食の力で世田谷を盛り上げる!アジア食品専門店、待望の2号店『亜州太陽市場 千歳船橋店』大盛況の中グランドオープン!
PR TIMES / 2022年7月8日 20時15分
開店前から多くのお客様にお越しいただき、店舗の裏まで続く大行列に
ラオックスグループのシャディ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:飯田健作)は、2022年7月8日(金)に、日本最大級の品揃えを誇るアジア食品専門店『亜州太陽市場』(あしゅうたいよういちば)の第2号店を、東京・千歳船橋にグランドオープンいたしました。オープン初日から、お客様の行列が絶えない大盛況の滑り出しとなりました。また同日には、遠方にお住まいの方にも『亜州太陽市場』の品揃えや雰囲気を体験いただけるメタバース空間の新たなタッチポイント、『亜州太陽市場バーチャルストア』( https://www.tug-c.com/taiyoichiba/ )の展開もスタートいたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/78929/28/resize/d78929-28-49bc53cc412500902f04-1.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/78929/28/resize/d78929-28-3154d0f56d434ec58b22-0.jpg ]
『亜州太陽市場 千歳船橋店』では、「本場の味をあなたの食卓へ」を合言葉に、中国・台湾・韓国・タイ・ベトナム・インドを中心とする14の国と地域のアジア食品を約2,000種類取り揃えます。店内は、カテゴリーごとに商品を陳列し、お客様が巡回して多彩な商品をご覧いただけるよう設計しました。さらにその中でも、国・地域ごとにも商品がまとまるようにエリアを分けて配置することで、お求めの商品を探しやすいようにレイアウトしています。
商品は、麺類約200種類、調味料約300種類、冷凍食品約160種類※1、レトルト食品約160種類、お菓子約150種類などに加え、新たなカテゴリーとして待望のアジアンフルーツやハーブなどの生鮮食品※2も導入します。今回、特にインドやスリランカ、ミャンマーなどの東南アジア・南アジアの商品を大幅に拡充しており、亜州太陽市場でしか見つけられない本場のオーセンティックな商品を多彩なラインナップで展開いたします。
※1、※2:冷凍食品、生鮮食品の取扱いは8月予定です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/78929/28/resize/d78929-28-b9f8659fc68addbacf35-3.jpg ]
インスタント麺は9の国と地域、約200種類
壁一面には、東南アジアの約70種類が並ぶ
[画像4: https://prtimes.jp/i/78929/28/resize/d78929-28-aab83c8108fd45ec5d92-2.jpg ]
9の国と地域、約200種類の茶、紅茶、コーヒーを揃える新コーナーを展開
インド、スリランカ、ベトナムなどを強化
[画像5: https://prtimes.jp/i/78929/28/resize/d78929-28-6506c1cdde9014d31145-5.jpg ]
アルコールは11の国と地域、約90種類
アジアビールを多彩に取り揃え約50種類展開
[画像6: https://prtimes.jp/i/78929/28/resize/d78929-28-b1e511b93afc7a652e09-4.jpg ]
経堂の人気タイ料理店「タイ屋ソンタナ(SALA SONTANA)」の人気メニューをレトルト弁当にして販売(※土日限定)
【店舗概要】
店舗名 :亜州太陽市場 千歳船橋店
所在地 :東京都世田谷区桜丘2-29-16
オープン日:2022年7月8日(金)
営業時間 :10時~20時30分
アクセス :小田急線千歳船橋駅南口から徒歩約1分
電話番号 :03-6413-5695
売り場面積:約256平方メートル
亜州太陽市場オンラインショップ:https://shaddy.jp/sunshinemarket/
亜州太陽市場公式Twitter:@taiyoichiba_kj
亜州太陽市場公式Instagram:@taiyoichiba_official
