『北の達人コーポレーション』競合品に関する訴訟において「勝訴」。はぐくみプラス社に1,835万7,803円の損害賠償支払い命令
PR TIMES / 2021年2月9日 20時45分
当社は、2021年2月9日、株式会社はぐくみプラス(以下、「はぐくみプラス社」)に対する損害賠償等請求訴訟に勝訴いたしましたのでお知らせいたします。
はぐくみプラス社は、自身が販売するオリゴ糖食品「はぐくみオリゴ」に含まれるオリゴ糖の成分が当該商品のうち53.29%であるにもかかわらず「純度100%」等と商品の品質を誤認させるような表示をしてこれを販売しておりました。
はぐくみプラス社は、本訴において、オリゴ糖の明確な定義が存在しない等として請求棄却を求めて争う姿勢を示しておりましたが、東京地方裁判所は、はぐくみプラス社に対し、損害賠償金として1,835万7,803円の支払いを命じました。
<代表取締役社長 木下勝寿のコメント>
今回の勝訴は当然のことだと考えております。
通信販売業界はヒット商品が生まれると、すぐに粗悪なコピー商品が出回り、その粗悪な品質から消費者の信頼を失っていき、その結果、市場そのものを潰してしまうという負の連鎖を引き起こしている状態にあります。当社は、業界の健全化、消費者保護の観点からこのような状態を改善する必要があると感じております。
通信販売業界がこのような状態にある理由の一つとして、社名・商品名の変更や法人格の濫用によるいわゆる「ネームロンダリング」によって、問題が表面化しにくい傾向にあるということが挙げられます。当社は、広告媒体やアフィリエイトサービスプロバイダにも協力を求め、悪質な会社の動向に注視し、広告の掲載を停止する等の対策を強く求めるつもりです。
引き続き競合他社による不正競争行為を野放しにせず、このような行為が二度となされないようにしっかり監視してまいります。
なお、本件の詳細は、業界健全化のため消費者庁に報告する予定です。また、今後については、判決内容を精査し、訴訟代理人とも協議・検討のうえ決定いたします。
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
会社名:株式会社北の達人コーポレーション
代表者名:代表取締役社長 木下 勝寿
コード番号:2930 東証第一部 札証
問合わせ先:競合・模倣対策室
電話番号:050-2018-7864(部署直通)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
アドエビス、EC/D2C業界向けオンラインイベント「NEXT STAGE of EC」を開催
PR TIMES / 2021年4月12日 13時15分
-
グーグルがオラクルに勝訴 巨額賠償回避、著作権訴訟で
共同通信 / 2021年4月6日 6時38分
-
慰安婦訴訟4月に判決へ、韓国 裁判所、日本政府に賠償請求
共同通信 / 2021年3月24日 20時6分
-
つながらない韓国の5G、ついに集団訴訟に発展=韓国ネットでも苦情続出「通信会社の詐欺劇」
Record China / 2021年3月24日 8時20分
-
株式会社キーリー及び株式会社リトルギアに対する訴訟提起について
PR TIMES / 2021年3月23日 19時15分
ランキング
-
1「政治家はリスクと責任を負え!」3度目の緊急事態宣言に尾身会長も激怒(1)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年4月20日 20時45分
-
2格安SIMユーザーが検討している乗り換え先 3位「povo」、2位「ahamo」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月20日 10時27分
-
3スクープ!東京女子医大で医師100人超が退職 一方的な経営陣の方針に抗議の意思表示か
東洋経済オンライン / 2021年4月20日 8時20分
-
4とてつもなく物価が安くなった日本 それが意味する重大なこと
マネーポストWEB / 2021年4月20日 15時0分
-
5配達員トラブル多発のウーバーが、「不祥事相次ぐセブン」と妙に重なるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月20日 8時30分