「#Twitterトレンド大賞」特別企画2021年をTwitterで振り返る事前配信番組 「#Twitterトレンド大賞」ニューストレンド2021 事後レポート

PR TIMES / 2021年12月20日 17時15分

豪華ゲストたちが2021年をツイートとともに振り返り、「#Twitterトレンド大賞」ニュース部門賞を大予想 なえなの 「コロナ禍であっても少しでも思い出を作りたい」

12月20日(月)に開催される「#Twitterトレンド大賞」に先がけて、毎週土曜日全4回にわたり事前番組を公式Twitterアカウントにて生配信いたします。
また、事前番組最終回となる「#Twitterトレンド大賞」ニューストレンド2021を12月18日(土)に、公式Twitterアカウントより生配信いたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/51695/26/resize/d51695-26-89575b9eb53b0f33b13b-0.jpg ]

本番組では、MCの田村淳さんと、天の声に太田博久(ジャングルポケット)さん、コメンテーターに堀潤(ジャーナリスト)さん、ゲストにお笑い芸人の竹山隆範(カンニング)さん、ぼる塾のあんりさん、田辺さん、はるかさん、モデルの小山ティナさん、インフルエンサーのなえなのさんが登場し、「ニュース」をテーマにトレンドワードをピックアップしながら2021年を振り返りました。 番組内では月ごとにトレンドワードを紹介し、話題になった事柄をスタジオゲスト陣が掘り下げました。


「#Twitterトレンド大賞」ニューストレンド2021生配信の様子

番組冒頭で、MCである田村淳さんから「#Twitterトレンド大賞」についてご紹介。コロナ禍の中でも、東京オリンピックの開催など、不自由ながらも人々が希望に向かって歩いてきた中で、Twitterだからこそ生まれ得たトレンドに光を当てようという開催の想いに触れながら「#Twitterトレンド大賞」の概要をご紹介いたしました。
番組本編では1月から11月までのニュースに関するトレンドワードを、トークを交えながら振り返り、「#逃げ恥」や「祝日と勘違い」、「すだなな結婚」などのトレンドワードが登場しました。
1月~11月のトレンドワードを振り返り終わり、12月20日に放送の「#Twitterトレンド大賞」に向けて田村淳さんは「本当に1年を振り返って“こんなことあったな~!”と思いますし、来年につながるようなちょっとした希望が打ち出せるような番組にしていきたいと思います。」とコメントしました。1月~11月でピックアップしたトレンドワードについては下記で詳しく触れていきます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/51695/26/resize/d51695-26-72a53dd238bde6e797b8-1.jpg ]



1月から11月のトレンドワード ピックアップ

1月、2月:ジャニーズ事務所、#逃げ恥
2016 年に社会現象を巻き起こしたTBS ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の続編が正月特番として放映。トレンドが関連ワードだらけとなり、大いに盛り上がりました。またTwitter上では、現代日本の問題点を描写するシーンや、コロナという現実の問題をドラマ内に入れ込んだことに対し、賛否が分かれる結果に。これに対しぼる塾の田辺さんは「お正月にスペシャルを放送するとなって今一度振り返ってみようと思い、漫画も一気に大人買いしたんですけど、結構自分にも思い当たるような描写があって、結構感情移入してしまいましたね。」とコメントしました。

ジャニーズ事務所が事務所所属のジャニーズJr.に対して「22 歳定年制」を導入することを発表して話題となりました。Twitter上では「思ったけど、就活考えたらジャニーズ事務所22歳で『ジャニーズ Jr.続けますか』話し合うって遅くないか?就活考えたらせめて 20 歳で話し合うべきでは...?」等、事務所退所後の就職活動を心配する声が多く上がりました。これに対し20歳のなえなのさんは「私も1度就職していたんですが、私は早くから就活しなくちゃいけないということはないと思っていて、今はいろんな職種が増えてきていますし(22歳という年齢は)遅くはないんじゃないかなと思います。」とコメントしました。

3月、4月:うっせえわ、失禁体験装置
18歳のシンガーAdoさんのメジャーデビュー曲「うっせぇわ」がYouTube でもミュージックビデオの再生回数が1億回を突破するなど社会現象となりました。Twitter上ではキャッチーな歌詞のため、サビを子供が覚えてしまい、教育上良くないという意見や、有名になったことで抑圧される可能性への批判的意見等、様々な角度から「うっせえわ」に対するツイートが相次ぎました。これに対し、ぼる塾のあんりさんは番組中に今年「うっせぇわ」と思ったことをツイート。「田辺さん本出版してから劇場で後輩にいばっててうっせぇわ」というツイートを読み上げ、会場に笑いが沸き起こりました。