『亜州太陽市場 千歳船橋店』のオープンにあわせて、2022年7月8日(金)より、全国どこからでも『亜州太陽市場』の世界観を体験できるメタバース空間『亜州太陽市場バーチャルストア』を展開します。実店舗、ECに続く、新たな空間として、実店舗をリアルに表現し、今後の拡張性を持たせた『亜州太陽市場バーチャルストア』を他チャネルの横に併設。遠方にお住まいの方にも、『亜州太陽市場』の品揃えや雰囲気を感じていただき、シャディギフトモール内の『亜州太陽市場オンラインショップ』( https://shaddy.jp/sunshinemarket/ )でのお買い物時のサポートや、店舗の近くにお越しいただいた際に実店舗に立ち寄っていただけるよう、付加価値の高い体験の提供を目指します。
【『亜州太陽市場バーチャルストア』概要】
開設日:2022年7月8日(金)
閲覧URL:https://www.tug-c.com/taiyoichiba/
[画像7: https://prtimes.jp/i/78929/28/resize/d78929-28-d310692c7107f14cb359-6.png ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/78929/28/resize/d78929-28-543092db6dc62f06c744-7.jpg ]
■シャディ株式会社について( https://shaddy.jp/ir/ )
シャディは1926年に創業。フォーマルギフトのリーディングカンパニーとして97年の歴史を有し、全国に2,200のサラダ館・シャディ店を展開、自社ECであるシャディギフトモール( https://shaddy.jp )やその他タッチポイントを統合したラオックスグループの中核オムニチャネルリテーラーとして躍進を続けています。シャディは、カタログギフトを日本で初めて開発し、ありとあらゆるライフイベントや、カレンダーイベント、贈答文化、しきたり、慣習に精通。お祝い品や返礼品に適した商品を幅広く取り揃え、ギフト業界を牽引し続けてまいりました。全国のお取り寄せグルメや有名ブランドとのコラボレーションによるオリジナル商品、独自ブランドのスイーツといった強みに加え、2021年11月には玩具商材、2022年5月からはベビー用品、アジア食品、アジアコスメなど新たな商品カテゴリーを新規導入するなど、進化を加速しております。常に個人のお客様、法人クライアントへ新たな価値提案を行い、贈る側、贈られる側の笑顔を創造する総合ギフトカンパニーとして次の100年に向けて邁進してまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
エストネーション六本木店にて食の新コンセプトブランド「ITADAKI」 ポップアップストア開催
PR TIMES / 2023年11月22日 18時15分
-
今年も登場!累計販売1200万枚を突破したシャディオリジナルスイーツ「キャラメルサンドクッキー」のポップアップストアを新横浜にオープン!
PR TIMES / 2023年11月20日 17時45分
-
物価高をギフトで応援!ギフトのシャディ、業界初※1となる農家直送の旬野菜を贈るカタログギフト「知多農家さんの食卓」を発刊
PR TIMES / 2023年11月14日 16時45分
-
業界初!※”お子さま専用“知育型のカタログギフト「はじめてのカタログギフト」を発刊
PR TIMES / 2023年11月7日 14時15分
-
「ラルフ ローレン ホーム バーチャルストア」を公式オンラインストア内にオープン
PR TIMES / 2023年11月6日 19時45分
ランキング
-
1吉野家「松屋さんの牛めしうまい」ブックオフとハードオフ「違う会社です」企業が“いいにくいこと”告白
iza(イザ!) / 2023年11月29日 18時22分
-
2免税品「大量購入」で転売か…国の調査 「あとで返金案」議論へ
日テレNEWS NNN / 2023年11月30日 6時19分
-
3債務再編合意「画期的な一歩」=スリランカが日本などに謝意
時事通信 / 2023年11月29日 22時17分
-
4結局どの銘柄を買えば儲かるのか?「勝ち組投資家」が実践している「株式投資」のコツ【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月29日 17時15分
-
5トヨタ、生産ライン再停止=ノアとヴォクシー、部品を誤使用
時事通信 / 2023年11月29日 20時58分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
