ピクルス社は、アジャイルメディア・ネットワーク株式会社の新サービス『アンバサダー・クチコミまとめ』に、サービス連携をいたしました。
PR TIMES / 2015年12月1日 9時55分
株式会社ピクルス(東京都新宿区:代表取締役 タナカミノル、以下ピクルス)は、アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(東京都渋谷区、代表取締役 上田怜史、以下AMN)が提供する新サービス、『アンバサダー・クチコミまとめ』に、AMN社と連携して、新サービス提供に協力をいたしました。
[画像:
http://prtimes.jp/i/2036/27/resize/d2036-27-627839-1.jpg ]
【『アンバサダー・クチコミまとめ』の詳細はこちら】
http://agilemedia.jp/news/info/20151126-kuchikomimatome.html
【サービス連携概要】
既に国内でも810万人のアクティブユーザーがいるInstagramは、クチコミマーケティングで外せない存在となってきました。ピクルスでは、インスタグラム用キャンペーン作成サービス「キャンつく for Instagram」とTwitter用キャンペーン作成サービス「キャンつく for Twitter」を提供しております。
この度、上記2サービスを、AMN社の『アンバサダー・クチコミまとめ』へ提供いたします。
【アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(AMN社)について】
AMNは、利用者と企業、そしてメディアの3者の会話やコミュニケーションを支援することをコンセプトとして、2007年2月に設立されました。当社では、単なる受け身のファンでは無く、積極的に企業の活動に関わり、応援してくれるファンを「アンバサダー」と定義し、アンバサダーを軸にマーケティング活動を見直すサイクルである「アンバサダーサイクル」というコンセプトを元に企業のソーシャルメディア活動の支援やアドバイスを行っています。
【『アンバサダー・クチコミまとめ』のお問い合わせ】
アジャイルメディア・ネットワーク株式会社 (担当:徳力、高柳)
東京都渋谷区渋谷1-15-8宮益O.Nビル5F
http://agilemedia.jp/
Tel:03-5774-1920 Fax:03-5774-1921 press@agilemedia.jp
【株式会社ピクルス 会社概要】
名称 : 株式会社ピクルス
本社住所: 東京都新宿区 四谷1丁目7 第3鹿倉ビル 5F
設立 : 2003年9月
資本金 : 1,000万円
URL :
http://www.pickles.tv/
【 本件に関するお問い合わせ先 】
株式会社ピクルス(担当:タナカ)
tel : 03-6421-7210
fax : 03-6421-7211
e-mail : info@pickles.tv
※Instagramは米国およびその他の国におけるInstagram, LLCの商標です。
※キャンつく for Instagramは、Instagram,LCCが提供しているAPIを利用した外部サービスになります。
※Twitterの名称およびそのロゴ、Twitterの「T」ロゴ、Tweet、Twitterの青い鳥は、米国およびその他の国におけるTwitter, Inc.の商標です。
※キャンつく for Twitterは、Twitter, Inc.が提供しているAPIを利用した外部サービスになります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ライブ配信サービス「Mildom」で、「かえるのピクルス meets Mildom」の特別番組が配信決定!
PR TIMES / 2021年4月16日 16時45分
-
アジャイルメディア子会社、クリエ・ジャパンが4月26日(月) DX推進セミナー開催決定!「パーソナライズド動画で実現するDX推進のススメ」
PR TIMES / 2021年4月13日 18時15分
-
国内初のesports特化型ビジネスコンテスト 『esports BizContest』に、eBC公式アンバサダーとして山本 隆玄氏・迫 祐樹氏が就任
PR TIMES / 2021年4月5日 20時15分
-
従業員の能力を活かした新たな働き方を実現 キャリア支援・活用サービス「キャリカツ」をスタート ~異なる社風・文化での業務を通じて、従業員の意欲向上にも~
PR TIMES / 2021年4月1日 20時45分
-
1年間でクチコミ総数4万件を達成した日本最大級のモニターキャンペーンサービス「monicam(モニキャン)」がインフルエンサーをセットにした特別プランを4月から提供開始
PR TIMES / 2021年3月31日 19時45分
ランキング
-
1「優秀な社員から辞める」自業自得──希望退職という名の”企業の自殺”
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月23日 7時5分
-
2「台湾が1年とまれば50兆円の被害」膨張する台湾リスクを防ぐ日本勢の秘密兵器
プレジデントオンライン / 2021年4月22日 18時15分
-
3「ウィンナーとフランクの違い」仕事を教えるのがうまい人はこう説明する
プレジデントオンライン / 2021年4月23日 11時15分
-
4やってはいけない投資信託!アクティブファンド選び3つの鉄則と注目ファンド5選
トウシル / 2021年4月23日 6時0分
-
5「これがわかれば社長になれる」IKEAと焼肉屋と公文式にある"儲けの共通点"
プレジデントオンライン / 2021年4月23日 11時15分