続いて「失禁体験装置」がトレンド入り。情報番組で関ジャニ∞の村上さんが失禁の感覚をリアルに感じられる失禁体験装置を体験。体を張ってレビューする姿が話題となりました。スタジオでは竹山さんが実際にこの装置を体験。高齢社会で失禁に悩むお年寄りが増えている現状への対策として、今後は医療現場での排尿リハビリや家庭でのおむつトレーニングなどに使われることを目指すべく医療目的に作られたこの装置ですが、体験した竹山さんは思わず「あ~!本当にすみません!これ泣いちゃうわ…。」と不安げな表情を浮かべました。体験後に声が小さくなる竹山さんに対し、堀潤さんは「他人事じゃないなと思っていて、きっと自分がおじいちゃんになった時にそういう体験をしたら急に自信がなくなってしまうのかなと思うと、(周りが)“大丈夫ですよ”って言ってあげられる社会にしたいですよね。」と、いつか自分も経験するかもしれない状況を思い浮かべてコメントしました。

5月、6月: ガッキー
女優の新垣結衣さんが歌手で俳優の星野源さんとの結婚を発表。Twitter では「ガッキー」が世界トレンド 1 位になったのをはじめ、「平匡さん」、「リアル夫婦」といった、「逃げるは恥だが役に立つ」の関連ワードも続々トレンド入り。さらには社内のガッキーファンを対象に特別休暇を設ける会社も現れるなど、社会全体を巻き込む一大トレンドとなりました。 田辺さんはこれに対し「推しが結婚したときにロスになる人が結構いると思うんですが、推しが結婚した時にご祝儀だと思って自分に3万円使うと、経済も回すし、好きなもの買って自分も推しもハッピーなので、全国の推しがいる方、ぜひやっていただきたいですね。」と推しが結婚したときに落ち込む気持ちの対処法について紹介しました。

7月、8月: 首吊り気球、マツケンサンバ、祝日と勘違い
7月中旬に代々木公園上空に、気球として浮遊する20メートル超の人の顔が出現。これは現代アートチーム「目(me)」の「まさゆめ」という作品で、突如現れた巨大な顔にTwitter上は一時騒然。多くの人が写真付きでツイートするなど大きな話題となりました。

続いて「マツケンサンバ」がトレンド入り。東京五輪閉会式前出演を希望する声が多く上がっており、式典中に、「マツケンサンバけなげに信じて待ってる日本国民が何人いると思ってるんだ」といったツイートが続々と投稿されました。スタジオでは堀潤さんが当時の状況を振り返り「五輪開会式をめぐってはすったもんだばかりだったと思うんですが、Twitter上では前向きな提案が沢山あがっていたので(前向きに捉えるその姿勢が)たくましいなあと思いましたね。」とコメントしました。

東京五輪の関係で、特例的に祝日が移動。平日を祝日と勘違いした人が続出し、話題となりました。これに対し、なえなのさんは「仕事が何日も続いている中、急なお休みの日に仕事と勘違いして焦って支度をして、家を出ようとしてから休みであることに気づいたりすることがあります。」と自身の体験についてコメントしました。

9月: 親ガチャ
どのような親のもとに生まれてくるかによって人生が決まることを、運要素の強いガチャガチャに例えて使う「親ガチャ」がトレンド入り。テレビ番組で取り上げられ話題となり、議論が巻き起こりました。Twitter上ではこれを機に制度改革を考える必要があるといったツイートや、親ガチャ以外にも、身長ガチャ、担任ガチャ、学校ガチャなど人生には様々な「〇〇ガチャ」があり、引いたガチャに対応する事が必要というツイートが見られました。竹山さんは「言葉の意味的には僕もあまり好きではないですが、今の世の中の世相を表している言葉だな、とは思いますね。」と親ガチャに対しての意見を述べました。

10月:ヒゲ禁止、若者10万人超
中日ドラゴンズの立浪新監督が選手らに長髪、茶髪、ヒゲの禁止を通達したことでトレンド入り。Twitter上では「ドラゴンズ茶の間総監督兼オーナーのオレからも立浪監督を熱烈に歓迎する!」と、監督を支持するツイートや、一方で「長髪、茶髪、ヒゲ禁止とか考えが古い。昭和かよ。」と、選手の身だしなみについては競技に支障が出ない範囲であれば許容するべきだというツイートで意見が分かれ話題となりました。これに対し小山ティナさんは「競技に支障が出るわけじゃないですし、ヒゲとかあってもいいんじゃないかなと思います。」とコメントしました。さらに堀潤さんは「僕の中学校は校則を生徒たちで議論して、自分たちで変えることができたんですよ。」と自身の体験についてコメントし、田村淳さんは「いいですね!」と堀潤さんの出身中学校の制度に対して好意的な反応を示しました。

愛知県が、ワクチン接種済みの若者2万人を対象に1万円分の食事券を配布する県独自のキャンペーンに、10万人を超える応募が集まっていると発表したことで、「若者10万人超」というワードがトレンド入り。Twitter上では賛成派と反対派で意見が分かれる結果となりました。これに対し田村淳さんは「接種する・しないは本人の意思、と言っている以上、他人が踏み込むべきではないかなと思いますけどね。ただ賛否があるのはとてもいいことだと思います。暴言ではなく、(意見を)ツイートをし合うというのはもっと巻き起こるべきだと思いますね。」とコメント、自身の考えを語りました。

