交通安全啓蒙活動が評価され、東京湾岸警察署長、東京湾岸交通安全協会会長より「感謝状」をいただきました。
PR TIMES / 2012年6月25日 19時16分
三井ダイレクト損害保険株式会社(社長:近藤 茂)は、6月15日に開かれました警視庁東京湾岸警察署主催の「春の交通功労者等表彰式」におきまして、東京湾岸警察署長・東京湾岸交通安全協会会長より感謝状をいただいたことをご報告いたします。
当社では、事故のないクルマ社会を目指す活動『MUJICOLOGY!(ムジコロジー)プロジェクト』の一環として、「ゆずりあいの心」を歌詞や振り付けに盛り込んだ『ムジコロジー体操』をつくり、当社キャラクター『むじころう』 『むじこりん』とともに 「ゆずりあい=ドライブマナーの向上」をアピールしています。
本年の「春の全国交通安全運動」期間中、東京湾岸警察署主催の交通安全イベントや「交通安全。アクション 2012」(主催:一般社団法人日本自動車会議所、後援:内閣府・国土交通省・警察庁)等に積極的に参画したことが認められ、今回の表彰となったものです。当社では、今後も引き続き「交通事故のない社会」を目指した活動に取り組んでまいります。
<『MUJICOLOGY!プロジェクト』について>
当社は、多くの交通事故がドライバー同士の意思疎通不足に起因することから、ドライバー同士のマナーを向上させていくことによって「事故のないクルマ社会」に一歩近づくと考えました。
無事故を願う気持ちを「MUJICOLOGY!(ムジコロジー)」ということばに乗せ、さまざまな活動を通じてこのことばを広めていきます。また、ドライブマナー向上につながる情報を「MUJICOLOGY!研究所」から発信してまいります。
<お問い合わせ先>
三井ダイレクト損害保険株式会社 経営企画部 光富(コウトミ) TEL(03)5804-7540
〒112-0004 東京都文京区後楽1-5-3 ホームヘ゜ーシ゛URL http://www.mitsui-direct.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
安全運転にご褒美を 無事故・無違反証明、特典付き「SDカード」
毎日新聞 / 2022年8月14日 19時22分
-
「大丈夫? その追い越し」 ツーリングの名所・美山の児童生徒がポスター
京都新聞 / 2022年8月11日 6時0分
-
損害車買取シェアNo.1のタウ 第4回タウ・パラリンアートコンテスト、「ネッツトヨタニューリー北大阪賞」オンライン表彰式を開催
Digital PR Platform / 2022年8月9日 10時20分
-
「お先にどうぞ」で歩行者妨害は不成立 道を譲られたドライバーの交通違反が撤回へ 警察が謝罪
ねとらぼ / 2022年7月31日 19時20分
-
沖に流されたサーファーの救難活動も 海のない埼玉県から沖縄に移住 「海の安全を守る」42歳
沖縄タイムス+プラス / 2022年7月28日 6時0分
ランキング
-
1「クレベリン」パッケージ変更して販売継続…今年2度、広告表示の取りやめ命令
読売新聞 / 2022年8月16日 23時3分
-
2サツマイモの病害が深刻化 27都道県に拡大、収穫量減も
共同通信 / 2022年8月16日 18時23分
-
3イケア、ロシア部門清算へ 7月再開のオンライン販売も終了
ロイター / 2022年8月16日 23時47分
-
4政府発表「GDPやっとコロナ前回復」にエコノミスト異議あり! 「所得の面では落ち込み」「統計にミスリード」「世界同時不況の足音」
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月16日 19時45分
-
5ソフトバンクG株売却=「物言う株主」の米ファンド―英紙報道
時事通信 / 2022年8月16日 19時21分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