11月:すだなな結婚、空白恐怖症
俳優の菅田将暉さんと女優の小松菜奈さんが結婚を発表し、トレンド入り。Twitter上では祝福の声が続々とあつまり、「似合いの2人」「溺れるナイフ」など、2人の関連ワードも数多くトレンド入りしました。さらにスタジオでは今年結婚を発表した芸能人の一覧が登場。大島優子さんのファンであるという小山ティナさんは、番組中に大島優子さんの結婚を知り、驚きをあらわにしました。田村淳さんは有吉弘行さんの結婚について「(僕の)地元の山口県でロケ中だったんですけど、スタッフさんが一回ロケを止めて教えてくれました。」と発表当時の状況についてコメントしました。

ワイドショー番組の中で、予定がない時に無理やり予定を入れる「空白恐怖症」が取り上げられ、トレンド入り。Twitter上では物事の重大さを受け止めるツイートのほかに、画像付きで大喜利のようなツイートをする人も現れ、盛り上がりました。これに対し小山ティナさんは「私の友達にもこういう人いますね。少しでも時間が空いたら予定を入れたりしていますね。」とコメント、なえなのさんは「私は恐怖症ではないんですが、当日朝起きて予定がないと何か予定を入れますね。せっかくの休みがなにもないというのは“もったいない”と思っちゃうんですよ。コロナ禍になって淡々と日々が過ぎていく中で、少しでも思い出を作りたいと思ってしまいますね。」と、現代若者のリアルな心情についてコメントしてくれました。


番組内ミニコーナー

■ピッコマ作品クイズ!このマンガの続きどうなる!?
電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」の人気作品を紹介し、視聴者がそのマンガのストーリーの続きを予想。4択で回答し、Twitterで応募するコーナー。問題では「俺だけレベルアップな件」、「子供ができました」等、様々なジャンルの漫画から出題され、出演者も回答を予想し会場は大いに盛り上がりました。

■Twitter発ライフハック!
生活で便利になる知恵やアイデア、便利術を紹介して話題となったライフハックツイートを紹介していくこのコーナー。現在漫画、アニメ、映画等で話題となっている「東京リベンジャーズ」の流行にあやかり、子育てに作品の言葉遣いを取り入れたところ、子供が言うことを聞くようになったというツイートや、つい先延ばしにしてしまう家事を終わらせるためにスーパーでよく見るタイムセールのような張り紙を各所に貼ることで家事に対する気分を上げられるというライフハックを紹介したツイート、食べ終わったカレー鍋にご飯と卵を入れることで、美味しく綺麗にカレー鍋を処理できるといったツイートが紹介され、スタジオ一同驚きの声を上げていました。2人の娘さんの父親である田村淳さんは「娘がゲゲゲの鬼太郎にハマっていて、家に帰ると目玉おやじの声で早く寝るように言ったりすると、言うこと聞くんですよ。」と自身のライフハック術についてコメントしました。また、家事に対するライフハックについて、ぼる塾のはるかさんは「私は今、田辺さんと一緒に住んでいるんですが、特に家事の分担をしていなくて、私もこのライフハック術を見習って、田辺さんからお駄賃もらおうかな。」と、生活に取り入れることを検討し、コメントしました。さらに、堀潤さんは「Twitterで知ったんですけど、地震などの災害で停電になった際にペットボトルがランタン代わりになるんですよ。被災地で停電になった際にツイートされて、瞬く間にリツイートされて広まったんですけど、覚えておきたいですね。」と、おススメのライフハック術を紹介するなど、会場は盛り上がりました。

■Twitter トレンド!関連ワード連想クイズ
今年世間やTwitter上で盛り上がったトレンドワードを当てるクイズを出題、ゲストたちが回答するコーナー。スタジオでは中央が虫食い状態になったワードクラウドが登場し、「ブルーインパルス」、「マリトッツオ」、「イカゲーム」、「ハラミちゃん」等、今年のTwitterを大いににぎわせたトレンドワードが登場しました。堀潤さんは「ブルーインパルス」について、「僕は取材中で見ることができなかったんですが、Twitterにいい角度から撮影した写真や動画が上がっていたので、(それを見て)感激しました。」と、Twitterを通して見ることができたとコメント。また、なえなのさんは「イカゲーム」について「周りの若い子達は(その場に)10人いたら10人全員観ているくらい流行ってましたね。」と若者の間でのブームの様子についてコメントしました。

■今年の「#Twitterトレンド大賞」ニュース部門賞 予想!
最後に、12月20日の「#Twitterトレンド大賞」で発表される「#Twitterトレンド大賞 ニュース部門賞」をゲストたちが予想。堀潤さんは「ワクチン」、竹山さんは「ガッキー」、小山ティナさんは「大島優子」、ぼる塾はるかさんは「ZAZY」、あんりさんは「#逃げ恥」、田辺さんは「#v6ありがとう」と予想しました。さらに、なえなのさんは「ボビー・オルゴン」と書き、会場は笑いに包まれました。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください